• 締切済み

情報処理技術者試験とシステムアドミニストレーター

情報処理技術者試験とシステムアドミニストレーターの違いなんですが、情報処理のほうは作り手側、シテムアドミニストレーターのほうは、操作する側の知識を習得するとかんがえていいんでしょうか?

みんなの回答

  • Yupa3
  • ベストアンサー率37% (190/513)
回答No.5

基本的な回答は既に出ていますが、ちょっと補足。 試験センターの区分け図ではシスアド(システムアドミニストレータを略してよくこういいます)試験は情報システム利用側、基本情報処理技術者試験をはじめとしたほかの試験では情報システム開発・運用側とされていますが、システム管理者は業務改善の為のシステムの企画や運営といった面も含まれますので単純に使う人という意味とは異なります。つまりベンダー資格であるMOUSといったものとはかなりイメージが違うと思っていただいた方がよいと思います。 シスアドは、直訳すると、「システム管理者」であり、操作する人は一般には「オペレータ」といいます。前者向けの試験がシスアド試験、後者がベンダー試験のなかの各アプリケーションの認定ユーザ試験です。(ベンダー試験でもそのベンダーのアプリを利用したシステム構築やネットワーク構築といったものの技術を問う試験もあります。)

  • Yupa3
  • ベストアンサー率37% (190/513)
回答No.4

基本的な回答は既に出ていますのが、ちょっと補足。 試験センターの区分け図ではシスアド(システムアドミニストレータを略してよくこういいます)試験は情報システム利用側、基本情報処理技術者試験をはじめとしたほかの試験では情報システム開発・運用側とされていますが、システム管理者は業務改善の為のシステムの企画や運営といった面も含まれますので単純に使う人という意味とは異なります。つまりベンダー資格であるMOUSといったものとはかなりイメージが違うと思っていただいた方がよいと思います。 シスアドは、直訳すると、「システム管理者」であり、操作する人は一般には「オペレータ」といいます。前者向けの試験がシスアド試験、後者がベンダー試験のなかの各アプリケーションの認定ユーザ試験です。(ベンダー試験でもそのベンダーのアプリを利用したシステム構築やネットワーク構築といったものの技術を問う試験もあります。)

noname#13679
noname#13679
回答No.3

下記URLをご参照していただければ 概要がより理解しやすいと思います。

参考URL:
http://www.jitec.jp/1_08gaiyou/gaiyou_kydo.html
ampire
質問者

お礼

有難うございます。

  • driverII
  • ベストアンサー率27% (248/913)
回答No.2

情報処理技術者試験の中に  基本情報処理技術者試験  システムアドミニストレーター試験 があるという形です。 区分けとしてはampireさんが言われるとおりですが、 基本情報処理技術者試験は作り手側の基礎の部分と なります。

ampire
質問者

補足

ソフトウェア開発者などが上級ということなんですか?

  • akio_myau
  • ベストアンサー率34% (515/1480)
回答No.1

情報処理技術者試験は総称です。 その中の1つがシステムアドミニストレーター試験です。 詳しくは以下のページをみてください。

参考URL:
http://www.jitec.jp/1_11seido/seido_gaiyo.html
ampire
質問者

補足

no.13のことだと思われるんですが。

関連するQ&A