- 締切済み
離婚するときは行政書士に頼んだほうが得?
家族構成は、私50代後半、妻は40代後半、長男20歳、二男13歳、結婚20年です。 2014年1月妻の携帯を見て浮気が発覚しました。そのことで妻を問い詰めたところ開き直って私を罵倒してきました。そして肉体関係はなくただの相談者と言い張っていました。 どうやら私に対して積もり積もった不満があったようで、今後もこの男と付き合っていくの一点張りでした。私としては至らないところがあったかもしれないのでリセットしたいと申し出たんですが、妻のほうが本気になってしまい妻は離婚を希望していました。 このままではいけないと、いろいろな機関に相談したところ、きっちりとした証拠を掴んで相手の男に損害賠償をすることになりました。 幸い証拠は掴めて、現在弁護士を立てて相手の男に損害賠償訴訟の最中で来年1月にも結審の予定です。 そしてその間に何とか修復できないかと話しかけても、妻からはそっけない返事しか返ってこず、修復はかなり難しいものとなっています。 そんなときにネットで見つけた行政書士に相談したところ、離婚するにしても離婚訴訟を起こすと損をすると教えられました。 それよりも離婚の判断は私が主導権を持っているので財産分与や慰謝料などの公正証書を作成して妻と駆け引きしたほうがたくさんとれるというのです。 それで妻が納得せずに離婚に応じなければ、また証拠を掴んで再度訴訟を起こすと妻を脅せばいいと言っていました。 これって本当に行政書士に頼んだほうが得するのでしょうか? 裏技みたいなものがあるのでしょうか? 詳しい方や体験された方教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- age3211121
- ベストアンサー率0% (0/0)
もう問題は解決済みのようですが、 私は行政書士をしておりますので、その視点から一言させていただきます。 ご相談の内容から、我々行政書士が関与できるか否かという点についてですが 私の私見では、この事案を受任いたしません。 と言いますのも、 本件は外形的には「離婚」の合意はされているように見えますが しかし、その「条件」面について争いがあることが伺えます。 このような案件の場合、行政書士が依頼者に対してできることは 貴方が相手方(妻)にこちらの条件(財産分与や慰謝料の額の算定)を提示して その内容が成熟した以降であれば 行政書士が関与して協議書を作成することは可能と考えますが そもそも、行政書士は、相手方と協議(交渉)を行うことはできませんし、 まして財産分与や慰謝料額の算定というものは、 事件性(当事者間に争いがある)があると評価できますので 弁護士以外の他士業(認定司法書士を含む)は関与できません。 従って、貴方が奥様と話し合い、 お互いが納得した上で、協議書を作成したいと考えた場合は 行政書士が関与することはできますが、 あくまで、貴方と奥様との当事者間で自主的に話し合い その合意以降の話しとなります。 この件に関し 後ろで行政書士が、あなたに対し事件性のある問題について アドバイスしたりするようなことも弁護士法違反の可能性があります。 多くの行政書士は、業際の問題に対して非常に気を使いながら活動しています。 色々な方がいらっしゃいますが このたびの件で、どうぞ行政書士という職業に対し、変な誤解を持たれないようお願いいたします。
- age3211121
- ベストアンサー率0% (0/0)
もう問題は解決済みのようですが、 私は行政書士をしておりますので、その視点から一言させていただきます。 ご相談の内容から、本件に関し我々行政書士が関与できるか否かという点についてですが 私の私見では、この事案を受任いたしません。 と言いますのも、 本件は外形的には「離婚」の合意はされているように見えますが しかし、その「条件」面について争いがあることが伺えます。 このような案件の場合、行政書士が依頼者に対してできることは 相手方(妻)にこちらの条件(財産分与や慰謝料の額の算定)を提示して その内容が成熟すれば行政書士が関与して協議書を作成することは可能と考えますが そもそも、行政書士は、相手方と協議(交渉)を行うことはできませんし、 まして財産分与や慰謝料額の算定というものは、 事件性(当事者間に争いがある)があると評価できますので 弁護士以外の他士業(認定司法書士を含む)は関与できません。 