• 締切済み

採用後の事について

採用に詳しい方がいらっしゃいましたら、回答どうぞよろしくお願い致します。 2017年卒で、既に3月に内々定をもらった者です。 内々定をいただいた会社から、研修を受けて下さい、という連絡があり、第一志望群の会社ではありましたので、参加しようと考えておりました。 しかしその研修が複数回あり、かつ6月前半が拘束されるので、どうすればよいかとても悩んでおります。 といいますのも、実は他に受けたい会社が複数社あり、かつそれらは全て6月選考スタート(経団連のルール通り)ですので、完全に研修とかぶってしまっています。 面接の時は、「御社は第一志望ですが、他に説明会で見ている会社はあります。」と伝えていましたが、選考を受けようと思っていることは伝えてませんでした。3月まではその会社が第一志望だったのですが、合同説明会に足を運ぶうちに、いくつか入社したいと思う会社が出てきてしまいまして… 向こうからこの日は空けておいてください、と念を押されたので、断るに断れない、しかし他に挑戦してみたいとこもあるのに…と非常に悩んでいます。全て、自分の責任ではあるので、今さら反省しています。 このような場合、正直に会社側に他に挑戦してみたいところがあると伝え、研修を休んでもよいのでしょうか。 どなたかアドバイスがありましたら、回答どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 悩まれていますけど簡単なことです。二兎を追う者は一兎をも得ず、です。  内々定をもらっている企業に入社するか今の時点で内々定を辞退して他の企業の入社試験を受けるか二者択一です。研修を休んだ時点で内々定取り消し、つまり、内々定がなかったことになります。研修という名目の採用試験なのです。  どうされるかはご自身の人生なのですからご自身で決めるしかありません。

noname#254706
質問者

お礼

まさに、二兎追うもの…ですね。 このあとに受けるところは超難関と言われるところばかりなので、辞退しても入れる保証がなく、悩みます… が、自分の将来の事なので、しっかり考えようと思います。 回答してくださり、ありがとうございました。

回答No.3

それは研修という名の拘束ですね。他に受けたいから研修を休みたいと伝えるのが良いと思います。但し内定が取り消されることも覚悟しないといけないですね。

noname#254706
質問者

お礼

確かに、内定ではなく内々定の段階なので、取り消されてしまう可能性はありますよね。 ちょっと他社の選考のことはもう少し考えてみようと思います。 回答してくださり、ありがとうございました。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.2

なぜ研修を6月に寄せたのか、ということを考えたことがありますか。 それに気が付かないとちょっとダイジョブ、と言いたくなります。 他社の選考に行くことを抑えるためですね。 ここでじたばたしたやつはあぶないぞ、という判断のためです。 本気でこの会社に来たいのであれば何もいわず素直に研修に参加するはずです。 ここでうろうろしていたら、内々定なんていうのは採用したわけでも契約したわけでもありませんから、ああそういうやつだったんだと思われておしまいになりますね。 まして正直に話して許してくれなんぞといったら、馬鹿かこいつはと笑われるだけです。

noname#254706
質問者

お礼

そうですね、一応、他社に行かせないためなのか…という予想はしておりました。 確かに、ここでじたばたしてしまっては、相手方に「入る気なかったのだ」と思われてしまいますよね。 将来のことなので、もう少し考えてみようと思います。 回答してくださり、ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

経団連のルールどおりだと、人材を採る自信がない企業だからです。バブル時代にも、他社に取られないように、内々定者を集めて何かさせていたのと同じやり方です。 内々定だけで、内定が出ていないなら、研修に出られる日だけ出たらいいのです。それで内定が出ないなら、他社に応募させないための仕掛けなのですから。そんな商売のやり方をする企業に必死に入っても、仕事のやり方に納得がいかなくなるでしょう。

noname#254706
質問者

お礼

そうですね、それで内定がでなければ諦めもつくかもしれません。 今受けたいところは、精一杯受けてみようと思います。 回答してくださり、ありがとうございました。

関連するQ&A