• 締切済み

日本食の魅力を伝えるには

こんにちは。 私は海外で日本食の魅力を伝えたいのですがどのような方法がありますか? 私の理想はどこかの日本食の料理屋さんのアンバサダーのようになり、そのお店について宣伝し、またそのお店の料理(日本食)の良さについて語ることです。 以下以外でお願いします。 日本食を作る 日本食の料理人になる

みんなの回答

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.7

まず5W1Hが必要と思います。 Why なんで伝えたいのか What なにを伝えたいのか Where どこで伝えたいのか Who 誰に伝えたいのか When これはまあ後で良いか How どうやって伝えたいか すでに日本食はいろいろな国にひろまっていて人気になっています。日本人の料理人もいろいろな国に出て行って活躍しています。そう言う状況でなんであなたがそれをやるのでしょうか? 寿司のネームバリューは強烈で、アメリカなどではJapanese Restaurantを名乗ると必ず寿司バーが要求されます。私が住んでいた近所に日本人がやっているとんかつ屋がありましたが、寿司バーもあり、悲しくなりました。あまりにネームバリューがあるために、スーパーにも巻きずしのパックが売られているしケータリングでも出てくるのですが、まずい。それを現地の人が美味しそうに食べるのを見て、がっかり。寿司を出さなくても変に思われないのは大丈夫なのはラーメン屋と牛丼屋くらいではないでしょう。 そのラーメンはアメリカには各地に進出しているもののここに来てブームになっていますが、アジアの国では日本のラーメンそのままではなかなか流行らない。タイでは試行錯誤の上トムヤムクンラーメンを出したらヒット。 刺身は、英語になるくらい広がっていますが、生で魚を食べるのが基本で味付けは醤油にプラスして現地の舌にあうものが提供されています。これを和食と読んで良いのか。 日本の誇る居酒屋(日本の居酒屋の料理は値段と味のレベルの高さに外国人が驚いています)はいろいろな国に進出していますが、カルチャーからか日本人や日本を知っている人が主な客に見えます。 鉄板焼きはベニハナのパフォーマンスが受けて今や日本料理と言うよりもアジア料理。和牛や神戸牛は英単語として定着し、でもハンバーガーに入れたり材料としてのバリュー。日本のアイデアや素材を使って新しいフュージョンも生まれています。 あなたは、どうしたいですか?

回答No.6

その料理屋さんが欲しいような情報やレビューをblogに書きまくって、このジャンルでは定評のあるジャーナリストのような活動をまずするのがいいんじゃないでしょうか。

回答No.5

海外メディアに日本食の取材をしてもらってはどうでしょ。TVや新聞、ネットなど拡散できると思います。

回答No.4

おすしやおすいもなど、和食はシンプルで素のよさを最大限に活用する料理であると思っています。そこが魅力ですかね。

回答No.3

・「孤独のグルメ」のようなマンガを書く ・「孤独のグルメ」のようなドラマを作る

回答No.2

まず、条件として除外されていますが、そのような貧困な発想の人間がアンバサダーを名乗ることなどあり得ませんよね。 日本食の良さを伝えるにはどんなことでもする、そのくらいの意気込みのある人でなければ専門家を名乗る資格などないでしょう。 せいぜい、英語を勉強してトリップアドバイザーあたりに口コミを書くくらいが関の山でしょうね。 というわけで、まずはその姿勢から改めることからはじめてはいかがでしょうか。

回答No.1

  料理は美味いか、まずいか、それだけです 耳から味はわかりません、まして日本食になじみの無い人に何を話しても伝わらないでしょう    

関連するQ&A