従って、貴方が奥様と話し合い、 お互いが納得した上で、協議書を作成したいと考えた場合は 行政書士が関与することはできますが、 あくまで、貴方と奥様との当事者間で自主的に話し合い その合意以降の話しとなります。 この件に関し あなたの後ろで行政書士が、あなたに対し事件性のある問題について アドバイスしたりするようなことも弁護士法違反の可能性があります。 多くの行政書士は、業際の問題に対して非常に気を使いながら活動しています。 色々な方がいらっしゃいますが このたびの件で、どうぞ行政書士という職業に対し、変な誤解を持たれないようお願いいたします。
- AD-ASTLA
- ベストアンサー率17% (66/367)
追加です。 離婚する場合には、双方の合意が無い場合、裁判で決着をつけることになりますが、その前に家庭裁判所で調停を行わなければなりません。この調停では「離婚」の申し立てだけではなく、「円満調整」の申し立ても出来ます。 で、このいずれの場合も、調停に同席できるのは基本的に弁護士だけです。行政書士では何の役にも立ちません。今、弁護士に依頼しているのであれば、その弁護士に引き続き依頼するのが一番確実だと思います。
お礼
追加で回答ありがとうございます。 先日これまでお願いしている弁護士と協議してきました。 その結果近いうちに妻と離婚を受け入れようかと思っています。 ただし財産分与でお互いの言い分が決裂する可能性が高く、すんなりとはいかないと思います。
またもやカテゴリーの枠から外れてしまいますが、お許し下さい。 >私は長男ですが、若いころは神や仏のことをおろそかに・・・不届きもので、50を過ぎてからは努めて行くようにはしています。 「おろそかに」は、墓参りや仏事の行事をするしないなどの、行動のことではなくて、「心を先祖に向ける」ことです。別に墓がなくても、病院で寝たきりになっても、どこにいても気持ちは偲ぶことができます。仕事で忙しくて仏壇の手入れができなくても、あちらは御見通しですので、納得のいく理由があれば「行動のおろそか」は気になさらないでください。 >今の妻は精神科へ・・・ものすごい屈辱だったみたいで、・・・文句を言われています。 心の病気、たとえていうなら認知症患者にもそういう人は多いです。 > 救いは信仰している宗教に手を・・・姿を見かけるのでまだ何らかの余地は残されているのかも。 救いではないと感じますが。 >しかし、その宗教内の上位の信者の誰かを間に立てて話をしようと申し出ても頑なに拒否します。 この文章は、よく理解できません。 それより、そのような怪しい?宗教の人に、仲立ちしてもらおうと思ってしまう気持ちのほうが危険に感じますが。 >男と別れることを一番恐れているみたいで、私に協力することは期待できません。 洗脳されてはいませんか? >理解できないのが、今信仰している宗教の戒律(浮気厳禁)を破っておきながら、それに頼っている姿なんですよね。 人間は弱い生き物ですから。 学生でも、校則破って破って破りまくって、学校に不平不満をいいまくってても、よそから「あんた何者?」ってインタビューされたら「学生です」と答え、「どこの学生?」って聞かれたら「○○高校」と答えるのと似てます。この学生は、自分の学校嫌っておきながら、どこかに所属してることで安心したい心が働く。 奥さんも、その宗教団体の理念に賛同してるというよりも、仲間にいれていてほしいか、それともその男性にどっぷり入れ込んでしまってて、その男性が宗教関係だからでしょう。すごく好きな人がテニスクラブにいたら、自分もテニスクラブをやめたくないでしょ? >実は妻の両親も仲が悪くて破たん同然な状態が40年近く続いている。 >妻は口の悪い母親とDVの父親の間で育った娘ですから、どこか普通とは違っている。 これは、次回、心の病気の医者に受診する際、資料としてお伝えになったほうがいいです。 あなたの奥さんも、かわいそうな幼少期、娘時代を生きてきたのですね。 >そこは結婚前からすべてを受け入れて結婚してきたつもりだったのですが、私の対応がどこか不味かったのでしょうね。 夫婦喧嘩には犬も喰わずなので、私にはわかりませんが・・・。 奥さんの心のスキに邪悪なものが入り込んだか、狐狸狗のようなものにいたずらされてる(本当の魂は深い奥に閉じ込められて、悪い奴らに催眠術のようにのっとられてる)か、・・・・・・・。そんなイメージします。 昔、オウムの事件で、信者の目はうつろでしたよね。オ○ロの色黒の女性でなんとかさんも、話題になった時は目がうつろでした。奥さんはいかがでしょうか?(なので、先の回答では、解決できるかどうかはわからないけど、だめもとで、目を覚まさせるために「柏手を!」と書いてみましたが。) >近いうちに一か八か離婚を受け入れて多額の慰謝料を要求し、調停の場で話をしてみようかと思うようになっています。これなら話し合いに応じるかもしれないので・・・ 弁護士さんには、事情をご理解いただいてますでしょうか? どうやら、あなたの本心では離婚をしたくないようですね。いたしかたなく、離婚をえらばざるを得ないので、しぶしぶ・・・みたいに感じます。特に、お子さん達ともよーく話合って下さいね。 <追記> 私見ですが、 1: 私もNo6さんの仰ること、痛いほどよくわかります。先に書きました私事の件とは、また別件でも弁護士を雇ったことありますが、後者の先生は信頼していたのに、何度か3分程度の電話で相談(料金は取りませんでした)した際に、最後に「無職だから依頼できるほど、お金がないからねー」っていったら、そこから冷たくあしらわれるようになったので、以降は相談しなくなりました。(ネットである程度調べられるので、必要な分だけ、自力で法律を勉強しようと・・・。全部は無理ですが。) 自治体に、司法書士の無料相談もあり、利用したこともあるけど、「勝てるだけのエビデンス材料あるのか?」、「いくら勝ち取れるか?(費用対効果)」が先にクリアできてからの相談でした。 結局、専門家の費用がまかなえない案件であれば、依頼主も損になるから現実的でないということなのでしょう。悲しいけど、世はお金(金額)が、ハカリの単位になってるんですね。 2: それで、No9さんが仰ってるように、すでにあなたは弁護士に依頼してるのにもかかわらず、行政書士にも重複依頼しようと思っているのはおかしいと、私も思います。私も1案件で、(内緒で)複数名の専門家に質問しましたから、セカンドオピニオン受けたいあなたのお気持ちはわかります。 けど、弁護士からの紹介でもないのに、おおっぴらに重複依頼するのは、弁護士からしても「信用してくれてない」と思われかねないし・・・。その上、コストは二か所分かかるわけで・・・。ってか、行政書士も弁護士も、案件が一つだから、動いてくれる内容は全く同じとはいわないけど、似たようなものです。だから、一本の虫歯を治療するために二か所の歯医者にかかるようなものです。
お礼
>>それより、そのような怪しい?宗教の人に、仲立ちしてもらおうと思ってしまう気持ちのほうが危険に感じますが。 私の表現が不適当だったかもしれません。妻が信仰している宗教は決して怪しいものではありません。私も一目置いています。もちろん妻には以前に入信を勧められましたが、もともと信仰心のない私はどうも入信する気になれなくて・・・ >>これは、次回、心の病気の医者に受診する際、資料としてお伝えになったほうがいいです。 これは精神科の医師に伝えてあります。その意思のアドバイスは、「相手の男に損害賠償をしたうえで夫婦の修復を図ってはどうか」というものでした。私はその医師のアドバイス通りというわけではありませんが、他にも複数同じアドバイスをもらったのでそのようにしました。 >>弁護士さんには、事情をご理解いただいてますでしょうか? もちろんすべてを話しています。ただし、他の機関に相談に行っていることは一切話していません。 >>悲しいけど、世はお金(金額)が、ハカリの単位になってるんですね。 こればかりは仕方ないですね。最近の弁護士も収入が激減しているようですし、多少お金がかかるのは目をつむってやらないと気の毒なように思います。 >>すでにあなたは弁護士に依頼してるのにもかかわらず、行政書士にも重複依頼しようと思っているのはおかしいと、私も思います。 今回の相談は、夫婦の修復を図る方法を相談していたら、たまたまネットで見つけた行政書士に当たってしまっただけで、その行政書士のアドバイスが信用できるものなのかを聞きたかったのです。 正直言って今でも離婚すべきか修復を図るべきか迷っています。 現状を考えれば修復は無理と思いますが・・・ あまりだらだらと先延ばしするのも家族にとって不幸なことだと思いますので・・・ なんだかまた頭の中が混乱してきました(-_-;)
