• 締切済み

例えばカーメーカーのマークを銅板レリーフにして売る

 よろしくお願いします。  会社のマーク、エンブレムには著作権がある事は承知していますが、これを打ち込み作成して売るなんて事はやはり違法なんでしょうね。  可能にするのならどんな方法があるんでしょうか?  許可を取る。  R或はCマークを刻印する。  と言う方法が考えられますか?  周りも見てもこれ等の商品がないくらいですから、多分不可能なんでしょう。  著作権の観点から。  でも取り敢えずハッキリとした判断が知りたいので、質問させて頂きました。

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.4

みなさんおっしゃっている通り、著作権の問題はありません。 商標権の問題です。 商標権を持っているメーカーからの受注なら生産はできます。 実際にエンブレムだけを請けて作っている工場というのはあります。 直接そのメーカーから引きうけて生産し納品しているのです。 商標については、一見こんな形かなと思うなら甘く、カーブの収差がいくつで半径いくつのものの中心2つがこれだけずれた状態で描いた曲線だなどのものすごく厳しい仕様書が存在します。そのかっちりした仕様書がない限り、まともなものは作れません。 これで食べていくことはできますが、その型番が廃止になったりしたとき、次のものも自分に受注できるという保証はありません。 前に作ったときの型は、もう受注がないので使うわけにもいきませんが、つぶして新しい型にしてまた追いかけ注文でもあったら大変ですから処分はできません。 そういう仕事なんですよ。

回答No.3

著作権でなく商標権になります、デザインした人には著作権はありますが、一般的には公的登録はしません、商標権は特許権と同じく、数十万から数百万のお金をかけて登録します、また大手メーカーの場合はデザインで数億から数十億かけているので、その損害賠償は個人では支払い不可能な額になる場合もあります。 ですから刑事罰は罰金数万円だとしても、商標権や威力業務妨害などに問われた場合、民事裁判でその請求額が数十億単位になることも有りますから、安易に考えないほうが良いと思います。 例えばキャラクターの使用料が特定の者にだけで(例えばハンカチ1種類)数十万から数百万はざらなので、その違法行為となった場合10倍や100倍の請求は当然と考えるべきです。 >許可を取る。 仮にOKが出たとして、億単位の支払いが必要でしょう。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5293/13829)
回答No.2

会社のマーク、エンブレムは著作権では無く商標権で守られています。 商標権を持つ企業の許諾を得る必要があり、許諾を得ずに製造・販売したら商標権の侵害等で訴えられます。

noname#227580
質問者

お礼

そうですよね。 ありがとうございます。

noname#225485
noname#225485
回答No.1

当然メーカーの許可が必要です。 ただ、今売られてる純正外のステッカーやエンブレムの多くはこれらのものです。 その為に多くは海外製となってます。 まあ、実際これら社外アクセサリーがメーカーから訴えられたってケースはあまり聞きませんが… フェラーリなどライセンスに非常に煩い会社も有ります。 合法的にこれらを商品に使うならライセンスを取る必要が有ります。 この窓口は各メーカーにあると思います。 公式のグッズはこれら正規のライセンス品です。

noname#227580
質問者

お礼

納得しました。 それが商品がない理由ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A