- 締切済み
医療事務と総務事務
当方は女性です。 将来も考えて正社員として長く働くならば、医療事務か総務事務(主に給与計算)のどちらを選びますか? また、選んだ理由を教えて下さい! 両方をご経験されている方がいらっしゃれば、その時のそれぞれの年収を教えて頂けるとありがたいです!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kanstar
- ベストアンサー率34% (520/1500)
まず、正社員(雇用期間の定めがない雇用形態)なら、選択肢としては、どちらもあり得ませんが。 総務事務も残念ながらコストカットやIT技術の発達によって仕事として減少しているものです。 総務事務なんか、現在でも大手企業では派遣会社にアウトソーシング(派遣社員に来てもらう)するとか社会保険労務士事務所にアウトソーシングするとか小会社にアウトソーシングするとか、殆どですが・・ まあ、医療事務も某通信教育業者のテレビCMによって医療事務の資格合格者が大量に生み出すことになり、医療機関の数よりも、合格者の方が多くなってしまいました。 つまり、医療事務の方はご質問者が既に業務経験者なら、オススメしますが、そうでなければ・・・・
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
・給与計算 どの会社、事業所でも必ず必要です。 (需要がある、つぶしが利く) 給与計算をアウトソーシングするのは 不可能ではありませんが 個人のセンシティブな情報が漏えいする可能性があります。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
まず、第一にパソコンのスキルはどの程度ですか?「医療事務」も資格は大切ですが、以前は、医師が書くカルテは手書きでしたが、今はパソコンで入力してそれが保健請求のレセプトと連動しています。こうしたスキルがないと、長く働くことは無理です。「総務事務」の給与計算にしても、給与ソフトが導入されていて、年末の「源泉徴収票」まで出て来ます。これを熟してこその年収です。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
医療事務でしょうね。給与計算などは今は外部にアウトソースしているのが多いです。医療事務って項目が特殊なので一応資格が必要。一応病院ならどこでも通用する。だろう? というのは結構今はこの資格を持っている人が多いから。でも一応持ってないと出来ないのでとりあえずは資格を持つことは良いこと。