- ベストアンサー
ネガティブな性格を治したい
私は人見知り、被害妄想、ひねくれた性格をしています。 なぜこうなったかは覚えてないのですが、この性格のせいで今まで友達が離れたりいじめに合っていました。 そのせいで人間不信もプラスされています。 それでも頑張ってこの性格を治そうとして勇気を出して人と話してみたり、ポジティブに考えようとしてみました。 でもどうしても、自分は嫌われてるんだ、自分なんていない方がいいんだと悪い方向に考えてしまいます。 例え、褒められてもお世辞で本当はそんなこと思ってないんだって思ってますます人と距離を置いてしまいます。 本当にこの性格を治したいのでアドバイスをお願いします!
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたは人を信じることができ、それによって傷ついたりしてきたのですね。信じようとすれば信じるほど苦しんできたのは、あなたが良く他人を見ることができるからだと思います。人の観察能力が高いから少しの相手の変化にも敏感でその反応に苦しむのだと思います。 もうしているのかも知れないのですが、ここには書いていなかったのであえてアドバイスすると、 自分で自分の事をポジティブに考えるとかって実際には難しいと思います。 それより、ある程度は狙って、相手のことを褒めちぎる。相手を良く見る。ことをわざとしてみてはどうでしょうか? そうすれば少なくともあなたが褒められて疑うことはあっても、自分もそれ以上のことを考えているのですから辛くはならないです。 最初は、わざとらしいとか、馬鹿にしてんの?みたいなことを言われるかも知れないですが、そのうち相手の良いところがみえてきて、褒めるのが上手くなっていきます。 そうやって他人をポジティブに見ているうちに見習うこともできるようになるし、自分の否定で世界が回っているのも少しずつ変わってきますよ。 もちろんその褒めることが的を得るようになってくれば、人との距離も縮まっていきます。 そんなの演技じゃ無い?そんなの作り物。なんて思うかも知れませんが、人と人とのつながりって最初はそんなものなのだと思います。 例えば、あなたの為に作ってくれた普通の料理を、作ってくれた人への感謝の気持ちをもちながら おいしい! といってニコニコして食べることは、味に対してはそこまでいわなくてもいい程度かも知れないですが、 それが礼儀だし、作ってくれた人へのねぎらいでもあるし、 それになりよりあなたを明るく見せますよ。 こんな小さな事からもすこしずつ変えていくことであなたの周りに変化が出てくると思います。 人の些細な変化も見える人なのであれば、人の気持ちをコントロールすることもすぐにできるようになると思います。 一度お試しあれ。
その他の回答 (8)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
直せない。 付き合っていくしかない。 今の貴方に至る歴史もある。 人って急には変わらないし、変えられない。 そして、 直そう直そうと考えてしまうと・・・ 直したいのに直せないよ(直らないよ) それが今度は、 別の悩み(ストレス)になってしまうから。 それは悪循環を加速させる。 ネガティブはあっても良いんだよ。 ただ、 なり過ぎないように。 偏り過ぎないように。 貴方自身が息苦しくならないように。 ある意味ネガティブ経験豊富な自分がいるんだから、 その経験「値」を活かさないと。 世界をネガティブに斬ってもあまり良い事無い(無かった) 今の自分を続けていたら、 これからもおそらくいい事なんて無い。 それが、 今の貴方が自ら得ている経験値でしょ? ネガティブ歴が貴方に届けているメッセージ。 しかも、 真っ新ならスタートラインでも無いんだよ。 いじめ経験がある(マイナス) 自分という存在に対する優しい気持ち、 それがズタズタにされた貴方。 貴方は、 マイナス状態(人が信じられない、怖い) そこから頑張ろうとして・・・ ようやくプラスマイナスゼロの地点に立っている。 そして、 そこから更に頑張って、頑張って、 ポジティプな自分を作り上げようとしている人。 その姿勢は大事だよ? でも、 マイナスからゼロ地点へ、 ゼロ地点から更にプラス地点へ。 貴方は、 他の人よりも何倍もエネルギーを使っているんだよ。 対人関係、人間関係に於いてはね? その分、心の消耗も早いんだよ。 疲れやすい。 疲れると、人って後ろを向きやすい。 さっきまでプラスに頑張ろうとしていたのに・・・ 疲れるとマイナス方面に井戸を掘りやすい。 貴方には凄く起こりやすい状態なんだよ。 残念だけれど、 それも現時点での貴方。 という事は、 自分を活き活きとプロデュースしていくとしても・・・ それを疲れないようにやっていく事が大事。 ネガからポジへの急変化(反転)では無くて。 自分の中のネガとポジの割合を考えていく。 ネガに偏りやすった私から・・・ その偏りを少しずつニュートラルにしてあげる。 今までの貴方が、 ネガ対ポジが7対3だったとしたら・・・ それを6対4にするだけでも全然違うんだよ。 