- ベストアンサー
確定申告時の一時所得記入について
- 初めて確定申告をする予定の方にとって、一時所得の記入は重要なポイントです。しかし、一時所得が50万円以下の場合は、記入不要となります。
- 税務署でのマンツーマン指導でも、一時所得が30万円であることを伝えたとしても、記入は必要ありません。
- 一時所得については、第二表には何も書かず、第一表の一時所得の欄にも0円と記入しなくて結構です。記入が不要な場合は、無駄な手間を省くことができます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
50万円以下だと課税されませんので、記入不要です。
その他の回答 (3)
- tamiemon96
- ベストアンサー率49% (658/1341)
あなたのおっしゃるように、「記載した結果、1表で所得金額0円」が正しい記載です。 私なら記載します。 「手を抜いても問題がない部分である」ということと「書かないことが正しい記載方法である」ということは、同一ではありません。 「書かなくてよい」と理解していると、申告時期にはその一時所得があったこと自体を忘れてしまうこともあります。その結果、年末ごろに他に一時所得が発生した場合、合算するのを忘れてしまうこともありえます。 今回の件に関して言えば、税務署の担当者の発言は「書き方としては、記載することになるが、結果として所得金額や税額に変わりはない。だから書いても書かなくても問題ないですよ」くらいの言い方が良かったと思います。 なお、申告書の控えとして保存した場合に、あなた自身が何らかの必要があって過去の収入の資料としてみた場合に、記載されていた方が良かった・・・と思う場面が絶対にないとは言えないと思います。
お礼
記入した方が良いかもしれないとのご意見、ありがとうございます。 実は、今回の一時所得は確定拠出年金の脱退一時金なのですが、 その金融機関の担当者に税務署に行く前に質問したところ、 確定申告書への記入は不要って言われたんです。 それでも正式には記入する必要があるのではないかなと思って 税務署でも確認したのですが、やはり不要という答えだったのです。 本当は仰るように必要なのかもしれませんが、 ほとんど書いている人がいないというのが実情なのでしょうね。 でも仰るように後から見たときに、 書いていた方が思いだしやすいし、書くかもしれません。
- kichikuma
- ベストアンサー率18% (202/1080)
後で問題になるのが嫌なら、その職員の説明を録音したり動画にとるとか、拒否されるなら書面でその説明をした証拠を残してもらえば?
お礼
ありがとうございます。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
税務署員の言う事を信じずに、素性のわからない無責任なネットの書き込みを信じるのですか? 私は税務署員の言う事を信じます
お礼
早速のコメントありがとうございます! 仰る通り、普通は税務署員を信じますよね。 ちょっと神経質になりすぎかな・・・
お礼
ありがとうございます。 やはり税務署の方の仰るとおりなのですね。