• 締切済み

遺族年金について

今、47歳のサラリーマンです。子供は一人ですが、18歳を超えており、万が一、自分が死亡すると、家内が遺族年金で受け取れるのは 1ヶ月 99,091円だけで、これを生活費として生きていかなければならないのでしょうか? サラリーマンですので、20年以上年厚生年金は加入していると思います。 以前、何かで読んで、上記条件では、14万円程を受け取れると理解していたのですが。。。

みんなの回答

  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.2

99091円の計算根拠がわからないので何とも…… 遺族厚生年金は ご主人の老齢厚生年金の報酬比例部分の3/4 (加入期間が300月に満たない場合300月で計算) + (奥様が40歳以上なら)中高齢の寡婦加算 (遺族基礎年金の3/4が奥様が65歳になるまで) + (奥様が昭和31年4月1日以前生まれなら) 経過的寡婦加算(生年月日によって金額が違う) となります。 年金の計算は非常に複雑ですのでご自分で試算されたのでしたら、年金事務所などの専門機関で計算してもらうことをお勧めします。

Quindeau
質問者

お礼

ありがとうございます。99091は、自分で計算したのではなく、何処かのHPで載っていた数字を記載した次第です。 家内は31年より後の生まれなので、3つ目は無しですね。 ラフでも 大体の金額が分かればと思い、質問させて頂いた次第です。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.1

 年金の半分ですから、そのくらいでは。。。  なので、現役の時は別に生命保険に加入します。  定年後は、奥さんは自分の国民年金も受け取れますから、合算して13万~14万くらいになるかと。  それ以上欲しければ、年金基金とかにも加入すると良いです。  大きい企業に入ると、さらに企業年金もあったりしますね。

Quindeau
質問者

お礼

企業年金も受け取れるのですね。御教示ありがとうございます。

関連するQ&A