まだネガの方が多いけれど、 今までと同じようにネガに偏っていない分、 貴方の世界は窮屈(極端)にならない。 それも立派な自分自身との付き合い方。 理想は、 ポジの方が多い世界なのかもしれない。 でも、 貴方には辛いいじめ経験もある。 真っ新に相手を感じようとしても難しい。 自分に自信が無い。 どうしてもネガは発生するんだよ。 それでも、 発生するネガとも上手く付き合いながら、 貴方なりに大切にしたいポジも活かしていく。 ポジの感覚から、 探り探りでも経験値を積み重ねていく事で・・・ 私は私なりにやっていけば良いんだ。 私は私のペースで、 人を感じ、人を受け入れていけばいいんだ。 貴方はそう思えるようになっていく。 その感覚が貴方にポジを増やしていく。 それも大切な「付き合い方」なんだよ。 これからも貴方は貴方。 ネガティブな部分も含めて、 貴方は自分自身をもっともっと大切に扱っていく事。 これからの人生を掛けて、 自分自身との付き合い方を上手くなっていけば良い。 そう考えたら、 今直ぐ完璧である必要も無いんだからね? 大切にしてみて☆
お礼
ありがとうございます。 少しずつ、ゆっくりとポジティブにしていこうと思います。
- s7p1i9n
- ベストアンサー率11% (17/143)
自分で問題点がわかっているので、その問題点をどうしたら周りの人が 印象よく思ってくれるか、第三者の目線で考えて行動すればよくなると思います。
お礼
ありがとうございます。 第三者から見て、どう思うかどう行動したら良く思われるか考えながら行動してみようと思います!
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11203/34802)
人間不信なら、それであえていいんじゃないでしょうか。なんでも物事にはプラスとマイナスの両方が存在します。 人間不信で相手を信じなければ、少なくとも騙されることはないでしょう。この絵は価値のあるものですなんていわれも、フンこんなのはたいしたもんじゃないに決まっているとやれば変なものを押し付けられる心配はありません。私にお金を貸してくれれば倍にして返しますといわれたら、倍にしてくれるんだったら銀行が喜んで貸すだろうからそっちに行けよと冷静に返事ができます。自分は嫌われていると思っていたら、本当に嫌われていてもほらやっぱりそうだろうとダメージは最小限です。 何かの本で読んだのですが、慎重で臆病な人のほうが失敗する可能性は低く、長生きするなんて話も聞いたことがあります。向こう見ずな人はそれだけ失敗も多いわけです。 嫌われてるなら、嫌われているでいいじゃない。自分が信用していない世間のやつらから嫌われたって別になんてことはありません。世間の評価なんてどうでもよくて、自分がいい仕事をしたら自分で評価すればいいし、それに対して世間がああだこうだいおうが関係ないじゃないですか。
お礼
なるほど、マイナスの自分も受け入れるということですね。 そういう考え方もいいですね。 ありがとうございます!
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
他人から褒められた時、その言葉を素直に受け入れてみては? 日本人の民族性として“謙遜”てのがあります でも褒められたら素直に「ありがとう」て言葉にして受け入れる 私も多分、ネガティブ志向だったのかな(^_^;) 小学生の頃までは内気で学校では本を読んでばかりいるタイプでした 母も厳しくてね…褒められた事なんてありませんよ だから職場で褒められたりすると「もっと褒めて!人生で余り褒められた事ないから!」なんて冗談で催促します 質問に自分の事を『人見知り、被害妄想、ひねくれた』とありましたが、これって線で繋がると私は思う そしてそれは“人見知りだから”じゃないかな 人見知り=コミュニケーション不足 コミュニケーション不足=独りよがり 独りよがり=ひねくれて受け取る ひねくれて受け取る=被害妄想 …他人の情報てコミュニケーションを取らなければ得られないよね 情報が少なければ少ないほど本質が分からないでしょ…そうなると発する言葉の真意も分からない 分からないけど理解しようとする 『何故?』の答えを探すのよね でも相手の事がよく分からないから結論は全て主観的なものばかり これが被害妄想であり、ひねくれた、であると私は思う 以前、私は相手に対して“その一言”が言えなかった でも言わなきゃ伝わらない 伝わらないから相手との関係が空回りする だから今は、なるべく伝える様にしている もう、カミングアウト状態よね(^.^) 「ぶっちゃけて言っちゃってイイですか?」て前置きして言っちゃう 言えない時はメールする 人生て一度だよ あなたの年齢は分からないけど 今、無理をしてでも一歩、踏み出してみるのって悪くないと私は思うよ? 物事て、先ずは一歩、踏み出して それを習慣にする 始めは苦痛になるかもだけど習慣化してしまえば何て事なくなるものよ 一度の人生を楽しく過ごせる様にするのは自分 他人は救ってくれないからね 自分で自分を救わなきゃ 今、丁度そのタイミングなんじゃないかな?
