- ベストアンサー
高校進学を進めた方がいいでしょうか?
中学3年生の娘についての質問です。 夏休み明けから不登校が始まりました。それでも高校進学(私立)は希望していたのですが、最近高校に進学しないと言い出しました。 気分にむらがあり、進学すると言ってみたり、進学はしないといってみたり・・・娘には特に将来の夢はないようです。進学をしなくても就職をするか専門学校等に行くなど色々な生き方もあるでしょうが、もし今自分が何をしたいのかわからないのであれば高校へ行き、3年間の間に自分の将来を考えてみた方が良いのではないかと思っています。 子供をどのように説得したらよいのか段々わからなくなってしまいました。子供に自分の気持ちを上手く伝えられない情けない親だと思いますが、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
青年前期~中期の特徴は、児童期に受けてきた家庭での、特に、母親とのかかわりを受けながら、生活習慣や価値観・社会観を学びながら、学校生活を通して、勉強をし友達と交わりながら、自分の将来への進路を探りながら、何に価値を置くべきかとか、どんな人生を歩むことを目標とすべきかなど考えて悩みながら、自分を律していく時期と言われています。 しかし、親に(特に母親に)寛容性が乏しく、自分の理想や目標を子に押し付ける家庭環境では、親の一方的意見が強要させてしまうので、親子の会話や家庭団欒のふれあいが遮断されてしまう為に、子供が自分の考えを親に話すことによって、考えを補強したり修正したり、新しい生き方を学んだりするチャンスが遮断されてしまう事になって、自己刷新と社会性・価値観の想像を妨げてしまうことに、なりかねないと思います。お子が、今の時点で進路に、迷いが出てしまったことは、とても残念なことのようですが、お子を信頼してあげてください。お母さんとの信頼関係を深めていただきたいのです。お子が何でも話せる場で、お母さんが、リードするのでなく、お子が自分の考えを話せる場を作ってあげてほしいのです。1回だけの形式的な場ではなくて、何度でも、一緒に、街へも出向いて食事でもしてほしいのです。お子と同じ目線で行動を伴にされる、心の余裕をお持ちになっていただきたく思います。 お母さんの人生体験談もお子が誕生された時の喜びなど、是非聞かせてあげて欲しいと思います。
その他の回答 (1)
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
話を聞いたことありますか、 自分の思いを伝えるまえに、 話を聞いてください、 話を聞くと云うのは、娘さんが話している間は、一切口を挟まず、批判的なことを言わないことです。 また、誰かと比較したり、会話の中で溜め息をつくのは止めましょう。 その後で、進学などを一緒に考えたほうがいいと思います。 学校は学ぶ為の場所で、教えてもらう場所ではありません。