• ベストアンサー

日本人の皆さんへ このお土産をもらったら嫌いですか

日本語を勉強中の中国人です。添付写真のような感じのお土産をもらったら、日本人の皆さんの直感から言えば嫌いですか。日本人同僚に大連旅行のお土産の焼魚乾(干鱈)を贈ったのですが、ずっと机に置かれたままです。もうすぐ2週間になります。嫌いなのでしょうか。見た目は日本の方のお口にあわないものでしょうか。とても気になっております。もしそうでしたら、今後気をつけます。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

以前、中国によく出張に行っていたのですが、写真を見てなんだか懐かしくなりました。 その写真の商品を知っているわけではないのですが、懐かしいのはその商品のパッケージ に書かれてある日本語「やみつきになる味わい」です。(^_^;) 普通に中国のスーパーで売っていて、中国人が消費する商品なのに、こういう日本語が 書かれているものがよくありますよね。中国の友人に聞いたら、ひらがなが書かれてあると 意味がわからなくてもなんとなくかっこいいとか、品質がいいとかいうイメージになるとのこと。 (日本人は、パッケージに書かれた英語を見てかっこよく見えたりするので、 それと同じなのかなと思いました。) でも、日本の商品は、こんなところにこんな言葉で商品アピールを書きません。 50年くらい前ならこういう商品アピールもあったかもしれませんが、 今の商品でこういうパッケージを見るとなんだか怪しく見えます。 だからこういう商品をお土産にすべきではないと言いたいのではありません。 私としてはこのお土産の価値は、その中身よりも日本人があまり見たことのない 商品パッケージにあると考えます。 お土産を渡す時に「中国の商品ですが、こんなところに日本語が書かれてあるんですよ」とか 知らないふりをして「ここに書かれている『やみつき』ってどういう意味ですか?」とか聞いて、 話のネタにするのがよいと思います。 話に乗ってくれる人なら「なんで中国の商品なのに日本語書いてあるの?」とか 「この漢字(簡体字)は日本にはないけどどういう意味?」とか聞いてくれて、 少し仲良くなるきっかけになるかもしれません。 もしかすると2週間置きっぱなしなのは、日本人が見るとめずらしいそのパッケージを 社内の友人との話のネタにするために、食べずに置いてあるのかもしれません。 商品の中身は、他の方も言われている通り、中国の食品安全性を心配している人も多いし、 あまり職場で食べるものではなく、家に持ち帰ってお酒のつまみで食べるものなので、 ちょっと扱いに困るかもしれません。中国の方はビーフジャーキーなんかもよくお土産に されますが、あれも同じです。でも先にも言った通り、この商品はめずらしいパッケージに 価値がありますので大丈夫です。 次にお土産を買うことがあったらオススメなのは、日本のメーカーが中国のスーパーに 出荷しているお菓子です。できるだけ日本で有名なものがいいです。 そして、できれば1粒ずつパッケージされていて、皆で分けやすいものがいいです。 「日本にあるものをお土産にしてもいいの?」って思うかもしれませんが、 先にも書いたように、そのパッケージが日本人にはとても珍しいのです。 ちょうどいい例がありました。 http://www.c-study.net/2015/10/pocky-in-china-2/ これだと「へぇー、ポッキーって百奇って書くのかぁ」とか 味は日本のやつと同じなのかなぁ? とか、興味持ってもらいやすいと思います。 中国の食品安全性を心配している人も日本のメーカーということなら 少しは安心かもしれないし、量も一口二口で味見する程度なら あまり気にしないかもしれません。 (それでも気にする人は気にするので、無理には勧めないことです) 日本語はほぼ完璧ですよ。意味がわかりにくいところは全くありません。 ただ、日本人らしくない言い方はあります。 例えばタイトルの 「このお土産をもらったら嫌いですか」は 日本人が言うなら 「このお土産は嫌いですか?」 か 「このお土産をもらうのは嫌ですか?」 です。 でも、私としては意味が伝われば十分で、日本人らしくない言い方は その人の個性レベルと考えてあまり気にしなくてよいと思います。 日本人だって、昔の時代と今の時代では同じ日本語なのに言い方が全然違いますから。 それと、もしかしたら日本語学校とかで、「?」マークは本来日本語にはないと 教わったのかもしれませんが、こういう質問掲示板では、尋ねたいところは もっと積極的に「?」マークを使った方がよいと私は思います。 「~ですか」と文章で書かれた場合、疑問形なのかそうでないのかわかりにくい場合が あります。重要なのは日本語表現として正しいかどうかよりも、伝わるかどうかだと思います。

awayuki_china
質問者

お礼

No.10さんのお礼欄をお借りしてまとめてお礼させていただきます。短い時間ですが、たくさんの方々からご回答いただきましてありがとうございます。感激です。皆さんのおかげで、日本人の考え方はよくわかるようになりました。中国産の食品をお土産にするのを今後気をつけます。とてもいい勉強になりました。たくさんの親切なアドバイス、本当にどうもありがとうございました。

