- 締切済み
旦那の対応
30代2人子持ちです。 先日、義父が亡くなりました。義両親は離婚して旦那は義母が引き取っています。 義父に問題がある離婚で、旦那とは疎遠でした。 警察から連絡が入り、迷った挙句旦那の出した結論は全て放棄。 遺産から葬儀も全てです。無縁仏になっても構わないとまで言っていました。 が、義父の妹から連絡が入り、会って話合うことに、私は行きませんでした。 帰ってきた旦那から喪主で葬儀をやる。遺産整理もみんな(実姉、義父の妹家族)でやる えっ? 聞くと葬儀をやりたいと言い出したのは義父の妹さん。 じゃあ喪主は妹さんでいいじゃん?と言うとふてくされながら第一相続人である自分しか 手続きができないから仕方がないと。。。 はぁ昨日のあなたの決断はいずこへ? しまいには葬儀代も負担するはめに!? ちょっと待ってとそれって違くない?と問いかけると疲れてるのに責めないでくれ オレの家族には一銭も出したくない冷たい奴呼ばわりされました。 確かにお金も出したくない気持ちもありますが、何よりそれであなたはいいの?です。 正直やりたくないのに、周りに言われて建前上やってませんか? 昔からやっかいな実姉で旦那はいつも顔色をうかがっています。 だからみんなの言いなりになってやっているとしか思えないのです。 話し合いもしてもらえないので、私が役所の弁護士に相談したら第一相続人だからといって そんな義務はいっさいないとのこと。 義父の顔を見たら葬儀をあげたくなったと言われましたが。。。。 私は何より、実姉や周りにおされて私たち家族を軽視している態度が腹が立つのです。 手続きや何やらで忙しくなったら絶対家族に負担かかるし、お金も一体いくら請求されるのかも 把握していない始末。 頼りなくないですか?私が冷たいのですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
頼りないけれど縁切り代だと思えばこれが最後ってことで良いんじゃないかな。 疎遠だとはいえ親だしね。それを考えていくとあなたがドライすぎるって気持ちは生まれるな。「色々あるけど仕方ないじゃん」って最後になったんだと思うよ。今はそう決まったんだからそれは仕方ないでしょう?葬式を出すって決めたんだし。質素でもやれればいいじゃないの。そこに祭壇はもう少し豪華に~と叔母が言い出したら予算がないんだよ!って言い返せばいいだけでしょう? 私たち家族があるのはろくでもないやつのおかげだってことも忘れないほうがいいかもしれませんよ。
どのような親であれ、親は親だった、と言うことなのだと思います。死者に対する感情は、また複雑なのではないかと。ご主人はおやさしい方なのだと思います。 なので、基本は口を挟まずにいた方がいいと思いますよ。下手に口を挟むと「お前があの時に・・・」と悔いが残った、といつまでも言われかねませんし。 ただ、客観的に見て「どう見ても変だ、理不尽だ」と言う時は、はっきり伝えたほうがいいとは思いますが。
お礼
ありがとうございます。 口を挟むつもりはもうないのですが、 どうしても冷静に話し合いもしないで、冷たいもの扱いされたことが なかなか許せず、笑顔になれません。 いつもすぐかっとして話にならないので、もう疲れてしまいました。
多分、土地を含めて「放棄するには惜しい額」3000万円以上の遺産があったのでしょう。お父さんの妹さんは法定相続人でないから、中立的立場でものが言える。 そこそこの遺産を残しているのだから、葬式くらい出してやってよと説得された。 法定相続人である長男が動かないと、財産処分ができない。 あるいは非嫡出子がいるとか、ここで相続人が逃げ出すのがよりやっかいな問題に つながるとか >義父の顔を見たら葬儀をあげたくなったと言われましたが。。。 これは親子の情というもの。あなたも親を亡くせばわかるでしょう。 子供が見ています。あなたもご主人の隣に座って義父さまを送ってあげてください。
補足
ありがとうございます。 ちなみに遺産はおそらくプラスマイナスゼロくらいです。
- ma-tsu02
- ベストアンサー率29% (30/101)
まぁちょっと質問者さんが冷たいかなとは感じます。 要は葬式どうこうじゃなくて質問者さんが旦那さんのお姉さんの事が以前から嫌いで、お姉さんの言いなりになった旦那に腹を立ててるって事なのかなーと感じました。 そんなに許せないなら「葬式あげるなら離婚する」くらい言ってやったらどうでしょう
お礼
確かにお姉さんはかなりひっかかっています。 本当にやっかいな方なので、、、でも何より言いなりになっている 旦那が一番許せないのです。
お礼
ありがとうございました。