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
>また証拠を掴んで再度訴訟を起こすと妻を脅せばいいと言っていました。 これ脅迫罪になりますけど理解していますか。 あと、離婚回避を希望していたのに今は離婚でいいのでしょうか。 離婚すると決めたのなら、現在、賠償請求事件を依頼している弁護士に入ってもらえばいいだけだと思いますけど。
補足
>>これ脅迫罪になりますけど理解していますか。 なぜ脅迫罪になるんですか? >>離婚回避を希望していたのに今は離婚でいいのでしょうか。 本当は離婚したくありませんが、離婚以外にないような気がしてきたもので・・・正直どうしたらいいのかわかりません。
- AD-ASTLA
- ベストアンサー率17% (66/367)
現在弁護士を立てて相手の男に損害賠償訴訟の最中 であるのに、なぜ行政書士が出てくるのでしょう??? 離婚にせよもう一度建て直すにせよ、調停になるかと思いますが、調停では行政書士は代理人になれないと思いますが。
補足
行政書士は妻に対して行うことで質問させていただきました。 私も知識不足でよくわからないのですが、行政書士が言うには「訴訟は損」というので・・・
そうですか。精神科医が病気と認めませんでしたか。 買い物依存症くらいはつけてもらえるかと思ったのですが(そうすれば、病気にはなってしまいますが、成年後見人制度の話を考えることもできたかと・・・。)。 法律的な範囲ではなくて、カテゴリはすっ飛んで全然違うカテに飛び入りしてしまいますけども、世の中には「鳥肌が立つほどきらいだ」という人間も多くて、全く無視されてしまうのだけど・・・。 でも、昔から大和の国には、神話があり・・。そのうち神仏習合・・。 お寺は今でいうところの住民票をおく役所のような役目をしてて・・・。 家には神棚や仏壇がという文化で・・・。葬式するには、何らかの宗派でやる人が多いのに・・。 なのに、そういう話(スピ的な)をすると、皆、色眼鏡で見るんですよね。だから、私も自分の親ですら説得できないでいます(自然の神様、神社の神様とかのこと)。 だから、あなたがそういう話を毛嫌いするなら、以下をスルーしてくださってかまいません。 かなりややこしい話です。 まあ、どこの御宅もなんだかんだの悪因縁はいくつも背負ってますけどね。全く悪因縁のない家なんてないと思います。うちも相当ひどい因縁の状態です。一筋縄ではいきません。 焼け石に水程度の、「少しはマシになる方法はあります」がね。 霊感の強い人のところにいったところで、1つや2つは原因になってる事項を探し出してくれるでしょうが、一般的にはどの御宅でも「一生かかっても完全に解消できない」と言われています。 それでも何もしないよりはマシ。 あなたは、ご養子さんではないですよね? それと、これは私の勝手な勘ですけども、どうもあなたの家には仏壇を感じないんです。仮に置いてあったとしても、形式だけで、心が伝わってきません。(まるで本当は長男なのに、二男、三男さんみたいな跡取りでないという感じがします。あなたが長男さんかどうか知りませんが。) けども、長男なら背負わされる可能性は高いですから。 おまじない的なことですが、 酒風呂かアラジオを入れた風呂に、奥さんを入浴させ(1度だけ)て(最後にシャワーで流してくださいよ)、奥さんの顔の前でパンパンと柏手を打つ(目をさまさせる)。 吉日を選んで・・・。丁度もうすぐ1日です。お住まいの氏神様の神社へいって、あなたと奥さんの二人とも、邪気払いをしてもらいましょう。特に奥さんの分は「つかれやすいのでなんとかしてください」と社務所で言ってみてください。