- 締切済み
勤務を続けるか退職するか
お世話になります。 この度、結婚することになりました。 奥さんのお腹には子供がいます。 つわりがひどくまだ安定期ではありません。 そんな奥さんですが、現在着物の接客する会社に勤めてます。 体のこともあり現在は休みがちで先月は1週間ほど勤務したそうです。 それ以外の日は公休を除き欠勤扱いで給料から天引きされたため手取りが大変少なくなりました。 会社の考え方で休むことが続くと天引きしようがないため従業員(奥さん)から企業へお金を払わないといけないと何とも理解しづらいことを通達されたと聞いてます。 そこで皆さんに質問です。 このまま従業員として籍を残しておくか、退職して失業手当をもらうか。 どちらが賢明でしょうか。 何卒よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.11
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.10
- kotaegahosii
- ベストアンサー率10% (72/689)
回答No.9
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.8
- 3318r
- ベストアンサー率15% (91/571)
回答No.7
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4106/9303)
回答No.6
noname#222603
回答No.5
- rose39
- ベストアンサー率39% (31/79)
回答No.4
- hiro_redsun
- ベストアンサー率30% (688/2283)
回答No.3
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.2
- 1
- 2