• 締切済み

家族とすら目が合わせられない

閲覧ありがとうございます。 私は約2年間引きこもっていますが、脱出しようと身なりや生活習慣から正している最中です。元々コミュニケーションが苦手で、妙に早口になってしまったり、発表の時に震えが止まらなくなってしまったりということが多々ありました。ずっと部屋に引きこもっていたのですが、最近はまず家族と接しようと思い、居間にいて母がいるときに話します。ですが、母は良いのですが、父や兄弟がいるときに逃げたい衝動が襲ってきて仕方がありません。何か話しかけられても話しかけても絶対に目を見ることができません。思い切って目を見たら、硬直して結局不自然に逸らしてしまいました。 どうすれば良いのでしょうか?自然と人と接したいです。

みんなの回答

noname#218319
noname#218319
回答No.9

まずはお母さんに相談してみることですね。

amidatsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母に相談して助けを借りながら頑張ります。

回答No.8

自意識過剰なのでは。 そこまであなたのことをだれも過剰に気にしてませんよ。 ふつうにしてればいいのでは。 目を無理に合わせなくていいので相手のまゆげや鼻などを見て話すようにして慣れてください。

amidatsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自意識過剰な自覚はあります。成程、眉毛や鼻を見ることから慣れてみます。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1347/3656)
回答No.7

引きこもる前は、どうでしたか。 普通に話せていましたか。 質問者さんがおいくつなのかはわかりませんが、思春期になると、女性は父親と一時期疎遠になりやすいです。 ですから、自分だけが変だと考えないで、ここは多くの人と同じだと考えていいと思います。 兄弟については、数年で印象が変わったりしませんか。 小学生から中学生なんて、背が高くなったり、男の子なら声変わりもありますから、びっくりするくらい違います。 学生時代から社会人になれば、着ているものだってずいぶんと変わるかもしれません。 女性なら、メイクだって違ってくるでしょう。 それに、年が若ければ、それだけ流行にも詳しいでしょうから、今流行っているものがわからなければ悩みますし、兄弟が今何にハマっているかがわからなければ、「どうしよう」「何を話そう」って気持ちになって、当たり前じゃないかと思います。 質問者さんの反応は、割と普通じゃないかと思います。 私も、兄弟が一人暮らしを始めましたが、ほとんど実家に帰ってくる人ではありませんでした。 だから、久しぶりに家に帰ってきた時には、何を話したらいいのかってソワソワするし、悩みましたから。 全然、悩む必要はありませんよ。 それは質問者さんだけが感じることではありませんから。 焦らず、少しずつ自分のペースで話せるようになってください。

amidatsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 引きこもる前も家族とあまり仲が良いとは言えなかったのですが、今よりは普通に話せていました。少しずつ頑張ります。

回答No.6

自信がないから。 母親があなたを愛しているという自信はあるけど、他の家族にはないってことでしょう。 それを解消するには、  自分自身に自信が持てるために、    人に勝てるものを身につける。    自分の生き方に確信をもつ。 か、  相手があなたをどう思っているかを知り、より愛されるように努力する。 といずれかじゃないかと。

amidatsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、自信がないのもあると思います。自信をつける考え方も身につけたいと思います。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.5