近いところでは今年は10月21日から11月7日が土用なのでこの間は避けて下さい。 お寺ならお不動さんも力強いですね。 もし、戸建にお住まいでしたら、今はあなたが率先して、「悪いものはくるな!くるな!」と、「土地の神様、住ませていただいてありがとうございます」とかを言いながら、雑草を抜いたり、家の前の道を箒で掃いたり、掃除をして下さい。(当然、家の中もです。特に水回り。) あと、小さなことですが、困ってる人を見かけたら助けることでよい因縁を積むことになり、少しでも悪い因縁と相殺させることができます。 私がちょっぴり知ってるのは密教系ですが、良いも悪いも因縁については奥さんが結婚前からこのように金銭感覚ゼロだったなら、奥さんのご実家の家系を、結婚後こうなったのでしたらあなたの家系を、まずは怪しいと疑ってかかるんです。 けれども、夫婦になるということは、同じレベルの因縁同士だから縁が結ばれると言われています。 解消させたい因縁は、深く掘り下げると、いくらでも出てきますが、とりあえず過去7代先まではきれいにしたいと言われてます。 悪い先祖もいれば、当然よい先祖もおられたでしょうから、奥さんの結婚後の苗字があなたの苗字にかわったのならば、先にあなたの先祖さんのどなたかが信仰していた神様、仏様に手を合わせてみてください(絶対に、先祖の中に一人くらいはいたはずですよ。お存命の祖父母さんでもいいです、寺参りとかしてませでしたか?)。サポートしてもらいましょう。 あなた自身が、赤ん坊の時にお宮参りした神社さん、代々お世話になってる檀家になってるお寺さんの本尊も、応援してくれるはず。 単に「助けて下さい」とかのお願い事はしちゃだけですよ。日頃の感謝を述べた後、現状を報告し、「みんなの幸せを願って、私はこれこれこのようにしようと思うのですが、よろしいでしょうか?」といった感じで会話してみてください。 離婚はなぜか遺伝?するパターン多いみたいです。離婚する=色情因縁積む、と言われてます。 けども、今回のように奥さん本人が、どんなに言っても聞かないし、経済的なことがからんでいる場合は、家族全員が巻き込まれてしまってのたれ死ぬようなことになってはいけませんので、無理せずに。
お礼
お礼が遅れて申し訳ありません。 私は長男ですが、若いころは神や仏のことをものすごくおろそかにしていて、墓参りも言われなければ何年も行かないという不届きもので、50を過ぎてからは努めて行くようにはしています。 ただ今の妻は精神科へ行かされたことがものすごい屈辱だったみたいで、事あるごとに文句を言われています。 従いまして、妻の協力はまもう得られないです。 ただ救いは信仰している宗教に手を合わせている姿をちょくちょく見かけるのでまだ何らかの余地は残されているのかもしれません。 しかし、その宗教内の上位の信者の誰かを間に立てて話をしようと申し出ても頑なに拒否します。 いずれにしてもこれまでの妻の言動から判断すると、男と別れることを一番恐れているみたいで、私に協力することは期待できません。 それにしても理解できないのが、今信仰している宗教の戒律(浮気厳禁)を破っておきながら、それに頼っている姿なんですよね。 実は妻の両親も仲が悪くて破たん同然な状態が40年近く続いているんですよね。私から見ればどっちもどっちっですが、妻は口の悪い母親とDVの父親の間で育った娘ですから、どこか普通とは違っている感覚はありました。 そこは結婚前からすべてを受け入れて結婚してきたつもりだったのですが、私の対応がどこか不味かったのでしょうね。 近いうちに一か八か離婚を受け入れて多額の慰謝料を要求し、調停の場で話をしてみようかと思うようになっています。これなら話し合いに応じるかもしれないので・・・ 何度もありがとうございます。
