- 締切済み
民泊
民泊新法ができて民泊をやめる人が多いようですが、 そもそも民泊は違法ではないのですか? なぜ白タクのように取り締まらないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
「東京オリンピック」と言う国の威信をかけた行事があるからでしょう。 「外人客を受け入れたはいいけど泊まる所が用意出来ない」じゃ、国と都が大恥かきますからね。 タクシーは別に足りてるし、そもそも東京はタクシーに頼る必要もないほど交通網が充実してるので。 白タクが横行してるのは主に沖縄?ですが、東京から見れば沖縄の違法運送業などどうでもいいのですよ。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
違法を野放しには出来ない段階まで来たので、今回対処したということですよね? タイミングの問題で、何故過去に違法を見逃して来たのかの議論は無意味ではないですか? ここまで民泊が多くまたトラブルも多いとかの統計や実情を知らないまま今まで放置したのでしょう。お役所仕事などそんなものでは?
お礼
そもそも違法なんですよね?トラブルが起きたときになぜ捕まえないのかが疑問です。違法だと言われているのに取り締まらないのが理解できません。ニュースで数件取り締まったという程度にとどまっていると思います。 大麻をネット販売したらすぐにつかまると思います。 同じようにネットで民泊を提供して捕まらないのが理解できないです。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
個人宅一般家庭サイズの民宿や旅館は存在しなかったので法律がなく違法でもありませんでした。そこでサイドビジネス感覚で始まったのも、需要があったからです。 供給の必要も出てきたし、今から民泊を全て潰したら日本の観光は行き詰まります。旅館とホテルは確実に不足している上、長期滞在に向いていないのです。 タクシーも不足している上に日本語で会話したり予約する必要のない、アプリでできる配車サービスが上陸します。 取り締まるだけでは鎖国と同じです。時代の流れに乗せて変革して行かねば。 民泊を辞める人が出てきたのは、いきなり制限と届けを厳しくして利益も出ないほど縛り付けたからです。マーケットの原理を理解していないお役所仕事は日本を貧しくします。オリンピックどころではありません。
お礼
需要と法律は別問題だと思います。需要は理解しています。違法なものをなぜ取り締まらないのかが疑問です。違法な白タクは今まで厳しく取り締まられています。民泊は取り締まらず、漫画村(リンクを表示してるだけでUPはしていない)は違法でもないのに取り締まる。矛盾を感じます。
- h_ishikawa
- ベストアンサー率44% (368/821)
No.1補足します。 説明不足ですいません、フロントは必要ないです。 民泊は新法で定められたので、違法ではありません。 これまでは取り締まる法律がなかったために、最初に回答したもので取り締まっていました。 詳しくはこちらを参照してみてください。 https://www.sankeibiz.jp/business/news/180615/bsd1806151040008-n1.htm
お礼
新しく見直されているのは理解していますが、新法ができる前は違法なのを野放し状態だったのではないか?なぜ白タクのように取り締まらないのか?が疑問です。
- h_ishikawa
- ベストアンサー率44% (368/821)
民泊が違法ではないからです。 旅館業法や消防法に違反しているものが、取り締まり対象です。
お礼
民家にフロントがあるということでしょうか?
お礼
都合のいいように使われている感があります。 やっていることは中〇と変わらないんじゃないか?