- ベストアンサー
定期的にものすごく落ち込む
定期的に何もかもが嫌になって、意味もなく泣きたくなったり全てぶっ壊したくなったり死にたくなります。 男なのでよくわかりませんが、例えて言うなら女性の生理前みたいな不安定さ…とでも言うのでしょうか。 男なのに情けない…と悩んでさらに落ち込むと言う悪循環なのですが、一体どうしたらメンタルが安定するのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すっごく理解出来ます。というか、私(女性ですが…)同じような衝動、感情にかられる事があるからです。 何かきっかけのような事はありませんでしたか?私の場合は、とっても些細な事でした。 私は、50代でそれこそ順風満帆の人生を歩んできたつもりです。会社でも取締役に抜擢され、子供達も幸せな結婚、人生を送っております。これから!と意気込んだ時に…フッと…人間って何の為に生きているのだろうと…本当に普通の、毎日の日常の生活の中で、フッと頭の中をよぎったのです。それからというもの、なぜ・何の為に・どうして…“生きる”という事に対して,または死ぬという事に対して執着する様になってしまいました。 この事に対して色々な方に相談もし、生きる意味を見出そうもしておりますが、何かの拍子に、やはり考えてしまい極度に落ち込みます(現在も)。 でも、人間だから当たり前なのです。むしろ、生きる事や死に対して何も考えない人の方をノーテンキなおバカさんと思い、自分自身をごくごく当たり前(もっと言えば、そういう事を真剣に考えられる高尚な人間)と思って下さい。 誰しも大なり小なり、あなたと同じ感情や衝動を持っています。ただ、それが出ているか隠れているかだけの問題です。 どうぞ、今を当たり前と受け止め、苦しい時には(自分だけではない)誰もが皆苦しんでいる事を忘れず、強く強く生きて下さい。 それでも、どうしても我慢できなくなったら…診療内科を受診して下さい。 そして常にお母様やお父様(私は母に育てられ、父の顔すら分かりませんが)の顔を胸を抱き素晴らしい人生を歩んで頂きたいと切に願います。
その他の回答 (3)
考え事をしない。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
質問者さまが、学生であるならば不本意入学、 社会人ならば不本意入社ということはないでしょうか。 自身の感情を抑制することが習慣化されていますと、 そのような状況が顕現することがあります。 とりあえず、日誌を書いて、周期が明確になって そうした心的状況が予測できる場合に然るべき対応策を 適用してクリアできるように環境を整えませんか。 日誌を書いていれば季節性など他の分析も可能に なるのではないでしょうか。 先ずは、周期性を見つけ出しませんか。 で、回避できるようになれば、 かなりの進化ではないでしょうか。 防腐剤が含まれている食品を摂らないように するなどの生活の知恵も活かしませんか。 〈ふろく〉 双極性障害(=躁うつ病)を疑って、 お早めに、精神科の(有る)病院を 訪れてみませんか。 なんでもなければ、安心でしょ。 CiaoCiao! All the Best.
- o_tooru
- ベストアンサー率37% (915/2412)
こんばんは、お困りですね。 さてご質問の件ですが、何ともいえませんが、あまり辛いようであれば、心療内科などに通うことも良いのかもしれません。昔と比べて、敷居の高いものでもなくなっていますから、話を聞いてもらうだけで気が楽になったりします。 あと、そこまでではない・・というのでしたら、考え方を変えてみては? つまり、落ち込んだときは・・、今そういう時期なのだから仕方がない、まぁ、なるだけ身体を休めて、栄養をつけて、なるべく楽しいことだけをするようにしよう!と、考えてみてはいかがでしょう? まぁ、そんな事ができるくらいなら、苦労はしない・・と、思われるとは思いますが、人にはいろいろな傾向があります。そういう「個性」を持ったあなたなのですから、そういう「自分」を認めてあげることで、心が軽くなる場合もあります。 回答になっていないかもしれませんが・・少しでも助けになればと思い、ひと言書かせていただきました。