3です。 3に対するお礼文だけでなく、他の回答へのお礼文も拝見して、ちょっと気になったのであつかましいですが書かせていただきます。 1.相手の男性が自己破産してるという点。 2、奥さんが、「催眠術にでもかかったように」という点。 最初回答した時点では気が付かなかったのですが、1を耳にして思ったんですけどね。あなたが2のように感じたことが、本当に人が変わったようになったのでしたら・・・。 世間でよくある話で、「うちの○○(家内、夫、息子、娘)が、宗教にはどっぷりまっちゃって・・・。家族が、どんなに理解させようと説明しても理解してくれなくて、とうとうお金を・・・(とか、家、財産をとか)宗教団体に・・・。」という話。これを思い浮かべてしまいました。(今回のご質問件については無関係ですが、私は新興宗教には入ってませんけど、身内の虫の知らせ程度の少し霊感体質で、昔ながらの地蔵盆やらお遍路やらを理解する年寄りたちの話をよく聞いてきましたので。こういう魔法にかけられたようなケースなんてザラにあります。*3) 仮に離婚して、奥さんはその男性と同棲するなり婚姻するなりして、穏やかに暮らせればよいでしょうが、金づるにされて用が済んだらポイ!になりませんか? 昔(私が子供の頃)はよく「近所の奥さんが、若いつばめにさらわれて・・・。子供残して・・・。その奥さんは売られて・・・。」って話は、くさるほど耳に入ってきてました。 奥さんのご両親がまだご存命ならば(いない場合は、叔父叔母さんとかも)、奥さん抜きで、何度か相談したほうがよいのではないでしょうか?お子さんもいらっしゃることですので、あちら(奥さん側の)の縁戚の方々にも賛同してもらっての離婚のほうがよいように思いますし、奥さんが目を覚ましてくれて離婚せずに済めばそれはそれでまた新たな道が開けるのでは? 余談:日本の民族的な風習・文化の話なので、カテが違ってきますが、*3の場合は、離婚したところで、二人のお子さん(先を言えば、孫ひ孫・・・・・も)には、影響は続きます。 あなたが依頼した弁護士さんが信頼できるであれば、この人を中心にしながら、ご親戚の意見、20歳にもあれば大人のご長男さんの意見もいろいろ聞いて、行政などの各種相談にも足を運び、どのような道を選択するのがよいか検討しては?と思います。
お礼
ご親切に再度の回答ありがとうございます。 >>仮に離婚して、奥さんはその男性と同棲するなり婚姻するなりして、穏やかに暮らせればよいでしょうが、金づるにされて用が済んだらポイ!になりませんか? ご指摘の通り私が心配しているのが相手の男にいいように利用されている節があるからです。 というのは、妻は人の言うことを鵜呑みにするタイプですぐに信用してしまうところです。 たとえば訪問販売でも50万円もする英語教材を即決で購入してしまったり、 しばらくしてからは30万円もするスチーム掃除機を購入しようとしたり、この場合私が帰宅して営業マンを追い払ったので未遂に終わりましたが、私がいなければ購入していたはずです。 また宗教には15年くらい前から入れ込んでいて、毎週のように活動していました。ただその宗教は悪質なカルト教団みたいな宗教ではないので黙認していましたが、子供たちをしょっちゅう教団施設に連れて行ったことは私としてはあまり気持ちのいいものではありませんでした。 男と付き合ってからは教団とのかかわりがなくなっているみたいで、施設には出入りしていないみたいです。 この宗教は浮気が厳禁なので顔向けできないのでしょうね。 というように妻は人や物事に対して警戒心というものがないのです。 男のことは100パーセント信用しているはずです。 今回の問題はすでにいろんな機関に相談しています。 区役所の無料相談で弁護士とも相談し、ネットで探した有料の夫婦カウンセリングにも何度か相談したことがあります。 妻の言動が普通では考えられないことがあったので、妻を説得して精神科へ行かせたこともあります。精神科の先生に言わせると、「非常識ではあるが異常とまでは言えない」とのことでした。 長男と妻の親にだけには話していて訴訟のことも教えてあります。 私のほうの親戚に話すと妻が戻れなくなり離婚が決定的になるので躊躇しています。 しかし妻の親は、「浮気されるほうにも責任がある」と言って取り合ってはくれませんでした。私の言い分を聞くこともせずに・・・
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2217/11174)
これは、司法書士に頼んだら、司法書士が得をします。 あなたが得になるのではありません。 司法書士では、離婚しませんと言われれば、どうするのでしょうか。
お礼
