- 締切済み
電機子反作用について
電機子反作用について教えてください。 色々なサイトを調べましたが、説明が少なかったり、分かりにくく感じたため質問させていただきました。 もちろん、オリジナルの回答で結構ですが、ここのサイト見てほしいなど何でも構わないと思ってます 回答の方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- foobar
- ベストアンサー率44% (1423/3185)
電動機で軸にトルクを出したり、発電機で出力(有効電力)を出すときには、 磁束中に(界磁)磁束と直角方向の磁界成分ができます。 その直角成分の磁界による影響が電機子反作用です。 直流機や界磁を持つ同期機だと電機子電流がこの直角成分の磁界を作るので、電機子反作用と呼ばれています。誘導電動機でも、二次電流が同様の直角方向の磁界を作っています(ということは電機子反作用と同様のことがおきている)し、界磁と電機子を持たないタイプの同期機(リラクタンス機など)でも回転機の中では同様のことがおきています。
- Donotrely
- ベストアンサー率41% (537/1280)
質問が漠然としているので回答もそれなりにならざるを得ませんが、概念を説明しておきます。 誘導機のようなものを除くと、発電機にしろ電動機にしろ、 基本的に、界磁してその磁界の中で電機子に電流を流すというスタイルになります。 発電機なら磁界と電線が相対的に移動し、フレミングの右手の法則で起電力が生じ電流が流れます(無負荷でなければ)。 電動機なら電機子に電流を流し、フレミングの左手の法則で磁界と電線が相対的に移動させようとする力が働きます。 ところで電線に電流が流れると、磁界が発生します(右ネジの法則etc.)。 ということは、発電機にしろ電動機にしろ、動作すると、 界磁による磁界以外に電機子を流れた電流により磁界が新たに発生し、この磁界により、 発電機で起電力が影響を受けたり、電動機で回転力が影響を受けたりします。 これが電機子反作用ですね。
お礼
回答ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ないです。 これからもよろしくお願いします。
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
>電機子反作用について教えてください。 どんなレベルで悩んでいるのかが不明なので、 適切なアドバイスができません。 >回答の方よろしくお願いします。 この日本語は変です。 もう少し国語の学習にも力を入れましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 >どんなレベルで悩んでいるのかが不明なので、 適切なアドバイスができません。 一般的な知識の範囲で大丈夫だと考えています。 >>回答の方よろしくお願いします。 この日本語は変です。 もう少し国語の学習にも力を入れましょう。 アドバイスありがとうございます。 回答のほうお願いしますの方がよかったでしょうか? 貴方がおっしゃるように国語も勉強します
お礼
回答ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ないです。 これからもよろしくお願いします。