- 締切済み
不動産屋の対応。。。
先日1kのアパートを退去しました。 今までのマンションは退去時立会いありだったので、その場で精算額など確認してきましたので、今回もそうなると思っていましたが、一向に連絡も来ず、こちらから不動産屋に電話をし、確認したところ、退去時の立会いは不要。鍵は送ってくださいと言われましたので言われたとおりにしました。 退去してから約1ヶ月半後に連絡があり、不足額を即入金のこと。立会いなしと答えた社員はいない。あなたの聞き間違いでは? などとなんとも腹の立つことを言われ、このまますんなり不足額を払うのも腹がたつなぁと思っております。 払わなくてはいけないものは払うつもりですが、自分たちのミスに対し謝罪ひとつもなく、悪びれた様子もないので有り得ないなぁと。 サインもしてないのでそもそも払う必要ある?みたいな気持ちになってしまいます。 どこにぶつけたらいいのか。。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dik8we33
- ベストアンサー率25% (1/4)
こんな対応をされては払うものも払いたくなくなりますね。 そこを我慢して、不動産屋への怒りと、今起きている事実とを分けて考えて、、、 事実として、今不足金なるものを請求されているとのことですがこれは何に対する不足なのか。それが納得のいくものなら支払う、納得いかなければ(身に覚えがなければ)証拠・判断材料を揃えた上で冷静に交渉する。 その後、それとは別に不動産屋への怒りを責任者へ(本人がいないとのことですので)思う存分ぶつける。 こんな感じでご対応なさってはいかがでしょうか。スッキリされることをお祈りします。
- bucyo
- ベストアンサー率55% (128/229)
建築関係建築関係の仕事をしているものです。 不足金の根拠がわかりませんので、現時点では支払う必要はないのではないですか? 一般的には立ち会いの下で確認後、その場で署名なりなんなりした金額を支払います。 「「カギを送れ」といわれたので送った、その際に立ち会いの有無を訪ねたら「必要なし」と言われた。 根拠の提示や同意していない費用を払うことはできない。担当者がいないならば、そちらでその担当者を探してに聞けば良いでしょう。」と言ってやれば良いのです。 言ったいわないの水掛け論も、良いではないですか。 おそらく、少額なので、取り立てる方が大変なのです。 気持ちよく、終了をもとめるならば、払うというのも一つの方法ですが、私ならば今回のような内容で払えと言われれば拒否しますね。
- yuklamho
- ベストアンサー率26% (305/1156)
『立会いなしと答えた社員はいない。あなたの聞き間違いでは?』 名前くらい聞いておくべきでしたね。戦うのなら弁護士なり生活センターに相談して最後までしっかり戦うことです。それが面倒ならさっさと払うものを払った方が良いと思います。中途半端が一番良くありません。
- buturikirai
- ベストアンサー率27% (36/131)
嵌められた感、満載 わざと立ち会いしなかったのでは? 国交省のガイドラインから外れた対応です。 退去するとき室内の写真は撮られていなかったのでしょうか? http://www.mlit.go.jp/common/000991391.pdf 補修箇所を明確にさせて、借り主側の責任で直す必要があるのか 検討・交渉する必要有ります。
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (735/1636)
消費者センターへ相談し、間に入ってもらって話し合いするのが良いです。 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/ http://www.kokusen.go.jp/map/ 現状、差し当たり出来る事として、トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録しておいてください。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 以降、必要ならば、ICレコーダーなども使用してください。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。