• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神的に辛い時の対処法を教えて下さい。)

精神的に辛い時の対処法は?

このQ&Aのポイント
  • 精神的に辛い時の対処法を教えて下さい。精神疾患をお持ちの方からの回答もお待ちしています。
  • 精神的に辛い時、どのような対処法がありますか?心のケア方法や専門家のアドバイスを教えてください。
  • 精神的に辛い時に効果的な対処法を紹介してください。心を癒し、回復するためのアイデアをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

心理カウンセラーしてます。 解決できない事故(問題)は引きずりますね。 だからそれを認めてしまう事しかないんです。そういう自分を認める。 「見ず知らずの今後会うことも無いような人に傷つけられて、トラウマになった自分」として、自分を認める。 そういうパニック状態になったら、「ああ、まだまだ忘れられないんだなー」とそれも「ああ繊細な自分がここにいる」と認める。 あなただけじゃないから、それは安心していい。 何年も前のことを思い出して地団駄踏んだりちゃぶ台をひっくり返したくなるのは誰にでもある。解決できることならすっきりするけれど、出来ないからこそなおさら苦しい。 嫌がらせを受けたあなたに原因があるのではなく、相手がかわいそうにそういう思考回路しか持っていなかったということにしておく。 かわいそうなのは相手。メンヘラなんだなーと。 自分自身、長いことうつ病と言われたり統合失調症だと言われたり、色々経験した結果、心理カウンセラーの資格を取ったんですよ。同じような人を助けたいとかそういうのじゃなくて、どこかで自分を安心させたかったんです。息子は発達障害持ちだしね。 薬も沢山飲んだ。 でも、それ自体は解決にはつながらなかった。 じゃ、何が解決になったのかというと、やっぱり自分の気持ちだった。 弱い自分、楽しめない自分もいていい。だけど、10分ずっと悲しいわけじゃない。そのうちの何十秒か楽しめたら・・・それでいいと思い込む。 逸れの繰り返し。そうやって、楽しいことをつなげて積み重ねて、そのうち悩むことをそのものに疲れるから。そうしたら、次は楽しいことだけだ。 永久ループに突入しちゃったね。 でも、抜けられるから・・・・。この質問を書けたということは、抜け出ている証拠。 はまっている人はそれにも気が付かないからね。 泣いてもいい。 叫んでもいい。 でも、自分を取り戻すんだ!と強く意識づけることもある程度は必要。

jewelaqua
質問者

お礼

心理カウンセラーさんからの、心にグッとくるコメントを拝見させて頂き、安心感を覚えて居ます。 私にもダウン症の子供が居るので、コメントを読ませて頂きながら、何だか勝手に親近感を覚えてしまいました。迷惑でしたら、すみません。 泣いたり叫んだりは、毎日のようにして居ます。 でも、そうですよね。確かに悲しい気持ちがエンドレスに続く訳ではありませんよね! 少しの間でも、何かを楽しむことを繰り返しやってみようと思います。 御回答者様の経験談等も含め、お時間を割いて、御丁寧に御回答頂き、有り難う御座いました。

その他の回答 (7)

回答No.8

同じことばっかり考えたら辛くなります。 関心を好きなこと・好きなものじゃなくて、知らなかったもの・今まで関係なかったものに広げようとします。 「広げる」んじゃなくて「広げようとする」んです。 好奇心が先行すれば辛いこと考えないでいいですから。 図書館や本屋さんに行ってみるのがいいと思います。

jewelaqua
質問者

お礼

考えたくなくても、何故か毎朝寝起きに思い出してしまって、辛くなって居る感じです。 でも、確かに関心を知らないことに向けるというのは、知的好奇心も刺激されそうで、知識も蓄えられそうで良いですね。 図書館等に足を運んだりして、仰る様に、知らない物事に目を向けてみようと思います。御回答、有り難う御座いました。

回答No.7

スポーツをして、親友とチャットして、いろいろ方法があります。

jewelaqua
質問者

お礼

スポーツは、健康にも良さそうですし、親友の方とのチャットも楽しそうで、良いですね!参考にさせて頂きます。御回答有り難う御座いました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9143)
回答No.6

(再)しつっこいようですが念のため。編み物などはそれほど楽にできるものではないと思います。もっと基本的な、例えば食事の仕方でもよいのです。丁寧に丁寧にやってみること。

jewelaqua
質問者

お礼

再び御回答頂きまして、有り難う御座います。しつこいだなんて、とんでもございません。私の返答に対して、更に御回答頂いた訳ですから、ちゃんと読んで頂いたことに感謝申し上げます、本当に有り難う御座います。 分かりました。食事等を丁寧にやってみることを心がけてみようと思います。 余談なので、適当に読み流して頂きたいのですが、編み物は、4日あれば、マフラー位は編めます。他にはマスコット作ったりもしてます。ただ、困ったことに何をするにも心ここにあらず状態で、完成したマフラーに怨念が籠ってそう…と、自分で思ってしまいます(苦笑) 御回答有り難う御座いました。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3623)
回答No.5

