- 締切済み
生涯収入を追い越すことは可能?
大卒後一浪して国税専門官や国家公務員一般職になった方が、高卒ストレートで個人経営動物病院の看護師をやったり短大卒ストレートで私立の保育士をやるより生涯収入が高いのは本当ですか? 大卒後一浪公務員…23歳から働き始める 短大卒ストレート…20歳から働き始める 高卒ストレート…18歳から働き始める 高卒ストレートと大卒一浪の場合5年も差があります。一浪公務員が働いてない5年間、高卒は動物病院で看護師として働き、短大卒保育士は私立保育園で3年間働いてます。 生涯年収で、この5年間、3年間に稼いだ金額を一浪大卒国家公務員一般職または国税専門官が追い越すことってできるのですか? またできるならどんな過程でどのようにして追い越すのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
保育士の収入 http://www.e-hoikushi.net/column/5/ 平成25年度 月収21万3200円 310万円(平均34.7歳) 18歳から5年間月給21万円で働いたとして30歳で1260万円リード。 http://www.paci-nenkin.com/salary/2903/ 大卒の地方公務員は初任給17万円から 35歳で35万円 40歳では40万円台に載ります 年収平均670万円 310万円 年間340万公務員が多いから 34歳から37歳までの3年間だけでもう追いついてしまうのです。 公務員は生涯年収2億8000万円です。 初任給は安くても昇給で30代には追い越します。 http://kyuuryou.com/w68-2010.html
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
>またできるならどんな過程でどのようにして追い越すのですか? ベースアップ(昇給)のペースが同じ、大卒公務員は他より初任給が3万円高い、定年60歳、と仮定します。 >大卒後一浪公務員…23歳から働き始める 37年間働きます。大卒公務員の初任給は20万を越えますから、他よりも「毎月3万円多い」のです。 37年間「他より毎月3万円多い」のですから「37×12×3=1332万」で、同じ37年間で1332万円多く貰います。 >短大卒ストレート…20歳から働き始める 40年間働きます。大卒公務員よりも3年長く働いても、残りの37年間が「1332万円、賃金が安い」のです。 つまり「最初の3年間で1332万以上稼がないと、大卒公務員に追い抜かれる」のです。 で、短大卒、私立の園の保育士の初任給は、だいたい15.5~17万円ですから、17万と仮定して3年多く働いても「3×12×17=612万」で、1332万に届きません。 >高卒ストレート…18歳から働き始める 42年間働きます。大卒公務員よりも5年長く働いても、残りの37年間が「1332万円、賃金が安い」のです。 つまり「最初の5年間で1332万以上稼がないと、大卒公務員に追い抜かれる」のです。 高校の衛生看護科コースで学び、准看護師都道府県知事試験の受験資格を得て、看護師試験に受かれば、高卒でも看護師になれます。 高卒ストレートで看護師、っていう設定が「有り得ない設定」だけど、もし、そういう人が居たとしても、初任給は16万円くらいだろうから、大卒公務員より5年多く働いても「5×12×16=960万」で、1332万に届きません。 「最初の3万円の差が、その後、37年間(444ヵ月分)、ずっと続く」ので、大卒公務員は定年60まで働くと、他の人を追い越しちゃいます。
- vaf326
- ベストアンサー率16% (285/1721)
楽勝でしょう。動物病院看護師、保育士の方で頑張って年収500万程度じゃないですか? 公務員だと、余程の事がない限り、勝手に所得は上がっていきます。 公務員が年収1000万として、倍半分です。 大学費用として5年で5000万使ったとしても、10年で回収できます。 残りの25年間の差額に、退職金は比較対象にならないでしょう。 生涯獲得年収は、全くかなわないと思われます。 そりゃ、大卒公務員が圧勝です。 看護師さんが、公務員で夜勤もこなせば、年収は高額ですので勝負できるかもしれませんね。
- angel2015
- ベストアンサー率21% (126/590)
>お礼率 0% 無理です