- ベストアンサー
バイトを辞める理由について考えてみました
- バイトを辞めたい理由は、店長や客層との相性が悪いためです。しかし、正直に言うのは難しいので、学業に専念したいという嘘の理由を考えています。
- 嘘の理由として、授業が増えたため学業に専念したいという理由や、成績が悪くなったため親に怒られるのを避けるために学業に集中したいという理由があります。
- しかし、これらの嘘の理由について怪しまれる可能性があるかもしれません。学校の情報は調べられる可能性があり、店長が学校まで調べるかもしれません。それでも、本当にバイトを辞めたい気持ちは強いので、話しやすい嘘の理由を選ぶことが大切です。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バイトだったら、詮索されませんよ。 正社員であっても、辞める理由を探して詮索されることはありませんのでご安心ください。 辞める時は、引き止められる可能性がありますが、それは会社の建前です。 そこで、モゴモゴしていると足元見られますので、「辞めたいと思うのですが…」ではなく、「辞めます」とハッキリと意思を伝えて下さい。 会社なんか、沢山あるんだから、その会社に身をささげる義理なんかないですよ。 サッサとやめて、次の会社を探しましょう。
その他の回答 (9)
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
学生さんなのは事実ですよね? でしたら、学業に専念します、で十分だと思います。
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
「学業に専念したい」でいいと思いますよ。これ以上細かく言う必要はありません。 店長がほかの人に説明できる理由を出してあげれば、それで十分です。
嘘の理由は後から困りますよ。 一身上の都合、私事で、通して構いません。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
バイト先に本当の事を告げる必要はありません。ただ店長が嫌いとか 接客が苦手と伝えると気を悪くされますので、穏便に辞めるなら家庭 の事情でとか、学業に専念したいからでも構いません。それって嘘で はありませんから、自分的にも「悪い事を言ったなぁ」と後悔する事 も無いと思います。 バイト先が学校で調査をする事はしません。例え調査をするにしても 学校側は調査には応じないでしょう。
今回『個人的な理由』で退職します。 で問題は無いです。 詳しい理由は話す必要は無いですね。
- vyb76265
- ベストアンサー率44% (115/259)
辞めたいという人を引き止めたりはしません。理由を言わずに辞めることはできないと思いますが、その理由が本当かどうか、いちいち調べたりはしません。そんなことをしても何の意味もありませんし、それより、あなたの代わりを補充することに努めるというものです。 しかし、店長は従業員の嘘を見抜く眼力はあると思いますよ。あなたが嘘をついていることも、わかってしまうでしょう。だからといって何のペナルティもありませんが、気まずくて、あなたはお店には二度と寄れなくなるでしょうし、店長とも顔を合わせられなくなるでしょうね。店長のことが好きではないようですので、それでも問題はないのでしょうけど。 せめて、退職時期を店長と相談し、穴をつくらないようにしてください。そして、店長には「お世話になりました」ときちんと挨拶してください。それが社会の礼儀です。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
ひとつだけ。 バイトをやめるのに、理由は要らないんですよ。 理由を言うから嘘がどうのってなります。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
バイトでしょ?責任も無くいつでもどんな理由でも辞められるのがメリットですよ。その分保障もされてないので。 辞める理由なんかなんでもよいです。「お前が嫌いだから」でも全然問題ないですよ辞めるんだから。なぜ言えないのですか?これで言えないのは自分の意見を一生言えない社会人になりそうですよね。
- bullbear36
- ベストアンサー率18% (195/1070)
学業に専念がいいと思います。成績不振なんて言わなくていいです。学問の面白さに目覚めました。アルバイトの時間が勿体ない。ナンチャッテ
補足
学校に調査と言うか、調査するなら多分先輩のバイトの方に聞くと思います。 その方は友達に私と同じ学校の方がいてそこからばれそうです。 でも今日店長にも怒られ私はこのバイト先に1%も希望が持てなくなりました。もう限界をとっくに過ぎています。やめれるように頑張ります。