- ベストアンサー
高校生が読んでおいた方がいい本について
自分は将来のために本を沢山読もうと思うのです。4月から高校生になるので、回答者様が高校生が読んでおいた方がいいと思われる本を教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
独断と偏見で選ぶと、こんなの。あんまりたくさん挙げすぎても困るだろうから、高校生でも読めそうで、入手または図書館等で見つけやすく、あとあと読んで良かったと思えそうな本に絞りこむのが案外大変だった。 池上彰『世界を変えた10冊の本』文藝春秋 植村直己『青春を山に賭けて』講談社文庫 外山滋比古『思考の整理術』ちくま文庫 ジョン・マコーミック『世界でもっとも強力な9のアルゴリズム』日経BP社 サイモン・シン『暗号解読 --- ロゼッタストーンから量子暗号まで』新潮文庫 NHK「テストの花道」製作チーム『テストの花道 --- 人は考え方を手に入れたとたんに頭が良くなる!』河出書房新社 村松秀『女子高生アイドルは、なぜ知力で東大生に勝てたのか --- すイエんサー式「ぐるぐる思考」が世界を変える』講談社現代新書 仲正昌樹『集中講義!現代アメリカの政治哲学』NHKブックス 佐藤優『功利主義者の読書術』新潮文庫 河野健二編『日本の名著』中公新書 桑原武夫編『世界の名著』中公新書、『一日一言』岩波新書 青版 海部宣雄『世界を知る101冊 --- 科学から何が見えるか』岩波書店 馬場錬成『大村智 2億人を病魔から救った化学者』中央公論新社 中村哲『医者、用水路を拓く アフガンの大地から世界の虚構に挑む』石風社
その他の回答 (8)
人それぞれに興味の対象というのがあり、異なるものです。 なので、ある人はこの本は良いというかもしれませんが、別の人はダメということもあるわけです。 沢山読もうと思うなら、何でも良いので興味を持った本を手にとって読むことです。そうすれば、必ず良い本がその中にあります。 言えることは、良いものばかりではダメということです。ろくでもないと言われたり、くだらないと思われるようなものも読んでおくことです。 その方が、良いものの良さを本当に知ることができます。 それから、くだらないと思えるような本でも、中には部分的に何らかの知識を得られたり、役立つ部分もあります。 読む人の気持ち次第で、本は良くも悪くもなります。
お礼
回答ありがとうございました。
- metakiti
- ベストアンサー率59% (89/150)
いい子でよかった。うれしくなりました。 目標をしっかり持ってがんばってくださいね!
お礼
はい、頑張ります!
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
高校生が将来のために読むべき書物は、一にも二にも優れた日本文学です。特にその中でも夏目漱石が必読書です。現在使われている言文一致の日本語は明治維新後に多くの小説家の手によって生まれたものです。それ以前は書き言葉としての漢文、候文、話し言葉としての和語しかありませんでした。それを苦労して言文一致体の日本語にしたのは夏目漱石をはじめとする明治の作家達です。特に夏目漱石の文章は完成されていて、言文一致の現代日本語のお手本です。これをきちんと読んでおくと、文章力、読解力が高まり、将来の社会人生活に大いに寄与します。試験問題も数学の問題ですら日本語で書かれているので試験の成績も上がります。たくさん読めば読むほど効果が上がります。
お礼
回答ありがとうございました。
- yuklamho
- ベストアンサー率26% (305/1156)
40代の生物系の研究職の者です。 まずは、いい心がけだなと感心しました。私自身、高校時代はあまり本を読まなかったという反省も含めて、考えてみました。 1つは兎に角手当たり次第に読んでみる(小説から評論まで)。 もう一つは、人の生き方に関する本を読んでみる。恐らく、3年後に大学受験を控えていると思います。仮に、大学に行かれずにそのまま就職されるにしても、自分の進路をそれなりに決めていかなければなりません。その一助に人の行き方に関する本をたくさん読んでみるのもいいのではと思いました。『考へるヒント』と『人生読本』みたいのもいいですし、いろいろな人の自叙伝なども。 他には、高校の国語の教科書に出てきた文章の原本を読んでみる(教科書には一部が引用されているだけのことが多いです)。教科書はそれなりに考えられて編纂されたものです。ですから、一般論というか確率論で言えば、そこに掲載された文章はそれなりに内容のある文章であることが多いはずです。その原文を読むなり同じ著者・作者の他の作品を読んでみるのもいいのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。
