• 締切済み

嫌われるのが怖い 面倒な性格を治したい

私はとても面倒な性格をしています。24才、女です。 元々人と接することは好きで、慣れてくると良くしゃべる方です。長時間一緒に過ごすようなことがあれば一日でもそこそこ仲良くなれます。人を笑わせるのも大好きです。 相手があまりしゃべらない方でも、相手に話してもらうように気を使える方かなとは思っています。 会社で働いている時など、外にいるうちは楽しいです。ですが、家に帰ると急に不安になリます。上記したようなことは独りよがりで、もしかしたらこっちばかり話してしまって嫌われたかもしれない、あの冗談が気に障っていたらどうしよう、悪口だと思われたらどうしよう、上司に失礼なことをしたかもしれない等々… ネガティブな考えばかりが浮かんで、次の日の朝が来るのがしんどくなります。 嫌われるのが嫌すぎて、自分である一定まで距離を縮めた相手に自分から距離を取ってしまいます。 そのせいであまり深い付き合いが持てません。男女問わずです。 中学校時代に軽いいじめにあったことや、自分の容姿に自信がない事などが根底にあるのは分かっていて、容姿はともかくいじめに関してはとっくに終わったことなのに何故いまだに気にしているのかわかりません。ひどいときは自分の言葉をちょっとでも否定されただけで、会社を出た瞬間から落ち込み始めることもあります。 自分は周りに優しくされて浮かれていると感じることもあります 相手に好きだと思ってほしくて、相手と会話できるように相手に合わせた知識を集めたりと無意識に必死になっている自分がいます。おそらく被害妄想ですが、自分が好きだと思う人ほど自分の事を嫌っていたり、好かれたくて必死に媚びている自分に気が付いているのではと勘繰ります。 嫌われたり、傷付いている自分を認めたくないプライドみたいなものが根底にあるせいで過敏になっているところもあるような気がします。 自分からコミュニケーションを取るくせに嫌われたくなくて勝手に疲れてしまうこんな性格の私は、どうしたらもっと楽になれますか?

みんなの回答

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.7

やはり付き合う人数をしぼって、でもその絞った人たちにはぐっと踏み込んでみる。 そうして付き合いを深めていくべきではないでしょうか。 あとの人たちにはあたりさわりなく。

noname#231796
noname#231796
回答No.6

万人に好かれるのは無理、と高をくくる。 で、人は好かれるとその人に好意をもつらしいので、自分が相手を好きになってみる。とか。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.5

●おそらく被害妄想ですが、自分が好きだと思う人ほど自分の事を嫌っていたり、好かれたくて必死に媚びている自分に気が付いているのではと勘繰ります。 嫌われたり、傷付いている自分を認めたくないプライドみたいなものが根底にあるせいで過敏になっているところもあるような気がします。 ●自分からコミュニケーションを取るくせに嫌われたくなくて勝手に疲れてしまうこんな性格の私は、どうしたらもっと楽になれますか?  ↑あなたが自己分析されているとおりのことが原因として考えられます。少し難しい説明になりますがあなたならご理解頂けるものと思って説明します。 人が生きる世界は「家の中」と「家の外」の2つしかありません。家の中の生き方は、気持ち中心に関われる世界です。自分がしたいこと言いたいことを、実現出来る世界です。(家族の人間が何も言わなければ)家の外とは、ルール・秩序とか法規範等々で規定された中で自分を表現する世界です。この2つの空間には大きな違いがあります。 既にあなたはご存じの様に、会社での振る舞いは相手があって自分がある。と、いう関係を了解されてその通りの関係を結んでいらっしゃいます。相手優位において関係を成立させていらっしゃるのです。しかし、ここではあなたの気持ちを相当程度に抑えて対応されています。理性を働かせて気持ちをコントロールされているです。 ではどうして、会社を離れると疲れるのかです。ひと言で言うと、又難しいことをいいますが「関係意識」が不全なのです。又、「安心のよりどころ」が見いだせないからです。会社で疲れて家に帰っても、家の中であなたの気持ちのままに振る舞い、気持ちが安心出来る状態にないのか、或いは自分で自分の気持ちを安心させる方法が身についていないかのどちらかなのです。 従いまして、あなたの気持ちを安心出来る方法を家の中で見つける事がまず大切です。安心出来る方法の最初は、身体に感じる気持ちいいことから始めると分かりやすいです。例えばですが、ゆっくりお風呂に入って「ホッ」とするのも身体を通じて安心する方法です。そして、風呂上がりに好きな飲み物を飲むとかもです。もちろん食事もそうです。部屋の環境もそうです。 このようにして安心づくりを家庭の中でしましょう。そうすると、外で緊張とかする状況におかれても、緊張の許容範囲が広がりますので今のように疲れることはありません。今のあなたは目一杯の努力をして関係をつつがなく築いていらっしゃいます。それで目一杯なのです。この緊張は、色々なところで活躍するあなたの邪魔をしますので、家の中で緊張を取り除き「安心」出来る環境をつくることです。身体がリラックスして安心したなら、観念(ものの考え方)を安心出来る方法に変えるべきだと思います。 どの様にかというと緊張して疲れるのは、あなたも仰っていますが大抵の場合、過ぎ去った過去を思い出し、大丈夫だっただろうか、というように過去をイメージして考えると緊張する人は余計緊張し疲れます。何故かというと、自分自身を他者の眼を通して、誰々は私のことをどう思っていたのだろうか。と、いうようにリアルに過ぎ去ったことを思い出して相手の悪い表情などを思い出して自分と結び付けてしまうからです。このように自分のことを相手の眼を通してみると誰でもいたたまれなくなりますのでこういう考えは中止すべきです。あなたの改善すべき事をほんの少しだけ申し上げました。ご参考に。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.4

