• 締切済み

進路

私は今、大学の口腔保健学科に通っています。歯科衛生士になりたくてはいったのですが、英語を学べる大学に行きたいと思うようになりました。その理由としては、私は元々ファッションと海外に興味がありました。しかし、私の夢が明確でなかったため親に反対され、国家資格をとって歯科衛生士になれば何も言われないし、その時は歯科衛生士になりたいと思っていたので今の大学にはいりました。しかし、その判断を今は後悔しています。そして、大学が決まってから入りたいと思うアパレル系の会社が出てきました。その会社にはいりたいのですが、親にせっかく大学に入らせてもらったので、どうしても大学は出たいです。だけど、今の大学から希望している会社への就職は無理だとおもいます。ですので、前から興味のあった英語が学べる大学に編入し、希望する会社へ就職したいと考えています。みなさんの意見を聞きたいです。お願いします。

みんなの回答

回答No.4

>英語が学べる大学に編入 あなたの場合は、ただその会社に入りたいというだけのようですね。 せめて例えばデザインの勉強をして、この会社に入りたいとか、 マーケティングを専攻してこの会社に入りたいとかないのでしょうか? 英語がて、帰国子女もたくさんいますし、留学生なんて腐るほどいます。 就活してみればわかりますが、1年留学、半年留学なんてザラですから。 英語の能力だけで勝負できるのは、私の妻のようにきれいな日本語ときれいな英語(発音とかではなく、文章や表現力)をこなせるならともかく、もう遅いでしょうね。 専門知識がありかつ英語ができるというのであれば、それは強力な武器になります。 だから、歯科衛生士でかつ英語ができれば、外国人対応できるという強みにもなるわけです(そういうニーズも東京ならありそうですけど)。 日本の多くの学生は、「なりたいもの」と「自分が能力的にできる仕事」を 区別できていません。企業や組織は、「あなたが何ができるのか」を見ています。 自分探しはもうやめて、なるべく早く自分の稼ぎで生活できるようにしたほうがいいですよ。

noname#224808
noname#224808
回答No.3

在学中に質問者様がおっしゃる入りたいと思う会社がつぶれてしまう、もしくは採用を中止して入れなくなるということが起きてもアパレル業界で働きたいという意志があるなら編入を考えてもいいのではないでしょうか。 入りたい会社があるから大学に行くという発想がよくわかりませんが、編入してまで入りたいと思える会社があるなら「中途採用受けに行って受かったら大学辞めて入る」という選択肢を考えてみては?

noname#218962
質問者

お礼

回答ありがとうございます。親に大学に行かせてもらっているので、大学は卒業したいと思っています。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

英語が学べる大学行っても、なんらアパレルの会社の強みになりません。 とりあえずは国家資格とって歯科衛生士になり、その後、自分の金で英語なり留学なり服飾の専門学校行くなり、なんなりするべきだと思います。 1つのことをやりきれない人が、思いつきでやりたいことが見つかっても続くとは思えません。

noname#218962
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。そのとおりだと私も思います。一つのことを続けられないと思われるかもしれません。しかし、そう思われるかもしれないと思って行動に移せないのはなんか違うかなって思う気持ちもあります。

  • m_ikeda
  • ベストアンサー率18% (18/98)
回答No.1

当時は明確にやりたいというレベルではなかったため、親の意見で大学を決めたのは、仕方ないことと思います。現時点でやりたいことが明確となったのであれば、改めてその意思を親に話たらいいと思います。 親にお金を出してもらっているということで、申し訳ないような気持ちがあると思いますが、将来やいたいことをやって少しずつでも恩返していけば良いと思います。 あなたの人生です。強い意思があれば、きっと親も応援してくれるのではないでしょうか。

noname#218962
質問者

お礼

ありがとうございます。あの時に決断できなかった自分に毎日後悔していて、だけど親に申し訳なくてずっとその繰り返しでそんな自分がホントに嫌だったんです。あの時はきっと私の本気度が伝わってなかったし、伝わるような行動をしてなかったんだと思います。これから親と相談して、自分の夢実現に向けて出来ることをやってみたいと思います。

関連するQ&A