- ベストアンサー
ネットカフェ店内の音楽は何のため?
小音量ならまだいいけど、大音量で流す店ってなんなの?と思います。 うるさくて落ち着かない。そもそも店は「店内ではお静かにお願いします」と言いながら、自分が一番うるさい。もちろん、文句言って音量下げさせました。本当は音楽切ってほしいけど・・・ ネカフェはレストランやショップと役割違うんだから、音楽は全くの不必要と思います。 質問はネカフェの音楽は何のために流してるのですか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
周囲にいる客が出す騒音や話し声を消すという目的と ボリュームを上げて煩くすることでホテル代わりに寝泊りする客を減らすという目的があるのでは? 全くの無音だと、PCのファンの音や歩く音、キーボードを打つ音などかなり聞こえます。 人間とは面白いもので、自分が出している音は許せるのですが他人が出している音というのは耳障りで騒音でしかなく許せないと感じてしまいます。 電車などで他人がイヤホンから音が漏れていたりスマホで話していたり、大声で会話したりしていれば不快に感じるでしょう? それと同じです。
その他の回答 (3)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11205/34809)
人間というのは無音の世界だと緊張しちゃうのです。よく中小の工場やオフィスでラジオを流していたりBGMを流しているのは、そうしたほうが仕事がはかどるからなのです。マッサージ屋さんでもなんか癒しの音楽っぽいのを流しているのは、そうしたほうがリラックスできるのと、他の方も指摘しているように物音や雑音をかき消す作用があるからです。店によっては、波のザザーって音や森の枝が風に揺れる音なんかを流すところもありますよね。 大音量で流すところは、なんだかんだで長居をさせない、居眠りさせたくない、というのがあるのだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 >人間というのは無音の世界だと緊張しちゃうのです。 確かにそうですね。
- yuuyas
- ベストアンサー率16% (1/6)
ブースからする物音をかき消すため、という目的もあります。 静かな環境では小さい物音も気になってしまうため、 漫画にかけられたビニールカバーのガサガサ音や、 キーボードを打つカチャカチャ音までよく響くようになります。 お客同士でトラブルになるよりは、音楽でも流してお店が不興を買っておいた方が良いという判断ではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。
利用者が休息できないように、騒々しい音楽を流しているのだと思います。 リラックス・安眠を妨害して長居する客を追い払っているのです。 要は、客の回転を速くして稼ごうという営業方針です。 ご参考まで。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 >人間とは面白いもので、自分が出している音は許せるのですが他人が出している音というのは耳障りで騒音でしかなく許せないと感じてしまいます。 確かにそうですね。