• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:産休前の引継ではどのくらい気を遣いますか?)

産休前の引継はどのくらい気を遣う?

このQ&Aのポイント
  • 5月末から産休に入るものです。早々に上司に報告し、業務リストを作り、同じグループの人達で誰がどの業務を引き継ぐかを1月末に話し合って決めました。先月から引き継ぎを開始しています。
  • 引き継ぎをする際、一人の男性が明らかに不機嫌かつ非協力的な態度をとっています。私はマニュアルを作成し、口頭で説明し、最初は一緒に業務を行うなどしましたが、同僚は自分がその業務をやりたくないと思っている様子です。
  • 私の態度がもっと申し訳なさそうにしなければならないのか、産休が原因で引き継ぐ場合は女性が立場を低くしなければならないのか、私は疑問に感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.3

>産休が原因で引き継ぐ場合はそんなにも女性は立場を低くしなければならないのでしょうか?  お休みの前の引継ぎ程度の態度で十分だと思います。 >また自分自身の世界が広がるチャンスだというポジティブな考え方も持っていました。 > >その同僚の態度はまるで、自分はその業務をやりたいと思わないし興味もない。自分はもっとレベルの高い仕事をするはずなんだというような態度です。(私の主観かもしれませんが)  これは、思っていても相手に強制できることでもないと思います。  相手の顔色を伺う形で質問者さま自身の不安な気持ちが表出しちゃってるのかもしれませんね。  考えすぎであって、気にせずに引き継いじゃっていいと思います。

reimenok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もしそうならいいのです。あまり気にしないようにしてひどいようなら引き継ぎに支障をきたすので、聞いてみます。

その他の回答 (2)

回答No.2

何か別の事情があるんじゃないでしょうか。 たとえば、引き継ぐ内容の仕事に対して苦手意識があるなど。

reimenok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。気になったので今度聞いてみようかなと思ってきました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 会社が産休を認めている以上、気にせず引き継ぎをされればいいと思います。産休を取るからと行って卑屈になる必要などないと思います。  いずれその同僚より出世したらいいですよ。

reimenok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もしそうなら堂々としていていいてことですよね。良かったです。

関連するQ&A