- ベストアンサー
老後の年金で持ちマンションに住める?
- 毎年送られている年金の通知を見ると、私の場合は月にして6万円程度です。
- 加齢とともに病気のリスクが高まり、将来の生活に不安を感じています。もし、私が遺された場合、6万円と若干の遺族年金で持ちマンションで暮らせるのか心配です。
- 健康保険料、介護保険料、病院代、食費などの生活費を支払った上、共益費なども考慮して、経済的に持ちマンションで暮らしていけるか不安です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.5です。再び、 今の出費何も削ることは無いと思いますよ。かえって必要なくらいだと思います。 やや控えめにする。大体75歳くらいを目途にそれまではある程度の出費は覚悟して 楽しむ事に重点を置く方が良いと思います。 只気になるのは近所ずきあいの出費ですが今時まだそんな悠長な余裕のある付き合い をしている地域があるのかうらやましくもあり驚きです。 当方の地域ではとっくにありません。自治会、子供会、等々、 かえってすっきりしていますよ。 一軒家の地域でも実際にあります。都市部の中の一軒家(古い地の者の多い地域) そんな時代です。 尚、私はマンション(持ち家)暮らしです。 しかし一軒家は金がかかると思いますね。 実際に見ていてそう思います。 リフォ-ムよく分かります。3~40年経つ家、隣り通しで全く違ってきますね。 せねばどうしょうもない。住んでいられないといった状況に追い込まれる。 よく見る光景です。 その観点からすればマンションですね。 中は不自由であれ何であれ外観は気にすることがない。 究極は賃貸公団でしょうか? マンションは管理組合の役は回ってきます。その点公団は何もない。 昔、だからマンションを買わないといった人がいました。 ご参考まで、
その他の回答 (8)
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
それ程、深刻に考える迄もなく、”生保も、ある事でしょう。
お礼
ありがとうございます。 生保を一部解約して、自分の為に使うというわけですね。 なるほど!その手もありますね。 でも、解約したら、「若干!」の金額しか戻ってきませんよ。 それから言い訳になるのですが、私は他の人と違って、肉体と言う車がB級品でして、医療費がけっこうかかるので、割増しで準備しなければならないと考えてます。 でもまあ、生保の解約は、将来、しようと思います。ありがとう。
- htyiosk31
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も同じように老後のことを考えて住宅を売って、中古の2DKのマンションに移ろうかなと思っています。 夫婦二人なら2DKでOKだと思います。エレベーターがあって、停電したときもこまらないように3階以下の低層階がいいと思っています。 一人暮らしになっても遺族年金と自分の年金があればなんとかなると思っています。 集合住宅は苦手とありますが、老人会とかの催しに参加したりするとつながりができて一人暮らしになったときなどは心づよいのではないかと思っています。 一戸建てはメンテも自分が手配しなければならないし、年をとったら家の外回りの片付けや2階なんかがあったらそこの片付けとかが大変じゃないかと思います。防犯上も不便ですしね。 田舎なら確かに売る方も安いけど、買う方も安いのでは? まずは予算を立てるためにも現在の家がいくらになるのか調べてみたらいいのではないですか? うちはここの一括査定をつかって見積もりをとりました。http://www.ikkodateuru.net/ ただですし、いろいろ情報が入ってよかったです。 今の家はローンがもうないので少し貯金もがんばろうと思っています。あと、家の中の整理もなるたけしておかないとゴミのひきとり業者に依頼するとお金がかかりますよ。 私も病気もちです。でもくよくよしてもなんにもいいことはありませんから、自分の趣味なんかもやった方がいいと思います。 いい気分でいると幸せはよってくるそうですよ(^^)
お礼
うわぁ。どうもありがとうございます!! そうなんです。私もマンションの、せいぜい3階までくらいがいいかな?って思ってます。 私がうまく言えなかった言葉、「一戸建てはメンテも自分が手配しなければならない」、それですそれ。 夫は仕事が多忙なので、ほとんどの対外的なことは女の私がやってきまして、けっこう男性にはアホにされましたので、交渉はしたくないんです。家のリフォーム(金額のはるやつ)、車の購入、家具に対するクレームなど、女だと馬鹿にされますよ。一番腹立つのは不動産屋!! 家の売却は、築4年目で査定してもらった時、購入金額の3分の1以下になってました。その金額では、築20年以上の中古物件が買えるかどうかぎりぎりのラインです。 クソ田舎でも銀座でも、建物の価格は一緒ですので。 老人会はパスしたいです。付き合いがわずらわしいので。 あの世へ行ったあと処理のことも、常日頃考えております。 でも、なかなか思い切れなくて、ちょこっとずつ捨てるようにしてます。 着ないだろうという衣類、捨てるのが良いのは理解してますが、私に稼ぎがない為、捨ててしまうと、次は買えないから。 状態の良い衣類は、よほど年齢的にヘンとかいうもの以外は、とりあえず保管かな。 ウエストの苦しいズボン、老人になればいやでも痩せてしまうので、将来はけるかも。 今は、写真の整理をしてます。いらない写真をはがして、ほしいけどどうせ捨てられてしまうだろう写真もはがして、最低限までに減らそうと思ってます。 食器とかも、なるべく処分です。 家具はもともと少ないから、今が最低限です。 教えていただいたURLの査定、ためしてみようかな? 今頃になって、あたふたしてしまって、もっと若いうちから計画立ててればよかったわ。後悔してます。
