• 締切済み

マンション保険金の値上げ

マンション管理組合として損害保険(建物、設備)をかけてきました。 5年の長期契約の満了に伴い再契約もしくは新たな保険会社契約することになりました。 候補3社の見積もりを管理会社から提示されました。 最安値を100とすると次が106、従来の会社が140でした。 そこで次の疑問が湧きました。 従来の損保会社が1.4倍も値上げをするのでしょうか。 過去の保険支払額に応じて次回の支払額が左右されるのですか。 いずれの損保会社も有名な大手損保会社ですが管理会社がその代理店になっています。 管理会社が保険会社を選別(提示金額をコントロール)していることはありませんか。

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.4

なんか質問で書かれている内容がわかりません。 あなたの質問として、従来の保険会社が1.4倍も値上げするでしょうか?と書かれている中、5年前の保険量を100として比較しているわけではなく、 候補の最安値が100と設定している様です。 従来の保険会社が140というのは、最安値の100と比べて140という内容であって、従来の保険会社の全快を100としてという事が書かれていない中で1.4倍と書かれても、文面からの理解がしにくいです。 保険会社は、適当に保険料金を「ここは儲かってそうだから、水増しして見積もり書いてやれ!」と、いうことはなく、タリフという保険料の算定基準から計算をして行っているはずです。 この辺は保険会社によってかわってくるものではあります。 また、保険内容は細かく比較されていますか? 保障内容などにもよりますが、設備などが入ると、古くなるほど支払い可能性のリスクが増えるため、そのための保険料の増加という可能性もあります。 そういうものの保障をしないのであれば、保険料は上がらない可能性もあります。 一番はただ金額を並べてみるのではなく、保障の内容を比べられてみる必要があると思います。 それを比べると、一番高い保険の内容のほうが実は割安だったという可能性もあります。 そこが一番先に確認しなければならない、重要な部分だと思いますけどね。

回答No.3

  同一条件で、保険料に納得できたなら最安値の会社と契約すればよいですね 契約先を決定するのは管理組合です 管理を委託された管理会社には決定権はありません   だから、談合しても旨みは無いのですがね  

noname#249423
noname#249423
回答No.2

見積もりの幅は保障内容をみないとなんとも言えないでしょう。保障が手厚くなれば当然保険料も高くなります。ただ、10月からだったと思いますが各社保険料が大幅に引き上げられたと思います。ですので、多くの管理組合は値上げ前に一旦解約して5年契約などの長期で加入し直すなどの対策をしているところがほとんどでしょう。普通は管理会社がそのような提案をすると思います。 5年契約を解約して直後に同じ保障内容で5年契約の保険に入り直せるのかはちょっとわかりませんが。でも、保障内容をちょこっと変えれば入れそうな気はしますね。

daikoku99
質問者

補足

損保会社関係者の意見を聞きたいです。 管理会社の提案で5年前に長期契約をしました。 補償対象、範囲は従前通りです。 保険月額は統計的に処理されて決定される、近接年度比で40%もの値上げは考えられないと友人(保険会社)から聞きました。 各社一斉値上げなら各社とも同率の値上げがあったはずです(会社によって若干の差は出るでしょうが)。 損保会社によって40%もの相違が出ることがあるのでしょうか。

回答No.1

  管理会社が保険会社を選別(提示金額をコントロール)していることはありませんか。 そう思うなら保険会社を理事会に直接呼んで保険料の根拠を聞けばよいでしょ あと、保険料だけでなく補償の範囲も聞きましょう 最安値は補償範囲が少ないとか、免責額が多いとか................    

daikoku99
質問者

補足

金額比較に際して、補償範囲、免責額などが同一であるのは当然です。 もし談合(管理会社主導型)であるなら、関係者に聞いたところで泥を吐くはずありません。

関連するQ&A