• 締切済み

身内の不幸で休んだ時の上司の態度

祖父が急死した為、前日会社を休みました。 離島で行う為、交通手段が不便なのですが、私も早く仕事復帰しないとと思って、1日のみ休みをもらいました。 ですが、ちょうど戻る日が飛行機も船も遅延など結局仕事復帰する日に帰ってくるのが遅れました。 もう1日欠勤したい旨を早朝上司に電話で報告すると、すごく不機嫌そうに 「もっと早くに言ってくれないと。明日は絶対出れるの?はいはい気をつけて」 と信じてないみたいに冷たく言われました。 そんな言い方しなくても…私も最初から余裕を持って休みをもらっておけば良かったけど。と祖父が亡くなった悲しさと上司の態度に仕事がとても憂鬱になってしまいました。 同僚にも欠勤の謝罪をしました。 翌日一番に上司に謝罪をしに行った所、目も合わさず後ろを向いたまま、ハイハイと感じ悪く言われました。 そこからもう私は、は?となって、 同僚からは、気にしちゃだめと言われましたが、身内の不幸にこんな嫌な顔をされるなんて信じられません。 忌引で休む事は通常こんな対応をされますか? もう1日急遽休んだ事を上司は憤慨しているようです。 後日、私のロッカーに上司から手紙が入っており、 有給として忌引を使える旨と、もう1日休む事は前日に分かっていたと思います、前日に連絡が無かった事が非常に残念です。迷惑でした。以後気をつけて下さい。と書かれた書類が入っていました。 直接言えばすぐ済む事をわざわざ書面で嫌味ったらしく伝えてくる上司に腹が立ち、私も書面で退職したい旨と、多大なご迷惑をおかけしましたので有給は使わず無給欠勤扱いで結構ですのですぐ辞めさせて下さいと書面を作成しました。 喧嘩売ってるとしか思えません。 忌引で急遽休んだ際のこのような上司の対応、当たり前の事ですか?

みんなの回答

  • r060317
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.13

ひどい上司の元でどの位勤めたのでしょうか?   ◎ 忌引きは3日間(祖父母の場合)は使えるし有給にしなくてもよい   ◎ 退職は、労働基準法では14日前に退職届を提出すれば辞められる 普通は葬儀の日程や場所が書かれた書類をFAXすれば、遠方でなければ上司は通夜か告別式に参列してくれるし、せめて香典や弔電・生花も送ってくれますが何も無かったのですか?女性のロッカーを勝手に開けるのも非常識ですね。1日2日休んだくらいで会社がパニックになる様じゃ、会社の体制がなってない!人件費削減してるからなのでしょうけれど、こういった事態に対応出来る様上司が対策を考えなければいけない。上司が失格なのです。 私が数年前勤務していたパワハラ会社がそうでした。先輩女性の実のお母様が亡くなったのに通夜・告別式が終わったらすぐに出社してきました。肉親の死なら1週間は休めるのに日曜日を挟んで1日~2日位で出社には驚きました。 今後納得できないトラブルは労働基準局に相談すればいいです。退職するなら、祖父様の訃報の葉書を提出してなければ証拠として提出し、有給も含めた日にちで退職日を決め有給休暇は1日残らず消化し退職すればいいでしょう。バカバカしい!決して損する事が無いようにスッキリさせて退職してください。

noname#234143
noname#234143
回答No.12

それだけじゃなくて、 「身内の不幸で大変心痛なところ、また、滞在日の延期は交通機関の事情によるものであり、 事前に連絡もできない状況でそのような対応をされて、 上司○さんの下で働くことは不可能と判断いたしました。」 ってのも付け加えたほうがいいですよ。 辞めるんだし、それぐらい言っておかないといつまでも腹立ちますよ。 それに、無給欠勤扱いじゃなくて、有給は貰いましょう。 貰っても貰わなくても現状が変わらないんだから、貰ったほうがいいですよ。 それから、この上司以外の偉い人に、 「この上司からこんなひどい態度をとられ 私のやったことが迷惑にあたると、このような書面までわざわざいただきました」 っていうのも忘れずに報告してくださいね。 これで、この嫌味な上司も注意されるんじゃないですか。 いやこれは立派なパワハラ案件ですよね。 こんなんでよく上司が勤まるもんだ。 それにしてもものすごく器の小さい上司ですね。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.11

