• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚調停を申し立てたのに行かない。)

離婚調停申し立て時の申立人の欠席について

このQ&Aのポイント
  • 離婚調停申し立て時の申立人の欠席について教えてください。
  • 離婚調停申し立て時、申立人が欠席するとどうなるのでしょうか?
  • 申し立てた離婚調停に申立人が欠席した場合、調停は進行するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

●離婚調停を申し立てる予定ですが、申立人が欠席すると、どうなるのでしょうか?  ↑調停不成立になります。1回も出席しなくても不成立です。調停の日時に出席が難しい場合は、2~3日前に電話を入れておくと良いでしょう。 ●調停で話がまとまらない場合、裁判に移行するつもりですが、欠席となると不利になりますよね?  ↑このケースも調停は不成立です。裁判に不利になる場合もあります。調停不成立の結果、2週間以内に裁判を起こせば調停の内容が裁判にも引き継がれます。従いまして裁判官が調停の内容、出席しなかったことなどをどの様に判断するかです。 尚、通常調停不成立イコール裁判には中々なりません。調停不調から審判に移行するのが一般的です。しかし、調停の段階から弁護士が入っている場合、不調イコール裁判に持って行く確率は高いです。

noname#211198
質問者

お礼

詳しくありがとうございます! 前回の調停は、どうして離婚したいのか、相手がどんなこと(DV、モラハラ)をしてきたか、あまり話す機会がなく、調停員には「相手は離婚したくないと言っている」と言われ→私がいかに離婚したいのかを伝えるだけで、すぐ持ち時間がすぎるだけでした。 あれでは審判にしても、離婚はできない気がします。 今回は、婚姻費用の請求も一緒にするつもりで、お金を払いたくない夫なら、すぐ離婚に応じる気がします。(多分ですが……) 審判は、調停員に「まとまらない場合審判してください」と伝えればいいのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.1

調停の場合、欠席は不利にも何にもなりません ただの調停不成立です。 ただし、裁判の場合は、代理人も出席しなければ 全面的に先方の申し立てを認めた事になります

noname#211198
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A