• 締切済み

高卒が無条件で大卒よりも給料が下になるのは当たり前

高卒が大卒よりも無条件で給料が低いことは理不尽なの?普通でしょ。嫌なら入らなければ良いんだから この前ツイッターでバズってた投稿の話ですが ある大企業に高卒で就職して四年間工場労働している人がいて、そこへ同い年の大卒で総合職で入社した新人が現場の研修に数か月だけ来る。 その時に大卒新人の研修を担当したら、その新人の大卒は自分よりも圧倒的に仕事が出来なかった。しかし、その新人の大卒は自分よりも月給が4万円高かった。それに昇給も大卒の方が良い。 この状況が気に入らず 「高卒から働いて現場で経験を積み能力も身につけたのに、ただ4年間学校に行っただけの大卒の方が給料が高いのは理不尽だ。私の4年間は大卒が遊んでいた四年間に劣るのか。会社は仕事が出来るかどうかよりも学歴を大事にするのか。何が実力主義だ。」 とツイッターに投稿して話題になりました。 こういう投稿には判官贔屓したい心理が働くのか、「なんて理不尽な会社だ!」と高卒を応援する投稿も多かったですが、これって理不尽ですか? 入社する時に高卒は初任給がいくらです、大卒はいくらですって決まってるし、その説明を受けます。どういう仕事をして将来はどういう方向性を目指すのか、というのも説明されます。 それに同意したから入社してるのであって、四年も経って今更何を言ってるんだって感じです。 それに学歴で昇給や昇格の早さが変わるのなんてどこでもある事です。 警察なんかは国家公務員1種キャリアは警部補から、国家一般職は巡査部長から、高卒は巡査からスタートです。 それを高卒が「なんであいつは警部補からなんだ!俺の方が仕事できるのに。理不尽だ!」と怒ったところでバカなだけでしょ?嫌なら国家公務員試験受かれよって話だし。 質問ですが 大卒と高卒では給料や役割が違う。高卒がどれだけ頑張っても大卒に勝てない。と言うのは理不尽ですか? そう言う方針が気に入らんのなら最初からその会社に入社しないか、大学に行ってから入社すれば良いだけなんだから、私は何も理不尽とは思わないけど。

みんなの回答

  • SI299792
  • ベストアンサー率47% (772/1616)
回答No.8

 私も、質問者様のおっしゃる通りだと思います。  経済学の立場から見れば、もし、大卒も高卒も同じ働きしかできないのなら、大卒も高卒も同じ給与にした会社が伸び、大卒に高い給料を出す会社はつぶれ、大学の価値はなくなるはずです。そうなっていないのは、大卒は高い給料でも雇う価値があるからです。  もし、大卒がそこに配属され、ずっと同じ仕事をするというのなら、理不尽だというのはわかります。しかし、高卒と同じ仕事をさせるのに、高い金を出して大卒を雇う会社があるはすがありません。研修はあくまで現場を知るのが目的で、そこに配属はされません。  大卒も高卒も同じ給与という会社はないですから、そのような会社に就職するのは無理でしょう。でも「そこまで言うのなら、自分で起業したら」と言いたくなります。低学歴の成功者はみなそうしています。

raiponta2511
質問者

お礼

はい

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.7

人の評価というのは、いかに勉強ができたかによります、 人はそれをエリートとも呼びます、これを電車に例えると するなら、中卒は各駅停車、高卒は特急電車、大卒は新幹線 となります、しかし途中乗り換えることは可能です、それを 昇給ともいう、しかし乗り換えられる場所は限りがあります。 そのままその電車に乗っていれば、どんどん差がついてしまいます。

raiponta2511
質問者

お礼

はい

回答No.6

いいえ

raiponta2511
質問者

お礼

はい

  • Faye-17
  • ベストアンサー率17% (23/131)
回答No.5

その文句言っている人は前提条件を間違っているんです。 つまり、大卒と高卒とでは求められる仕事の内容が違うのです。 高卒の人が現場でやってきたと言ってますが、大卒者も現場は経験するでしょうが、同じ仕事を求めているわけではなく、その現場を管理し、改善していくことが求められています。要するに、仕事自体が高卒の人の上に立つことを求められているので、給料も違って当然なのです。

raiponta2511
質問者

お礼

はい

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.4

現実は頑張っても評価されないことはないですね。 大学出だから無能でも無条件に出世する事はありませんし、 高校出だから貢献度を無視すると言うことはありません。 警察官も大学出がすべて警部補で始まることはありません。 キャリア合格者だけで、ほかは巡査からです。 研修期間が短いだけです。 就職してからずっと学歴をくっつけて運用する組織はろくな組織じゃないです。

raiponta2511
質問者

お礼

はい

noname#230042
noname#230042
回答No.3

給料は会社の規定によって支払われるのだからしょうがない。

raiponta2511
質問者

お礼

はい

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.2

理不尽ではなく仕方がない、と思う だって日本て学歴、年功序列社会だもん 高度成長期あたりは中卒、高卒での昇進は実際にあったけれど、現代は皆無でしょ 頑張っても係長で終わり ただ、キャリアが無ければ絶対に昇進できない、て訳でもなく仕事も出来、人脈も有る様な人は大卒でなくとも昇進している人を何人か知っています…しかしこれは稀であり、運(色々なタイミング)も有るかと感じます でも面白いですよ、本当に日本て学歴と年功序列をしっかり守っている 私は大手企業の工場で請負業で働いていますが 特に年功序列は凄い 先輩に対しては言いたい事も言えない 役職が自分より下でも先輩には言えない …組織ですから言わざるを得ない場面もありますよね、そんな時は、やんわりと言ってますね まあ、上からは学歴を重んじ 組織的には年功序列、て感じかなぁ ちなみに日本のみならず、アジア圏て同じですね

raiponta2511
質問者

お礼

はい

  • asmasa
  • ベストアンサー率29% (18/62)
回答No.1

そうですよ。それで良いと思います。 嫌ならその会社などに行かなければ良いだけの話なんですからで。 そもそも、そんな会社なんていう組織にひっついて給料の差がどうのこうのなんて言っているだけで、その程度の人でしか無いと言う事も言えると思うんですけどね。 だって、自分の実力で仕事を見つけて食っていけないから、会社という集団にひっついて居るしかない。と言う事ですよね。 その時点で、目糞鼻糞を笑うという状態に気がついて居ないのかもしれませんが。。。 あーあ、こういう都合の悪いことを書くと、すぐブロックするんだろうなぁ。 まぁ、ここでブロックする人って、自分の主張を崩されると、自分のプライドが崩されたように感じて、たまらなくなってしまう人が多いみたいですから仕方ないんでしょうけどね。

raiponta2511
質問者

お礼

はい

関連するQ&A