その上司の態度そのものは社会的に「当たり前」の事ではありません。特別にその上司が部下とのコミュニケーションを正常に取れていないのは明白ですね。 また、文書での休暇についてのやり取りは、これは案外当たり前のことです。言い間違いや受け取る側の聞き間違いなどを防ぐためです。また、文書として置くことで会社としては正しい措置をしましたよという、アピールです。 就業規則に忌引きの日数が記載されていると思いますので、有休休暇についてはこれにもあたりません。忌引きは有給休暇を使わなくてもその扱いにするという文面があるはず。 で・・・・。戻る際のどの時点で欠航などが分かったのか・・・が問題だとしているのでしょう。前日早い段階で「明日動きそうもないんです!全国ニュースでもやっているはずなんで、申し訳ありませんが~」になっていたらかなり対応が変わっていたでしょうね。 というか、あなた一人いないと会社がどうにかなるのかな。実際ならなかったんだよね?ということはその上司が過敏に反応しすぎだという事は間違いないですね。 でも、やはり予測が甘かったとご自身でも認めているのですから、今後このようなことのないように・・・という注意で終わったという事で、水に流すのが一番だと思います。 その上司が他の社員の休暇についても同じような態度を取るなら、もっと上に改善してくれるように頼むのもありでしょうし、あなただけにそういう態度を取るというなら、これはもう直談判でしょうね。 ただ・・・・・。忌引きは亡くなったその日に通夜・告別式が行われるわけではないので、連絡を取って、的確に忌引きの申請を行い、尚且つ離島ということで往復の時間や天気も見て欠航の予想を立てるなどの対策を取るべきでしたね。 よって。私なりの回答としては「落ち着いて・・・・今回は嫌な上司の発言に苛立っているだろうけれど、終わったことだし、今後二度と起きないことを祈り、早くに休みを取り返せるように日常業務を頑張るようにすること」とアドバイスさせてください。 そんな、嫌な上司の為に心を痛める必要はないですよ。

回答No.10

質問文がわかりにくい。 質問文を読んだ感じでは、出社当日に船や飛行機に乗って出社しようとしていたのかな?そして出社当日の早朝の時点で交通が乱れていたと。それならまずは事情を話して遅刻の連絡にならないのかな?と疑問。 もう少し考えると、飛行機や船の運航に影響が出るほどの天候なら、ある程度天気予報で読めないかな?明日ヤバそうだとか… 私ならその時点(出社前日)で、一応会社に事情を説明しておくかな。 上司の手紙に、「もう1日休むことは前日に分かっていたと思います。前日に連絡がなかったことが非常に残念です。」と書いてあるから、もう訳がわかりません。 上司に、出社できない事情を説明していないのかな? 忌引がどうとかではなく、当日に連絡して休むことが問題視されているのだから、問題の焦点が合っていない質問者さんの質問がちょっと不思議です。

  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.9

まず、身内の人が亡くなったようで、ご冥福申し上げます。 お葬式は離島という事で、交通は不便ですよね。 前日にちゃんと会社にその連絡されたようで、 そこはいいとしまして、 で、戻る日に飛行機も船も遅延ということもあって、 結局、仕事復帰する日に帰ってくるのが遅れたみたいですけど、 さすがに、これは、どうしようもないです。 運が悪かったと思われる方がいいと思います。 結局、その日も、一応、休みを貰ったということですよね? 連絡もきっちりとしたみたいですので、 それはそれでいいと思いますが、 ただ、上司の「もっと早くに言ってくれないと。明日は絶対に出られるの? はいはい気をつけて」というのは、 身内が亡くなって、 不幸な状況になっている人に向かって、言うもんじゃないです。 ちゃんと、気を使いながら、対応するべきです。 翌日、一番に上司に謝罪をしたのにも関わらず、 目を合わさず、後ろ向いたまま、 ハイハイと感じ悪く言われたようですけど、 同僚からは、気にしないようにと、励ましのつもりで、 言っていると思いますが、 それだけで、済まされる問題ではないです。 その上司の腐った態度の悪さや、常識の知らなさというのは、 質問者さんもそうと思いますが、私も怒り心頭です。 人が亡くなったとかで、不幸が起こって、 この対応をされたら、誰でも怒ります。 当たり前の事じゃありません。上司の人としての問題があるのが全てです。 後、手紙でそれをどうこう書くのは、卑怯と思います。 質問者さんの仰る通り、直接、言うべき話しです。 その会社を退職する考えでいますけど、 それは質問者さんが決めることです。 退職届を出すんでしたら、すぐに出してください。 嫌な思いをされたようで、気持ちもごもっともですけど、 少しでも、立ち直って欲しいことは、欲しいですし、 祖父さんの分まで、質問者さんが1日でも長く生きてもらいたいです。 これは、さすがにしないと思いますけど、 一応、注意として言いますが、 嫌な対応をされた上司の事を恨んで、 殺人とか犯罪に関わるようなことを、犯すのは、絶対に止めてください。 それをしたら、亡くなった祖父さんが悲しみますし、 身内や家族にも影響しますので、注意してください。

