- 締切済み
マンション総会議案
管理会社からの委託管理費値上げに関する議案と管理会社契約継続に関する議案を 一つにまとめて1議案にして総会に上程するのは間違いではないでしょうか? 組合員は値上げには反対。契約継続は賛成。管理会社リプレースの提案も組合員から出てはいるが、準備が進んでおらず、リプレース後の管理会社の選定も行われていないため、継続契約となっている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- osarunokagoya2
- ベストアンサー率20% (89/442)
よくあるケースです。 管理会社の変更をするのなら定期総会でなく臨時総会で決議すべきです。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
業者が、 総会で、今回提出された金額は通らなかったので、 従来どおりの金額で継続契約をしてくれるのなら、 別々の起案にしたほうがいいですが、 提出された高い金額が絶対なら、 その金額で契約継続をするかどうかの議案でしかなくなります。
- KEIS050162
- ベストアンサー率47% (890/1879)
委託費の値上げが合意されなければ、管理会社が契約継続のしない、という意味であれば、分ける事は出来ないので一つの議案で良いと思います。 >組合員は値上げには反対。契約継続は賛成。 と、言っても、管理会社も商売なので、組合でこれを分けて決めても、管理会社との合意出来ないと意味はありませんね。委託費について交渉している間の空白期間が出来てしまいます。 問題は、その議案で値上げで合意出来ない場合、次期候補が決まっていないと、これもやはり空白期間が出来てしまいます。 管理費の値上げの是非と、管理会社との委託継続、と後継の管理会社の選定は、セットで(議案は別々としても、決めるのは一度に決めると言う意味でセット)検討しないと決まらないと思います。
無理やり通したいような感じですが、 それで、否決されれば、管理会社も一緒に否決となりますが、それは問題ないのでしょうか? 困るのは、役員側のように思いますが。 まとめて議決をとる場合、嫌なものがあるけど、賛成のものもあるから、賛成。とすることは少なく、反対のものがあれば、反対になることが多いと思います。 反対意見があるものを無理やり混ぜて通そうとするのであれば、両方に賛成して居るひとが、決議の成立人数以上に居なければなりません。 その辺は大丈夫でしょうか?