- 441moe
- ベストアンサー率16% (75/449)
無料です。 マンション売って生活保護受けるのが一番です。 制約は海外旅行出来ないぐらいです。 大阪市の場合、単身で 現金84,000円(年金額分引かれます。年金が84,000以上なら原則受けれません。) 家賃、最高42000円 健康保険料、介護保険料、医療費、NHK要りません。 それが日本では文化的最低限の生活です。 年金額合計が84,000以上になれば、 原則受けれませんので、家あっても文化的最低限の生活は送れません。 まず保険料、固定資産税、管理費光熱費、食品計算すれば、直ぐに結論出ます。 悩む事ありません。
お礼
そうですね。 前は、いざとなったら「十分生きた」と納得し、安楽死したいと考えてました。冗談の話ではないですよ。足腰立たず、歩くのにイライラするなら。そして、目も耳も衰えて、病気であっちもこっちも激痛続き、痛み止め薬のせいで肝臓は悪くなり、胃腸も今より弱くなって、腕は点滴や注射の針のあとだらけ。長時間の待ち時間の末の診察でぐったり。検査の予約日時を守らねば!と自分で自分に圧力かけてのストレス。 あげくのはてには、おつむが故障しだして、ついには後見人が必要なほどに・・・。 いつまでも健康で、おつむもそこそこなら、いいですが、加齢とともにそうはいかないでしょう。だから、あなたの案もまんざらではないです。 自活してたら、冷暖房も節約節約で、不十分な環境の中で呼吸をすることになるのは明白。 生活保護なら、節約はしても、気温38度の時に、エアコン使わないようなことはせずにすみそうですね。住むところも提供してくれますし。海外旅行は、体がヨイヨイになったら、気持ちは行きたくても肉体的に無理ですから。 ありがとうございます。
- norari43
- ベストアンサー率47% (115/240)
現在年金を受給している女性(亡夫、元自営業)で年金3万円強と言う人も います。ちなみにマンションではなく立派な持ち家1軒屋に住んでいます。 サラリ-マンの妻ではない限り一人になれば6万円/月というのは最高額だと思います。 若干の厚生年金時代がプラスされているのでしょう。(貴女の場合) 遺族年金プラスは複雑な計算でちょっと忘れましたが単純ではなくサラリ-マンの夫 だったとしてもプラスされるのは4万円(?)位で 計10万円位でしょう。(?) 何せ複雑な計算です。 半分くらいの人がそういう生活をしている。 夫婦で20万円強/月でも一人になれば半分くらいになるということです。 持ち家ではなく借家住まいであれば生活していけるか、 持ち家だからこそいけるのです。(曲りなりにでも) 500万円位の預金でも10年で割れば50万円/年にプラスされます。 受給される前にこういう質問をされたのは賢明な事だと思います。 プラスアルファ-は必要ですよ。
お礼
答えて下さり、ありがとうございます。 6万円が、よいほうなのですね。 昔ながらの土壁で瓦葺の持家だと、そうでもないかもしれませんが(修理する時はどっといるでしょうけど)、今風の建売の家は、業者に踊らされてるのかもしれませんけど、壁の塗り直しなど費用がかかります。 そして、どんな家であっても、トイレや浴室関係の大なり小なりの改修工事が必要となってきます。「10年使ったんですか。じゃあ、ぼちぼち交換時ですね。」と各業者は手を揉みながら言ってきます。 それが、まんざらいい加減な話ではなくて、15年と経過してくると本当に不具合が生じてきますから。 なんだか、あまりもたないように作られてる気がします。状態は、車の買い替えとすごく似てます。 だから、「持家=家賃は不要」という考えではやっていけないんです。 仮に、我が家を売却しても、「(購入代金+諸費用-売却して手元に残る金額)÷今まで住んできた年月」は、「(私が住む地域内での高級マンション家賃+共益費+駐車場代)×今まで住んできた年月」の金額の方がはるかに安いです。 広さは68ヘーベー程で、環境や建物が中よりほんの少し上のマンション暮らしたとして、そんな感じですので、それだけお金をかけたなら、もっともっと高級なところに住めたと思います。(すんだことはしょうがないとして・・・) ともかく、土地がついてると、何かとけっこうお金がかかります。 年金暮らしであっても、町会費や寄付金集めは平気で集金にきますし。 それに、冠婚葬祭がおこったら、今度は若くはないので、年相応に包まないとならなくなります。 今まで、くだらない物(十分あるのに、まだ、例、Tシャツ、バッグ、帽子等)買ったりとか、食べれもしないのに、チューリップの球根買って楽しんだり、そんな少額のささいなもののの積み重ねが、老後にひびくのですね。反省します。 どんな家なら、手入れが少なくて済み、業者を雇う手入れもせずにすむのか、また別に質問立てたいと思います。 ありがとうございました。