そうなんですか・・・ 結局は金設けなんですね。 アドバイスありがとうございます。
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
●そんなときにネットで見つけた行政書士に相談したところ、離婚するにしても離婚訴訟を起こすと損をすると教えられました。 ↑あなたは奥さんと離婚したくないのでしょう。離婚せずに済む方法をお尋ねではないのでしょうか。しかし、奥さんは離婚に傾斜している。どうすれば良いのかをお尋ねなのでしょう。だとすると行政書士のアドバイスは的が外れています。 奥さんとの話し合いは、奥さんの不倫相手とあなたとの間で決着がついたあとで良いのです。従いまして、来年の1月以降に話し合えば良いのです。今、奥さんと話し合えば自然のごとく離婚の方向に向かった話しか出来なくなります。 来年の1月に決着がついた後なら、奥さん達の行為は法律も中止すべきだといっているのだと確認出来ます。更にその他の公的な相談機関に相談されて客観的な情報として、奥さんが頑なに離婚を希望しているが、奥さんの気持ちは別にしてあるべき行為だと思うか。等の情報を集めます。そうすると必ず、離婚は感心できない。今一度話し合うべきだ。と、いう情報が得られます。必ずです。どうしてかといえば、公的機関は離婚を勧めないから、です。 その様にして法的に確定したものと、各種機関(裁判所の家庭問題の相談窓口。役所の相談機関。法務局の相談窓口)に相談をした情報を元に奥さんと話し合うと良いです。何が言いたいのかというと、奥さんが不倫を働いたにもかかわらず、離婚を譲らないという考え方を支持してくれる公的機関はない。と、いう様に認識をしてもらうためです。その上で、今後の夫婦のあり方について話し合われればキッとうまく行きます。 ●それよりも離婚の判断は私が主導権を持っているので財産分与や慰謝料などの公正証書を作成して妻と駆け引きしたほうがたくさんとれるというのです。 ↑これも意味不明ですね。あなたは離婚話をしたくないのに、何故財産分与とか慰謝料の話をして駆け引きに使うのでしょうか。あなたのような状況でこういう事をアドバイスする人は、実務の経験がない人だと言えます。あなたのケース、上記のようなアドバイスは離婚に合意した夫婦が離婚後の条件を話し合うときに駆け引きのために使います。 ●それで妻が納得せずに離婚に応じなければ、また証拠を掴んで再度訴訟を起こすと妻を脅せばいいと言っていました。 ↑これも的外れです。女性が離婚を決心したときは、かなりの覚悟を決めた結果です。このアドバイスを受け入れて、奥さんの不倫の証拠を撮ったところで、あなた方ご夫婦は既に崩壊している状態が継続されていますので、奥さんを脅すということは脅迫以外の何者でもありません。
補足
アドバイスありがとうございます。 実はこれまで中立の立場である第三者を間に入れて話し合おうと持ちかけましたが、妻は頑なに拒否するのです。円満調停も含めてです。 なので仮に今回の訴訟で勝ったとしても相手の男と妻は別れないと思います。 なので訴訟が終わっても修復の糸口が見えないんですよね。なので離婚も仕方がないかなと思い始めているんです。 また今回の訴訟費用はおそらく妻が出しているものと思われます。 というのは相手の男は過去に自己破産をしていて生活に困窮していると思われているからです。 確かに写真では着ている服を見る限りお金を持っているようには見えませんし。見かけも不細工だしどう見ても持てるタイプでは無いので、口先だけで生きてきたんでしょうね。 おそらく妻が一番恐れているのは「男と別れること」だと思うんですよ。 催眠術にでもかかったように相手の男に夢中になっていて、私に対する態度もひどいものになりましたから。 もうどうしたらいいのかわからなくなってきました。
- 1
- 2
お礼
お礼が遅れて申し訳ありません。 やはり行政書士というのは相手と交渉してくれるわけではなく、お互いの納得の上で協議書を作成するのが仕事ということですね。 いずれにしても、今の弁護士と話していると、裁判では納得できる財産分与は不可能と考えているので、こちらが納得できるまで離婚には応じないことにしました。 ご回答ありがとうございました。