- ベストアンサー
高校時代 読んでいた本
現役/元高校生の方に質問です。 高校時代、どんな本を読んでいましたか? おおよその年齢と性別、本のタイトルと著者を教えてください。 あらすじやその本についての思い出話なども大歓迎です(^^)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
村山由佳「天使の卵」 武田鉄矢「ミモザ号の冒険」 藤原伊織「テロリストのパラソル」 桜木知沙子「札幌の休日」 川原つばさ「E.C.β」 ドフトエフスキー「カラマーゾフの兄弟」 吉原理恵子「間の楔」 林真理子「白蓮れんれん」 皆川ゆか「運命のタロット」シリーズ ゆうき☆みすず「~が聞こえる」シリーズ 小沢淳「Tales From Third Moon」シリーズ 菊地秀行「魔界医師メフィスト」シリーズ、「マン・サーチャー」シリーズ 菜槻さあり「鷹宮学園」シリーズ 久能千明「青の軌跡」シリーズ 30代♀です。 他にも色々と読みましたが、漠然と記憶にあるのはこのくらいです。 基本的に小説よりも神話関係や植物、占星術、色彩、染色、心理学などを中心に読んでいました。 図書委員ということもあり、毎月発行の新聞のレビューで読んだ本は斜め読みに近いのでカウントしていません。
その他の回答 (6)
- takaharu_v
- ベストアンサー率66% (2/3)
高校2年、女です。 三田誠広『いちご同盟』 乙一『平面いぬ。』 逢坂剛『禿鷹の夜』シリーズ ヘルマン・ヘッセ『車輪の下』 宮部みゆき『RPG』 篠田真由美『建築探偵』シリーズ 思い出せるのはこれくらいで・・・ 今も趣味に走った本を読んでいます;
お礼
現役高校生キタ! 非常に参考になりました。趣味に走った本が気になりますが…(笑)
高校時代は現代作家のものが刺激的でした。 フィリップロス「さよならコロンバス」「ダイニングアニマル」 イアンマーキュアン「黒い犬」 ジムクレイス「死んでいる」 ミシェルウェルベック「プラットフォーム」「素粒子」なんかが印象的でした。
お礼
一冊も知っている本が無い…orz 高校生でこのラインアップはすごいですね。私ももっと精進します!
- kimoko1
- ベストアンサー率12% (3/25)
すみません、NO.4です 30歳 女です
- kimoko1
- ベストアンサー率12% (3/25)
高校生の時しか読んでない本 だけど、高校生の時はすごく流行った本 内田春菊「ファザーファッカー」 その続編「あたしが海に還るまで」
お礼
内田春菊さんは確か「南くんの恋人」の作者ですよね。小説も書いていたなんてびっくりです。
大学一年生、女です。思い出せる範囲ですが・・・ 「白夜行」東野圭吾 「幻夜」東野圭吾 「その日のまえに」重松清 「DIVE!!」森絵都 「名もなき毒」宮部みゆき 「流星の絆」東野圭吾 「夜のピクニック」恩田陸 「ZOO」乙一 「暗黒物語」乙一 「常野物語」恩田陸 「つめたいよるに」江國香織 「夜は短し歩けよ乙女」森見登美彦 などなど・・・ミステリー、流行りの本を中心に読んでいました。
お礼
確かに流行の本が多いですね(^^)「夜のピクニック」は確か映画化されたんですよね。普段本を読んでいない友達が読んでて、びっくりしたことがあります(笑)
大学2年、女です。 もともと小学生の頃から大の本好きなため、あまり参考にならないかもしれませんが・・年間100冊は読むので高校時代に300冊以上は読んでいるはずなので、その一部です。 シェークスピア30作品くらい ニコラス・スパークス『きみに読む物語』 J・K・ローリング『ハリーポッター』 ゲーテ『ファウスト』『若きウェルテルの悩み』 ジュンバ・ラヒリ『停電の夜に』 カミュ『異邦人』 ステーブンソン『ジーキル博士とハイド氏』 太宰治『人間失格』『斜陽』 ミッチェル『風と共に去りぬ』 A・リプリー『スカーレット』 デュマ『モンテクリスト伯』 カポーティ『ティファニーで朝食を』 トルストイ『アンナカレーニナ』 ブロンテ『ジェーン・エア』 新田次郎『孤高の人』←確か模試の小説で使われていて、最後が気になって読んだ ディケンズ『クリスマスキャロル』『大いなる遺産』 ストウ『アンクルトムの小屋』 などでしょうか。同年代では全く話が合わないけれど、古典が好きです。
お礼
名作多し!ですね。「人間失格」は中三の時に読んで、かなり印象に残っています。模試の問題になっている小説は面白いものが多いですよね。高校の模試で当時私がハマっていた村上春樹の文章が出て、かなり嬉しかったのを覚えています(^^)
お礼
幅広いジャンルの本を読んでいたのですね。染色の本を読む女子高生…格好良い!(笑) 「カラマーゾフの兄弟」は定番ですね。私も今度チャレンジしてみようと思います。