- 締切済み
教員ってなんで上から目線なの
教員って上から目線ではないですか?百歩譲って生徒に対してなら未だしも、短期バイトで会った自称教員って、バイトの私だけでなく正社員の人に対しても横柄な態度で接していました。社会的な常識が欠如している気がします。そんなに教員って威張れる立場でしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- haglof
- ベストアンサー率9% (23/239)
ちゃんとした人もいますが体育教師とかは全般的にひどいのが多かったですね。やはり体育会系はだめなんですかねw
- bansy
- ベストアンサー率9% (22/224)
やはり生徒や保護者から先生、先生と言われると勘違いしてしまう人が一部いるようですね。教師にかぎらず、役所の人間でもそういうのがいます
- nopne
- ベストアンサー率17% (145/843)
教員と言うと、外部から閉鎖された職場で普段崇められ持ち上げられるし、 よその人と接する機会が無いので、外の人間に頼みごとをしません。 こういった環境は、王様気分を育む土壌になるんです。 よって暴走し易い。社会性も育たないんですね。 (すみませんが言えない人も多い) 教員も教頭など偉くなると、地元自治会、PTA、教育委員会と接することもあるので、 横柄ではいられなくなるので、ここでの教員とはヒラの人のこと。
- makikao
- ベストアンサー率31% (14/44)
私の知り合いの人たちは比較的謙虚だったし、学生時代もそんな先生ばかりじゃなかったな。その人個人の問題な気がします。 子どもばかりの特殊な環境だから錯覚しちゃてるんですかね。知り合いから子ども相手はストレス溜まるって聞いたので、イライラしてるのかも。 教員免許持っているだけのごく普通の人物ならば、他人に威張っても許されるような要素はないと思います。 どんな職種や立場の人でも人間性はそれぞれだと思いますが、私が個人的に横柄な人が多いなと感じたのは中小のオーナー社長、資産家の妻、医師、そこそこ稼いでいた定年後のオジサンたちです。
- bgm38489
- ベストアンサー率29% (633/2168)
だいたい、教育実習の頃から、「先生」と呼ばれるんですものね。遥か年上の親御さんからも、「先生」です。 一般の社会で「先生」といえば、余程の偉いさんか、師と仰ぐ人に向かって使う敬称です。 「せんせ、せんせ」と呼ばれるうちに、「先生」気分になっちまった、てなところでしょう。
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
すべての教員が誰に対しても横暴な態度で接している訳では無いと思います。 その自称教員が未熟者だからではないでしょうか? よく言うじゃないですか、弱い犬ほどよく吠えるってね!