  • ayako728
  • ベストアンサー率17% (81/452)
回答No.8

俺も経験がある。要介護の親を施設に入れるため、事前に有給休暇を申請していた。ところが、極端な集中豪雨の為に新幹線、在来線、高速道路、飛行機が全てストップした!(呆然)そこで、上司に夕方電話をしたところ、言われたことは「宇宙人だから空を飛んで帰ってこい。明日の朝はきちんと会社に出て来い」だった!(唖然)また新幹線、在来線、高速道路、飛行機でないと行けない分家の葬儀に向かったところ、死去した叔母さんは医師が立ち会っていないため、県警が指定した医師の行政解剖となり、葬儀が一日遅れたこともある。その際も会社の皆の前で罵倒された。当然、最初から疑う人間は卑劣な人間だけだ!(激怒) 質問者さんは、回答の中で質問者さんの行為に対して、文句を言うのは無視すればいい。ただし、上司がした「有給として忌引を使える旨と、もう1日休む事は前日に分かっていたと思います、前日に連絡が無かった事が非常に残念です。迷惑でした。以後気をつけて下さい。と書かれた書類が入っていました。」これは異常だ。これは二人きりの際、直接柔らかく注意すべきだ。最も、俺の場合もギリギリまで分からなかった。だから、質問者さんのような事態だってある。また、嘘で有給休暇申請をしているという方がおかしい。明らかにパワハラです。最も、退職届の内容も感心しないけどね。「一身上の都合により30日後の〇月〇日に退職させて頂きます」と書きさえすればいい。

noname#237141
noname#237141
回答No.7

交通がストップしてしまい、それが分かった時点で 戻れなくなった・・・。普通にありますよ、そんなこと。 朝の通勤でも人身事故で止まったり遅れたりって ここの回答者、誰も経験ないのかな? それとまったく同じだと思うんですけどね。 そりゃ職場には迷惑はかけてしまったけど、 どなたかの回答のように「お互いさま」ですよ。 気になるのは上司の態度。馬鹿ですか? こんな態度、普通じゃないです。私が居た会社の上司は みんな「大人」でしたよ。 腹が立つのはなんとなく分かるけど、 それを態度に出しては駄目だと思う。 それにロッカーに手紙?!異常ですね。 けったくそ悪いでしょうけど、辞める必要なんてないですよ。 忌引きなんて「お互いさま」なんだから。

回答No.6

56歳 男性 上司とのコミュニュケーション不足を感じますね~ 私は部下と色んな話しをします 急に休む事になった場合、1日だけで済むのか等細かい事を聞いておきます あなたの上司は仕事の事しか考えられない人なんですかね~ 管理職としては失格 管理職は仕事だけを管理するのではなく、部下が気持ちよく仕事が出来る環境を 作るのが仕事です そんな器の小さい上司には言われた事に対してハイとだけ返事しましょ あなたは器の小さい管理職にならないようにして下さい

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.5

【忌引で急遽休んだ際のこのような上司の対応、当たり前の事ですか?】 ここでそうやって、相談する以上、’真実’なのでしょう。 祖父様が亡くなられたことがです。 で、ご葬儀に参列されてと、で、離島だということがわかっているんですよね、事前に。 あなたは’真実’だから、怒り心頭ですけどね、 実によくあるんです、実父母でなく、実祖父母の不幸関係でのずる休み。 で、延長するわけですよ。 ええ、日延してね。 真っ黒になって出社する。 意味わかりますか? アナタは怒るけど、疑われて・・・は、今時の若いものは・・・と、 普段からのアナタの休みの取り方にも、問題がなかったのでしょうか? 有休といえども、職場の都合でダメ出しだってありなんです。 祖父母まで含めると、一人の従業員に常に6人の葬祭予定者がいます。 従業員の両親、そして両方の祖父母です、既婚者だと倍になる。 上司にしてみると、またかよ・・・って、ことだってありです。 いまは、忌引を取るに、葬祭案内?のはがきなどを提出させる職場が普通ですが、 後出しでも出しましたか?

noname#235638
noname#235638
回答No.4

そんな上司がいることを 今初めて聞いて驚いております。 せいぜいが 電話では、ちょっときついことを言うけれど 会った時には、大変だったね・・・など労うものです。 確かに僕にはシビアな職場での経験が、ありません。 けれど 忌引きなどは、お互いさまです。 離島に出向くことは、どうなんですかね? 上司は予め知ることができたのか? ロッカーに書類を置く、という行為。 これは、卑怯なような気がします。 当たり前じゃない。

関連するQ&A