- metakiti
- ベストアンサー率59% (89/150)
気になったので書きますね。 以前に、あなたの質問に答えた者です。 あなたのいくつかの質問に対して、あなたを応援する回答者さんからの答えが返っていますね。それに対して、あなたのお礼は0(ゼロ)です。 あなたが自分の将来について真剣に考えている様子は理解できますし、私も応援しています。 でも、あなたが立派な国語教師・社会人となるために「まず」必要なことは、本を読んだり書道などを学んだりすることではないと思います。 まずは、答えてくれた回答と真摯に向き合い、それについての自分の考えや思いを明らかにしながら、お礼を言うことです。いくら読書したり技術を習得しても、感謝の言葉を言えない人が社会的に評価されるとは思いません。 いくつかの質問は「解決済み」となっていて、ベストアンサーも選んでいるようですが、その時に各回答者さんに「ありがとうございました。」の一言があるのとないのでは印象がずいぶん違ってきます。 世間では、たった一言の有る無しが人間性の評価につながってしまうことはよくあります。まして、あなたはたくさんの生徒や保護者を相手にする教師をめざしているのです。感謝や感動を表す習慣を身に付けることは、あなたの将来にとって大きな力になると思います。 あなたを応援しているからこその苦言と思ってくだされば幸いです。がんばってくださいね!
お礼
すみません、この質問サイトを始めたばかりでお礼の仕方がわからなかったということと、ただ単純に忘れていたという原因がありました。これからは回答してくださった方にはお礼をします。指摘してくださりありがとうございました。
- mqm
- ベストアンサー率44% (97/219)
著者としてマークしておくべき人: 福沢諭吉 内田樹 本当の英語を身につけるには: Harry Potter 英語版 新約聖書 英語版 避けるべき本: ヤングアダルト系の図書 お涙頂戴のやらせネタだらけ 日本人が書いた歴史小説 国際人になるのを妨げます 村○春○ 読者の品性を貶める内容 読書をすることで、読む人が著者の人格を栄養とする目的を良くお考え下さい。
お礼
回答ありがとうございました。
喜多川泰さんの本はいいですよ。 特に ・心晴日和http://i.bookmeter.com/b/4344017919 ・君と会えたから http://i.bookmeter.com/b/4887594801 ・また必ず会おうと誰もが言った http://i.bookmeter.com/b/476313115X どれも中高校生が主人公の元気になれる物語です。 とにかくヤル気が出ますよ。
お礼
回答ありがとうございました。
- 3m2s6tlple
- ベストアンサー率36% (412/1126)
年に1回くらい「人間失格」を読んでみるといいかも。 本は読むタイミングでとても印象が変わるもの。 これわかるわ~と思うならちょうどいい時期です。 なんだこいつ?と思ったら読むべき時ではなかったか すでにそれを追い越したと思っていいでしょう。 自分の成長が判ったり、経験によって誰の立場で物語を見ているのかが変化するので 本は一度でなく2度3度読むとさらに面白いと思いますよ 村上春樹とかそろそろ面白くなってくる頃じゃないかしら? ノルウェイの森とかは時間のある時に開かないと眠れなくなるかも。 作品数の多い作家は安定感があるので安心して読めますよ。 あとは好きなジャンルがあるなら片っ端からってのもいいわよ。 1日1冊とか決めると図書館の本は結構読みつくせると思います。 部活や受験が始まったら読めないからね。今のうちに楽しんでください。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。