- whaihansei
- ベストアンサー率23% (227/983)
NO3の方と同じですが、 遺族年金で何とかなると思います。 夫君と相談し、幾らになるか計算しましょう。 さて、質問者様は月6万円ですが、共働きで 二人とも厚生年金の受給資格を満たしていれば 二人で相当良い年金になるようです。 (家は専業ですが、友人は共働きでした。 額は聞いていませんが。 厚生年金が二人分なら高額でしょう。) もちろん今後ともそうなるとは限りませんが、 厚生年金は「自分の積む分+会社の積む分(同額)」 の為、高額になるのです。 企業が「会社の積む分」を制度的に止めない限り 厚生年金は「有利」なのです。 是非、この制度は維持しましょう。
お礼
ありがとうございます。 先に書きました通り、共働きではありませんので、不安なのです。
- s4330
- ベストアンサー率14% (8/56)
夫の年金も有るでしょ 夫が亡くなれば遺族年金も入るし.......... それでも心配なら今から貯金をしましょう
お礼
遺族年金。あてにして大丈夫でしょうか? >それでも心配なら今から貯金をしましょう は、言わずもがなの話です。貯金はしてますが、今は持家で、けっこう維持費の出費と、町内会関係の費用やら、寺や神社やらへの出費がきついです。その上、いくつも持病をもっており、病院代、通院代も。 義親への扶助もあり、優雅に「夫の年金もあるでしょ」とは言ってられません。
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (217/951)
40代既婚女性です。こういう質問で、年齢は重要事項だと思います。将来の話と言え、今40代なのか60代なのかで(できれば◯代前半か後半ぐらいは情報があったほうがいい)、たとえばマンションの老朽化や住民の老齢化による問題の発生確率も違ってきますし。 個人的に関心あるジャンルですので、いい情報が集まることを私も期待しています。
お礼
失礼しました。50歳代です。 今は持家で、想像してたよりもけっこう維持費がかかります。 また、家の外回りの掃除(どぶ掃除や、わずか4、5本のイブキの手入れ、あと1本ものすごく低く仕立ててる落葉樹の落ち葉を近所へ飛ばさないように落葉前にみしったり、ガーデニングの花の手入れ)など、肉体労働が、すでにきつく感じてきてまして、ドア前通路とベランダの掃除だけですむマンションがいいかな?と。 持家だと、町内会関連の出費もあり、田舎なので抜けるわけにいかず生活しづらいです。祭礼、盆、神社、寺への寄付とかもあって、財布にはやさしくないです。 かといって、マンションであっても、修繕積立金のこともありますし、町内会のような「会」もあるので役がまわってきたら!と、マンション暮らしの知人の愚痴も聞いてます。 肉体的に健康であれば、まだましでしょうが、私の場合、60代になったら今より制限が多くなるでしょうから、町内会のようなものは70代くらいの目でみてもらわないとつりあいとれません。 戸建では、肉体的金銭的に不安があるので、マンションに買い替えたら?と思ったわけです。しかし、買い替えるにも、今が銀座の〇丁目ではあるまいし、クソ田舎の、土地価格が大幅下落した地域ですので、手数料を引かれて二束三文でしょう。 だから、不動産購入すれば、貯金をかなり取り崩します。しかも今度は夫が保険に入れない健康状態ですので。 老後、貧民になりそうで不安です。 また、この先、離婚しないとはかぎりませんので、遺族年金をあてにするのは・・・。しかし、一応離婚せずに!という前提で質問しておりますので、よろしくお願いします。 ありがとうございました。
- f272
- ベストアンサー率46% (8470/18134)
普通に考えると,月に6万円での生活は無理ですよ。でも遺族年金があるでしょう。 あなたと配偶者の両方が生きているうちは2人分の基礎年金と2人分の厚生年金をもらうことになるのでしょうが,それで生活できると思いますか?そうであるのならどちらかが死亡して1人になっても,基礎年金と遺族年金で何とかなります。つまり遺族年金の額はわずかではなく,それなりにあると言うことですね。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ご親切にどうもありがとうございます。 本心を言えば、騒音の問題があるので、集合住宅は避けたいところなのです。 かといって、戸建であっても、農村でもない限り、TVの音がお隣に!なので、高齢の両親が遊びに来たら、耳が遠いもので、ボリュームをあげるので、ヒヤヒヤ。もちろん注意しますが。 新築時期が同じで、お隣がリフォームしたからといって、我が家もしたいとは思いません。 でも、それにしても、補修が必要になるのが早すぎるんです(土壁の家よりも)。 そして、もともと今の場所にこだわりがあるわけではないので、家が古くなっても建て替えはありえないです。その場合は住み替えです。 マンションだと、遺族(子なしなので、親戚にお願いすることになる)も売却手続きがしやすいだろうと思ってます。 老後はどこで暮らすのがいいのか、いえいえ、どこでなら暮らしていけるのか、不安です。