お礼
ありがとうございます。 全部繋がっていたんですね。 言われて初めて気付きました。 勇気を持ってなるべく人に伝える、ということをしてみようと思います!
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいです。 >でもどうしても、自分は嫌われてるんだ、自分なんていない方がいいんだと悪い方向に考えてしまいます。 好かれたいと無理な事を願うからだと思いますよ。 >例え、褒められてもお世辞で本当はそんなこと思ってないんだって思ってますます人と距離を置いてしまいます。 素直に「ありがとう」で良いんじゃないですか。 軽い言葉の裏を探るほどの事でもない。 >本当にこの性格を治したいのでアドバイスをお願いします! もう少し大人になって、精神的に自立するようになれば、他人に嫌われようが好かれようが他人の思惑に左右される事も無くなります。 >それでも頑張ってこの性格を治そうとして勇気を出して人と話してみたり、ポジティブに考えようとしてみました。 難しく考える事はありません。 頑張ってこの性格を治そうとして、勇気を出して人と話そうとするその努力そのものが障害になる事もあります。 言うなれば、頑張らず、勇気も出さず自然体で良いのです。 話す事が無ければ、何も話さなくて良い。 有りのままの自分で居れば良い。
お礼
ありがとうございます。 素直に『ありがとう』と言えるように、受け取れるようにしてみます。 自然体……でいいんですね。 ずっと変わらないといけないのかなって思っていたので勇気付けられました。 ありがとうございます!
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
公私ともに自分ができることを丁寧にやっていれば、人間関係も良くなるのでは。丁寧というのはもっとも信用できることのようです。
お礼
ありがとうございます。 丁寧にやってみようと思います。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
【三つ子の魂 百まで】で、性格を変えることは 難しいのですが……演出は可能です。 そして【習い性となる】で性格の一部が変わる 可能性があるのではないでしょうか。 猜疑心や被害妄想があるのであれば、 性格ではなくて、メンタル系の病気も 考えられますので、お早めに、 精神科の(有る)病院を訪れて 診察を受けてみることをお勧めしたいです。 なんでもなければ、安心でしょ。 直接褒められると歪んだ思考が生じてしまう としても、人伝に褒められることは素直に 受け容れられるようになると いいですね。 そのためにも、質問者さまが人を褒める際は 誰かに言うようにしませんか。それは 必ず当人に届きます。 但し、苦言等は逆に、直接、当人に 言うことを習慣化しませんか。 『嫌われる勇気』という本を 図書館等で読んでみることを お勧めしたいです。 私の印象では、質問者さまは 複合的な人格障害っぽい雰囲気があるのですが、 とりあえず、人格障害か、パーソナリティ障害かで 検索して、該当する記述がないか丁寧に読み込んで みませんか。 人間誰しも人格障害っぽい面がありますので 気にせずに進めてみてください。 得られた知識は、一生ものですので、学んでおいて 決してご損はありませんよ。良好な人間関係を構築するために 是非、活用してみてください。 Ciao.
お礼
前に何回かうつ病診断というものをやってみて全て軽いうつ病だと診断されたことはありました。 褒められた時は素直に嬉しいのですが、すぐに調子に乗ったらダメだ、きっと本気で思ってないだろう、と考えてしまいます。 パーソナリティー障害、調べてみます。 それから、『嫌われる勇気』も。 時間があるときは病院にも行ってみます。 アドバイス、ありがとうございました!
しんどいですね。大丈夫ですか? 治そうとしてどんなことしてみましたか? 自分の場合、本が助けてくれています。 それから自分と向き合う瞑想です。 少しずつです 無理しないでください。 世界は広いです。 苦しんでいる人は世の中に沢山いてると思います。 この場でご自身の悩み、打ち明けてるじゃないですか! どうかご自分の力を信じてあげてください。
お礼
趣味に徹して気を紛らわしてみたり、いらない紙とかにひたすら気持ちを書いてみたり、リストカット紛いのことをしてみたりもしました。 ありがとうございます。 少し気持ちが和らぎました。
お礼
ありがとうございます。 相手を良く見て、褒めちぎってみようと思います。 相手のことをポジティブに見るというのを習慣化して頑張ります。