じじいです。 >自分からコミュニケーションを取るくせに嫌われたくなくて勝手に疲れてしまうこんな性格の私は、どうしたらもっと楽になれますか? あなたのような悩みを持つ方は結構多いように思います。 あなたがどんなに嫌われないように努力したとしても、それは自分ではコントロール出来ない他人の領域なのです。 だから、他人から嫌われることを恐れない勇気が必要なのです。 丁度良い参考が有りましたので、読んでみられたら良いと思います。 http://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/39597

回答No.3

私のことが書かれていると思ってしまうくらい私もまったく同じです…中学のいじめまで同じでとても驚きました。 私はまだこの性格を克服できていませんが、少しはマシになりました。 考え方として、「言ってしまったものはしょうがない。」「今現在困っていることはある?という自問自答」です。 言葉は取り消せません。なので慎重に選ばなければいけないのですが、私にはそれが難しいです。なのでそれをカバーできるように何かをしてしまったと思った時には素直に謝ることを身につけました。やらかした!と思ったら次の日に昨日は話しすぎちゃってすみません、など。 そうすると意外と周りの人は気にしていなかったりします(^^) もう一つの自問自答についてですが、これは一人になった時によく落ち込んでしまい、過去を振り返って鬱になってしまう時にやります。 きっと悩みながらの食事は美味しくないでしょう。おもしろいバラエティも楽しくないです。自分の健康のための運動も気持ち良く感じないし、大好きな趣味も何もおもしろくない。 じゃあ自分は今何に困っている?何が目の前にある? ご飯がある→お腹いっぱい食べれる。満足。 テレビがある→おもしろい番組がやってておもしろそう。満足。 部屋がある→落ち着いてくつろげる場所がある。満足。 ここには私に害を及ぼすものなんて何もない。今現在誰かに何かを言われているわけではない。 このことに気づけば後悔しまくって大変な精神状態になる時も少しは減るのではないでしょうか。 私もまだまだ未熟ですぐに鬱っぽくなりますが、幸せをつかむために努力しようと思います。 お互い頑張りましょう(^^) あなたは100%です。みんなそう。 悪いところなんてないです。短所は長所になります。履歴書に書いたでしょう? 他人を笑わす事が好きなんて素敵じゃないですか。 たまには反省だけじゃなく自分のことを褒めてあげてください。 あなたはあなたが思ってるほどひどい人間ではないし、とても頑張っていますから。 それに、思いもよらない人があなたを好いてくれていたりします。その好意にすぐ気づけるようにプラスのアンテナは常に張っておいてくださいね。

  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.2

要は、あまり変に難しく考えないことです。 人とも仲良くなれているみたいですし、きちんと会話のやり取りも出来ているみたいですので、 それを継続することだと思います。 おそらく、質問者さんは変に難しく考えてしまう時は、自分らしさというのが出なくなり、人とも話せなくなり、距離を自分から取ってしまう感じだと思います。迷ってしまう状態になるんだと思います。 変に難しく考えない時というのは、人とも積極的に会話をしていて、距離を縮められている感じですので、その時はいい状態だと思いますので、 いい時の自分をイメージしながら、人との関係を築いて行けばなと思います。 質問者さんは心が時期的に変わりやすい女性だと思いますので、 悪い状態に変わらないようにすれば、大丈夫だと思います。自信を持ってください。

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1650)
回答No.1

心がけて、直しましょう。

関連するQ&A