その他の回答 (19)

回答No.9

その人は干物を好んで食べない人なのかもしれませんね? 私も干物を特に好んで食べません。 でもその人も引き出しの中にしまうとか気を使えばいいのにと思います。 おみやげは気持ちです! 「ありがとう」と受け取ってくれたならそれでいいのです。 日本語、下手な日本人より上手ですよ(笑)

  • hahaha86
  • ベストアンサー率14% (82/576)
回答No.8

微妙 日本という国は民主主義という名を借りた 独裁国家です 問題はだれが独裁してるのかわからない いわば空気が支配してる国です ハロウィンがいい例で多数かが増えてきたので 今年は盛り上がりました みんながやってること=正義なんです 会社に持ってくる日本の見上げの定番は みんなで分け合えるものがいいです 箱に入ったたくさんのお菓子なんかは無難ですね

noname#254326
noname#254326
回答No.7

日本人から見て見た目が悪いということはないですけど、中国産の食品はイメージが良くないのは確かです。 同僚さんはお酒のおつまみのようなものが好きじゃなかったのかもしれませんね。 しかし理由はどうであれ、いただいたお土産を2週間も置いたままにする、しかも渡した人(あなたのことです)の目の届くところに置きっぱなしにするような人はとても失礼です。そんな失礼な人のすることをあまり気になさらなくていいと思いますよ。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4486/11070)
回答No.6

日本語の表現は正しいと思います 書かれていないと気付かないほど 私はお酒の飲むので 家に持って帰って食べますが 職場では食べません 珍味 = オジサン(年寄り)の食べ物 と思っている若い人も多いと思います 酒の肴 日本酒やビールを飲む時食べるもの という種類ですね スーパーの珍味コーナーで売られている珍しく無い食べ物 お酒を飲まない人は日本製も口にした事が無いかも知れません 仕事の休憩中に食べるオヤツという感覚は無いと思います 自宅でお酒を飲まない人は どうしたら良いのか解らないかも知れませんね 袋が珍しいものなので そのまま飾っているのかも知れない

  • WhatisLOVE
  • ベストアンサー率34% (391/1147)
回答No.5

日本人は外国の食べ物が苦手な事が多いです。それは中国だけではなく、韓国やアジア、アメリカやヨーロッパの食べ物でも苦手な事が多いです。 味や匂いが慣れていない物だとダメなんだと思います。なので海外のパッケージの物には手を付けない事もあります。 お土産だと食べ物より小さい置物とかアクセサリーとか、そんな物がいいと思います。

  • urbanite
  • ベストアンサー率35% (18/51)
回答No.4

こんにちは。 1番の方が仰っている様な理由も考えられますし、単純に「開けたら食べきらなければならない構造になっているので、全部は食べれないから放置」と言う事になっている可能性もあります。 職場にお土産を買う時は、個包装の一口くらいで食べる事ができる物を選ぶと良いです。 そしてもう一つ、1番さんと同じ様に気を悪くされたら本当に申し訳ないのですが、中国製の食品は気にする方もいらっしゃるので、次回から中国旅行のお土産は安全性を伝える必要もない位の安心ブランド、あるいは安全性を伝える事が容易いものを選ばれると良いと思います。 食品以外のお土産というのも中々難しいですし。 何かウィットに富んだ食品以外の品物を思いつければそれが無難かもしれません。

  • ayako728
  • ベストアンサー率17% (81/452)
回答No.3

第一に、中国でも文章を書くのは苦手の人はいるはずです。日本語はよく勉強されています。不自然すぎる表現はありません。 第二に、次からはそれはおみやげとしてはやめればいいだけです。日本人の皆がそういうわけではないよ。その日本人はそれが嫌いか無神経な人だろう。 第三に、日本人には中国の食品に対する不安感は確かにある。マクドナルドの件は日本でも大問題になったからね。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.2

中国原産の物や中国からの輸入食品 は基本的には食べたくないです 理由は食中毒や消費期限切れなどが使われていたりと報道されています 個別の商品がどうのこうのというのではなく、品質に不安あるので食べたく ないのですよ。 <見た目は日本の方のお口にあわないものでしょうか ブランドという言葉ご存知ですか

回答No.1

 気を悪くしたら、すみません。  多分、昨今伝えられるニュースで中国では過度な儲け主義で、食品に対する安全性に疑問を持たれてるからではないでしょうか?  中国の食品全てに安全性に問題があるとは考えておりませんが、個々の商品について安全な物が?危険な物か?判断が付かなければ、日本人は口にしません。  自分も買い物をするときには、材料の原産国や輸入先を必ずチェックします。材料に中国原産の物や中国からの輸入食品は先ず買いません。  次回お土産にされるなら、食品は止めた方が良いです。  

関連するQ&A