>そんなことで、中年層位に見える女性が、稚拙な嫌がらせをするのかな?大人なら理性を持てるだろうし、何か他に原因があるのでは? ここじゃないでしょうか。 人は、いくつになっても未熟な部分があるものでしょう。 今回は「未熟=子どもっぽい行動」に繋がったのだろうと思います。 誰しも存在するはずの「子どもの部分」を「大人だから」と切り捨てていること。 ここが、相手のしていることを受け入れられない原因ではないんでしょうか。 だから、思い切ってその人に対して 「いい大人なんだから」 をやめること。 「子どもか」 「子どもだよ」 「子どもすぎ」 そう考えて、素直に腹を立てればいいと思いますよ。 怒りは発散する必要もありますから。 (その人と同じレベルになりたくないと考えて、あえてそうしないのかもしれませんが) 案外、その人が「子ども」だと認めてしまうと「ああ、こういうことだったのかな」と、相手の行動も見えやすくなりますし、気持ちの落としどころも見つかりやすくなると思います。 ただし。相手の方を、小学生と同じだと思えと言っているわけではありません。 誰の中にもある一面だということを、認めるだけです。 ここはお間違いのないように。

jewelaqua
質問者

お礼

御回答を拝見し、まさに、そうです!と、思いました。「何で大人なのに…」「やって良い事と悪い事の区別が付くはずなのに…」と、ついつい思ってしまって、そこから更に深く、気持ちが落ちて行き、納得いかない!何で?って疑問に思ってしまいます。 でも、確かに、誰の中にでもあると仰る通りですね。私自身、その許せない気持ちが消えない原因になって居る人を反面教師にして気を付けます。御回答、有り難う御座いました。

noname#213191
noname#213191
回答No.4

酷いことをされた その酷いことを吐き出してスッキリしてみませんか。

jewelaqua
質問者

お礼

有り難う御座います。確かに吐き出したら、スッキリすると思いますが、ネットの書き込みだと、他のサイトに転載されて居たり、被害妄想や釣り、創作だと言う人達が居るのを何度か見て居るので、叩かれるのが怖くて、詳しくは書けませんでした。でも、信頼出来る人(ネットではなく、現実の友達)に、事の一部始終を聞いて貰ったことは、あります。御回答、本当に有り難う御座いました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9143)
回答No.3

何でもよいから楽にできることを見つけて丁寧にやっていくと不思議に感謝の念が湧いてきます。

jewelaqua
質問者

お礼

楽に出来ることを見つけて丁寧にですか、成る程。編み物にチャレンジしたりして居るのですが、気持ちが逸れてしまって。物を完成させたりは出来ますが、私の場合、作って居る最中も嫌なことを思い出して、常にイライラしてしまうのです。御回答者様は、心の綺麗な方なのだなとお見受けしました。イライラしない物を探して、感謝出来るようになりたいと思います。御回答、有り難う御座いました。

noname#213740
noname#213740
回答No.1

 初対面の人からイキナリ嫌がらせを受けられたのですね。  寝起きに思い出すことが続いておられるとのことから、心の奥にある「潜在意識」にまで支障が出ていると考えられます。「忘れよう」としても逆効果でなかなか忘れられないことが多く、結果、長く引きずっているのでしょう。  質問者さんの心を解きほぐすことが解決につながりますので、「カウンセリング」を受けられるのが良いと思います。カウンセリングには潜在意識の浄化の効果があります。  ご参考まで。

jewelaqua
質問者

お礼

御丁寧且つ御親切に、どうも有り難う御座います。そうなんです。私が先に、その人に何か危害を加えたとかなら、やり返されても仕方無いのですが、いきなり、相手からでしたので、ビックリしました。子供と一緒でしたので、言葉が分からずとも、小さい子が見てる手前で怒っちゃいけないと、私自身に言い聞かせ、言いたいことも、言えなかった悔しさもあります。 やはり、忘れようとするから、余計に その意識が強くなり、結果、「忘れられない出来事」になるのですね… カウンセリングですか、成る程。そうですよね、専門的な知識をお持ちの方に話すことが良いですよね。 親身になって、御回答頂きまして、本当に有り難う御座いました。