• 締切済み

念書について

念書にもう関わらないと約束し、関わったらお金を支払うとサインしました。 その後、LINEのタイムラインにスタンプをしたり、ブロックされた為、友達のLINEから連絡したりしました。 そしたら契約不履行だと言われました。 私のした行動は関わりを持った事になるのでしょうか。 連絡したのは大事な用事があった為です。

みんなの回答

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.5

>私が用事があれば考慮されたはずです。 それはあなたの主観にすぎません。 >例えば共通の知人が入院したとかその様な連絡も関わりを持たない契約に入るのでしょうか? 契約内容だけを考えれば含まれると考えるのが自然ですね。 あなたとしては気をつかったつもりなんでしょうけど、相手にとってはそうとは限りません。 あなたの落ち度は相手の受け取り方を想定した上で無難な行動を取れなかったこと。 相手の落ち度は、念書の時点で具体的な事を書かなかったこと。 ようは、どちらも至らないおバカさんってことです。 そうならないように、下らないことで争うのはやめましょう。 心配している支払いですが、契約不履行だとしても支払わなければ相手が民事訴訟を起こすこととなります。 費用もかかりますし。 本気で支払わせる気があったり多少の頭があれば、最初から公正証書にすると思うので、どちらにも当てはまらない相手なのでスルーで良いですよ。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.4

『関わらない』の意味がわからないんですか? LINEのタイムラインにスタンプをしたり、友達のLINEから連絡したりと言う関わりを持ちましたよね? 関わらないと言うのは、全く知らない他人のようにすると言うことです。 相手に何があろうと関与しないことなので、連絡なんてあり得ません。 逆に、大事な用事がある場合に連絡すると関わることにならない理由を説明してください。

ukihashi522
質問者

補足

私が用事があれば考慮されたはずです。 例えば共通の知人が入院したとかその様な連絡も関わりを持たない契約に入るのでしょうか?

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11083/34534)
回答No.3

先方としてはどのような方法であっても質問者さんから接触があることを断っているのですから、それがどんなに大事なことであったとしても質問者さんからの連絡はお断りということだと思います。 どういう経緯があったか分からないけど、念書まで書かされているのに友達のLINEから連絡するのはストーカー呼ばわりされてもしょうがないかなと思います。 ただし、関わったらお金を払うというのは公序良俗には反しますので、求められても払う必要はありません。もし払わなければ相手から払えという連絡がきますから、それはそれで質問者さんとしては悪くないことなんじゃないでしょうか。払えと連絡が来たら「払わなければあなたと連絡することができますから、払いません」と返せばいいと思いますよ。

ukihashi522
質問者

補足

私が最初に手切れ金をもらいました。 関わりを持ったらお金を払えとはお金を返せと言うことです。 支払わなくても大丈夫ですよね?

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.2

大事な連絡であるなら封書か何かでやり取りしたらよかったのでは? 念書があるだけでは法的拘束力はありません。念書が公正証書として残されているなら別ですが。 裁判などになったときには念書が「証拠」となるため、はじめて法的効力を持ちます。 念書の内容として 1.当人同士で関わらないと約束をした 2.もし約束を違えた場合は指定した金銭を支払う というものを結んだとします。 次に、この約束がどのような条件で効力を発揮するものかをみます。 1.当人に直接会う(待ち伏せしたり、実家に押しかけるというのも含む) 2.必要以上に手紙を送りつける、電話をかける 3.SNSなどでことあるごとにメッセージを送る このような状況が該当します。メッセージ等は度が過ぎたり、執拗に送ったりすると問題になるでしょう。 LINEのスタンプを押すという行為はつまりは「相手のアカウントに対してメッセージを送るという関わり」に該当しますので、当然ですが受け取り拒否の方法として「ブロック」されても文句は言えません。 友達のLINEから、あなたがメッセージを送るのも問題です。関係を持たないと言っているのですから、友達に間に入ってもらってメッセージを届けてもらうならともかく、あなたが友人のLINEを借りてメッセージを送ったとしたら「執拗に関わりを持とうとする」と判断されます。 約束を守っているとは到底言えません。 重要な用事があるにしても「関わり合いを持たない」としたのですから、あなたから直接相手に連絡を取るべきではありません。 誰か間に入ってもらって(相手の親、共通の友人など)手紙を渡してもらう、メッセージを伝えてもらうなど別の手段をとるべきでしょう。

ukihashi522
質問者

補足

相手方からの連絡は内容証明郵便になりました。 念書について調停申し立てて話し合ってみます。

回答No.1

未成年ってこういう契約できるのかしら? http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/s_faq/kiso/k_miseinen.html

ukihashi522
質問者

補足

成人です。

関連するQ&A