あなたが引きこもりから脱出しようとして、家の中で実行されていることは素晴らしいことです。実行されている事の中にはうまく行かない事もあるでしょう。昨日はうまく行ったが今日はうまく行かなかった。と、いう日も、ときもあるでしょう。そこで、うまく行かなかったときのことは考えてはいけないのです。うまくいったときのことだけを考えるのです。これは、もの事をうまくやり遂げる原則ですので憶えておいて下さい。 母に対することはいい。しかし、父や兄弟がいるときは逃げたい衝動がおそう。これ、実によく分かります。素直な気持ちでお書きになっています。しかし、ここまで来ればしめたもの、もうすぐ引きこもりから脱出できます。ただし、お父さんや兄弟にも母親と同じように接することが出来るようになればです。それがもうすぐ出来るようになります。 つまり、気持ちの分かり合える相手である母親とはうまく行くが、家の外の世界を、家の中で象徴する父親や兄弟とは今ひとつうまく行かない。と、いうのは、家の中の人間関係は、ほぼなんとかなる。しかし、家の外の人間関係を始めルール・秩序に対しては引いてしまう。今ひとつ自信が持てない。と、いう段階です。 家の中で父親、兄弟と母親と同じように接する練習をすればいいのです。あなたが思っていらっしゃる方法は間違いではありません。その他には、家族の人間全員にあなたの方から、いつも呼んでいる通りに相手の名前を呼んで、笑顔をつけて挨拶の言葉を言い表すようにすれば必ず引きこもりから脱出できます。 挨拶の言葉は、お早うから始まってお休みなさいまでの間に色々な挨拶の言葉があります。まず、朝、顔を合わせた家族の誰かに対してあなたの方から、誰々さん(いつも呼ぶ呼び方でいい)お早うございます。ニコッ、です。家族の人に挨拶の言葉を言い表すのは恥ずかしい気持ちとか照れくさいとかの気持ちが起こります。家の外の人には簡単に挨拶の言葉を言い表せますが、家族の人間にいうのは抵抗があります。(そこがミソです。) 最初は、横を向いてでもいいので挨拶の言葉をいいましょう。又、あなたが言葉を掛けても相手の返事が無い場合があります。ここで腹を立てたりしてはいけません。相手にも都合があるでしょう。返事が出来なかったか、今までの習慣で何となく無視してしまうときもあるでしょう。 相手の返事(態度)にお構いなしにあなたの方からいうのです。一方的にです。挨拶の言葉にお返しを期待してはいけないのです。こういう事を分かって挨拶の言葉の練習を家の中の人間にむかってします。そうすることで社会性の能力が身につきます。これ絶対に間違いの無いことですの信じて実行してみて下さい。 挫折するのは、うまく行かなかったときのことを1人になったときに考えるからです。例えば、あのとき父親に挨拶したが返事が無かったのは多分、自分のことをおかしなやつとか、何だ急に、というように変な目で観ていたのは明らかである。あの時の目つきは軽蔑の目つきだった。と、言う様の考えるからです。(これを妄想といいます。) 最初にいいましたが、うまく行かなかったときは、相手の都合だったのだ。と、いうように考えて気にしないことです。自分の取った行動が不自然だった、と気づいたときは次にキチンとやろうというように決めて、少しだけ練習すればいいのです。実行すべきだと決めたなら、何も考えず実行するのです。そうすることで春の日のようにうららかな気持ちになります。ジッとしていては何も解決しません。行動あるのみです。

amidatsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私はおっしゃる通り妄想をしてしまいます。挨拶に限らず様々な面でそのようなネガティブな思考をしてしまいます。社会に復帰したときのためにも家族に挨拶から始めてみます。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.4

筆談はできますか。ラインで家族と話せますか。 相手と顔を合わせなくとも気持ちが言葉に出せて相手の気持ちも読み取れるようになるために、字にすることで時間が稼げます。 その逃げたい衝動というにが外国語でしゃべらされるような能力の限界を超えていてパニックを起こしているのではないかと思うからです。 ゆっくりいきましょう。ポツリポツリと。

amidatsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 メールでは父ともやり取りできますし、最近増えました。顔を見ても話せるようになりたいです。ゆっくり頑張ります。

noname#224724
noname#224724
回答No.3

ぼくだって他人と目を合わせるのは苦手です。 家族とだってそうです。 何か恥ずかしいし、慣れてないんです。 でも、別になおす必要ないかなって思ってます。 だって目を合わせなくても話せるから。 目を合わせるのが苦手なのは仕方ないでしょう。 じーっと見られるのも嫌だし。

amidatsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、苦手なのは苦手なままでも良いのかもしれません。ですが私の場合挙動不審な感じが行き過ぎてしまうので、少しずつ慣れたいと思います。 参考にさせていただきます。

noname#252243
noname#252243
回答No.2

個人的意見ですが、引きこもりからいきなりコミュニケーション上達は無理があるので、まずは外に出ることから始めてはどうでしょうか。 知らない人を見かけたり、コミュニケーション失敗しても問題ないコンビニの店員と話したり、道を聞いたり、定期的に喫茶店通ったり、方法はたくさんあるかと思います。 まずいきなりをやめることではないでしょうか。徐々に行けばうまくいくと思います。

amidatsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、家族内とのコミュニケーションを完璧にしてからでなくても、少し怖いですが外に出てみようと思います。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.1

脱出しようとしているのでしょう? だったら、覚悟を決めて父ぎみに、その胸の内を話してみては如何ですか? 相手の目を見られないのは、色々な意味で恐れているからでしょう。 でも、脱出の決意が伝われば、家族としたら、どんちゃん騒ぎが必要なほどの嬉しい知らせではないですか。 ただ、長らく籠っていたこともあり、現実的には、先ず母ぎみに、その旨を伝わてはどうですか? 目出度い話ですが、これ迄長い時間を要したことでもあり、曲折もあるかもしれませんが、あなたの決心が堅いものならば、必ず道は開けますよ。 そうすれば、少しずつ人と目を合わせることが出来るようになりますよ。 頑張りましょうか!

amidatsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まず母に話してみようと思います。勇気づけられました。曲折あるのは覚悟して頑張ります。

関連するQ&A