- ベストアンサー
「夏半球の上層で東風」なのは何故?
気象予報士の問題を解いていると、「夏半球の上層で東風」は有名という記述がありました。 何故、東風なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コリオリ力の原因である、高緯度と低緯度の自転速度の違いは、 また地表と上層の自転速度の違いでもあります。 この2つの力は、上昇する空気は自転方向に流れる空気は 遠心力で低緯度に向かう事でコリオリ力の回転を引き起こすと 同時に、上昇する低空の空気の自転速度は低いので、上空の 大気に対して遅れて東風になります。
その他の回答 (1)
- kanemoto_s
- ベストアンサー率45% (112/244)
回答No.1
成層圏偏東風のことでしたら以下のページ等に書いてあります。白夜で極の上層が高気圧になり、赤道側が相対的に低気圧になるのでコリオリの力で東風になります。 成層圏 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E5%B1%A4%E5%9C%8F
質問者
お礼
リンク先ありがとうございます。 見たことのあるサイトだったのですが、読み切れていませんでした。 ありがとうございました。
お礼
風は高温部を右に見ながら吹く、という地衡風の関係で理解できました。 ありがとうございました。