• 締切済み

退職金

カテゴリーが違っていたらすいません。 正社員で12年働いてまして現在も同じ会社でパート(雇用保険だけ掛けています)で働いてます。1月15日まで正社員でして、16日から旦那の扶養に入ってパートになりました。 本部の方から書類が届いたのですが,住所と名前,印鑑押してって事で言われた通りして提出しました。その時にじっくり見なかったのが悪いのですが……ざっと見たら,27年1月15日退職金支払請求?退職金って書いてありました(汗) 過去に正社員からパートになった人がいなく、聞くのも聞けません。会社にも聞きづらいです…( ̄▽ ̄;)雇用保険かけている時点で退職金は出ないのでしょうか?完全に会社を辞めなければ退職金は出ないのでしょうか? もし、退職金出るなら、だいたい正社員終了してからどれくらいの期間で支払われますか?

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

パートという言葉に法的定義はありません。短時間労働者の規定が少しあるだけです。 正社員は労働者、パートも短時間労働者、根本的には同じ労働者であり、正社員からパートに変わるのは、単に労働条件が変わるに過ぎず、退職の課程はありません。 退職ではありませんから、年休などの勤続年数も継続します。退職なら新規から数え直しになってしまいます。 ただ、雇用保険に退職金制度はありません。退職金に法的規定はなく、各企業が任意に設定しているだけです。 そこで、正社員にはあってパートには無い、というような会社も多くあります。 つまり、退職金規程においてのみ退職と同等に扱われ、パートになった時点で退職金が出てお終い、という場合もあります。たぶん、そのための手続きなのでしょう。読まないでハンコ押す人なんですね、じゃあ、借用書をうまく紛れ込ませて・・w いつ出るかというのも会社によりけりです。一応、社会通念上、というような感覚はありますが、賃金と違って法律で支払い期日が定まっている事はありません。 遅いところは半年過ぎたりもします。普通は数ヶ月というところでしょうか。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

>雇用保険かけている時点で退職金は出ないのでしょうか? 退職金と雇用保険は関係ないです。 退職金の支払いは、勤めている会社に独自の退職金規定がある、または、外部の退職金共済に加入しているのどちらかであれば(会社によっては併用しているところもある)支払われることになります(基本どちらも労働者側からの請求が必要)。 >完全に会社を辞めなければ退職金は出ないのでしょうか? 正規雇用の契約は解除になっているので退職扱いが一般的ですよ。 >退職金出るなら、だいたい正社員終了してからどれくらいの期間で支払われますか? 通常は退職金規定に記載があります、外部の退職金共済加入しているのなら、その共済の規約に記載があります。 退職共済加入なら退職の際に手引書などがもらえるはずです。 >聞くのも聞けません。 なら気にしない。 確実なことは勤め先に聞くしかないです。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.1

正社員とパートタイマーでは雇用契約そのものが異なります。 そのため、同じ職場で働くにしても、先に契約していた内容を終了させて、改めて別の契約を結ぶことになります。変更ではありません。 つまり、あなたは正社員として12年働き1月15日付けで「退職」。1月16日付けでパートタイマーとして「採用」されたことになります。なので、正社員として退職した場合、正社員の権利としての退職金請求権があるなら、この分はもらうことができると考えることができます。(パートでは退職金が出ない、あるいは著しく業務内容等が異なる場合も含む) 『27年1月15日退職金支払請求』というものが書類の中にあったのであれば、それは「退職金をくださいね」というあなたから会社に宛てた請求書になります。普通は、請求を受理してから、給与計算の締めにあわせて処理。次の支払日にまとめて支払いがされることになるでしょう。退職金規定をよく読めば処理と支給について明記されていることでしょう。