- ベストアンサー
修繕費が高い!?
6年住んだアパートを5月に退去しました。 今日、家主側から連絡があり、 「床、壁などの張替えと鍵の交換などで、返金額は37,000円。(敷金45,000×4ヶ月。つまり143,000円もかかる!)」 とのことです。 明らかにおかしいと思ったので 「契約書通りの“修繕費は家賃1月分よりの償却”でお願いします」 と強気で話したら、契約書の“著しい損傷の場合は敷引きとする”を挙げて引き下がりません。 退去の際の立会いも無ければ、具体的にどこをどう修復するかの説明もありません。 以前、立会いを希望したのですが、その時は「不要」と言われてしまいました。 大きな傷もないし、あったとしても経年劣化範囲内のものしか心当たりもありません。 納得がいかないので、明日また契約書を持って話すつもりですが、経験が豊富な方は、この請求をどう思われますでしょうか? わからない事が多いので、是非ご意見お聞かせ下さい!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
敷金は一般的に返ってこない物、と考えられているようで、大家さんもそのように思って対応されているはずですが、法律的には返して貰えます。 この場合、更に契約書にまで書いてあるという事なので、完璧に戻ってくるはずです。 質問者様が、損傷してしまった場合は別ですが、思い当たる節が無いという事ですので、強気にいきましょう。 ちなみに床・タバコでの壁の汚れ修復は大家の責任です。(「元に戻す」のは大家の責任であり、退去していく借主は何の責任もありません。) ですがいくら大家に言っても無駄です。 こういう人は今までずっとそうなんだから、払え!と言ってききません。 そこで斡旋業者に電話して下さい。 そして業者から大家を説得してもらって下さい。 多分間違いなく大家の味方をしますが、 「私の知り合いに宅建関係者がいる。 その人に聞く限り払う義務はないはずです。そちらも分っているでしょう?」 と確認して下さい。 それでも払えと言うのなら 「斡旋だけして、後は知らないという事ですね。そういう対応でしたら宅建協会に相談させてもらいます」 と最後に言い放ちます。 ここまで言えば、大家に電話をして、納得の行くように話をつけてくれるはずです。 賃貸のクリーニング代で14万は明らかに高すぎますので、そこはハッキリ言って良いと思いますよ。
その他の回答 (2)
宅建協会に連絡しても無駄ですよ、県の指導室を薦められるのが落ちです。 契約内容がよく分かりませんのでなんとも言えないですが、原状回復が焦点になるでしょう。 不動産会社がどの時点で折れるかは分かりませんが、法的措置を取る態度を取った方がいいです。 退去時に部屋の写真を撮っていますか? 参考URLをご参照ください。
- maseita
- ベストアンサー率9% (1/11)
はじめまして。僕も、以前修繕費でもめたことがあります。まず、経年劣化がどこまで認められているかを確認しましょう。僕の時は、天井備え付けのライトを使っていたので、天井にその後が残っていました。そしたら、すべてのクロスを張り替えるからといって請求されました。 経年劣化や修繕費などは、国土交通省か東京都で定めているので確認してみるといいと思います。 それから、僕は国民生活センターに相談して、不動産協会を紹介してもらい、事細かに説明してもらいました。 最終的には、簡易裁判でもいいですと言って、不動産会社の人と話、大幅に減らしてもらいました。 大変だと思いますが、がんばってください。
お礼
やっぱり出来るだけもめずに済ませたいですよね。 なんか、長年住んでて色々思い出があるだけに、後味が悪いと言うか…。 でも自分が納得するまで粘りたいと思います! ありがとうございます。
お礼
とても参考になりました、ありがとうございます。 やっぱり14万は高すぎですよね。 スペアもちゃんと返してるのに、鍵まで換えるなんて! しかももうすでに誰か住んでる気配で、いつ修繕するの?って思います。 実家が不動産業を営んでいるので、交渉を両親にバトンタッチしようと思っています。 でも「第三者とは話したくない」とか言ってましたけど…。 実際未成年の頃借りた部屋で、保証人は父になってるので第三者ではないと思うのですが。