• 締切済み

健常者を超えるってどうやったらできますか?

生まれつき自己中で、思いやる機能も気遣いをする能力も無い人間はどうやったら健常者を 超えて多くの人に愛され必要とされ、求められる人になれますか? 以前、健常者は気遣いをさぼってるというような質問をして多くの人に叩かれました。思いやらないことが 思いやりであるとか、思いやれる人が思いやらない事のほうが、思いやれない人が何とかして思いやろうと努力するより大変だともいわれました。正直、私にはわかりません。 でも、好かれなくてもいい。人間関係が煩わしい。人の人生なんてどうでもいい。なんて人を超えたいと 頑張ってきました。他人の苦しみや悲しみを理解しようとしました。他人の幸せが自分の幸せだと思っていきてきました。でも、思いやりって嫌われものがやったところで余計批判されるばかりで何も救いがない なとも思う部分があります。自分の人生にとって好かれる人間愛される人間になることは命題です。 何を頑張ったらいいでしょうか?

みんなの回答

回答No.8

簡単…ではないと思いますけど(笑)、答えは簡単ですよ。 (1)「嫌なこととか、気になることがあったら何でも言ってください。理解するよう努めます。できれば、理由とかも順序立てて教えて頂けると理解の助けになりますので非常にありがたいです。」と、自分の症状を伝えたうえでお願いする。 ↓ 教えてくれたことに対しては感謝する。 もしどうしても理解できない時は聞くしかありませんが、その時も『きっと自分に問題があるのだろう…どこかの認識が普通の人とずれているんだろう…』という認識で懸命に理解に励む。 (何でわかってくれ¥ないんだ!!という、自分中心の考え方は人に伝わりますから、それは絶対に厳禁です。) (2)後は、普通の生活の中でも謙虚な気持ちを持つことじゃないでしょうか。普段の振る舞いは自分の意識によってだいぶ変わりますから。 (3)他の人に対する認識ですが、 基本『全員悪い人』と思った方がよいです。立場や場面によって、人は 好い人 にも 悪い人 にもなります。人はそういうものと認識しないと、自分のやっていることが嫌になってきます。 (4)もう一つ追加で…感情と共存することです。排除してはダメです。共存してください。

回答No.6

先ずは、質問者さまに 可能なことと、不可能なことを キッチリ自覚することと、 ソレはソレ、コレはコレと 明確に意識してアクションが とれることが基本ではないでしょうか。 人さまのことを考えるのは、自身に関わることが キッチリできるようになってからでも 遅くはないのではないでしょうか。 人さまに迷惑をかけないこと、 人さまの邪魔にならないこと、 人さまの障害にならないことだけでも 人さまのお役に立っていることに なりますので~~~~まぁ俗に、 人のアタマの蠅を追い払う前に、 自分のアタマの蠅を追い払え といった言葉がありますので、是非、 参考にしてみてください。 質問者さまは、ご自身のことが 大好きでしょうか。だとすれば、 どこが、どのように好きなのでしょうか。 それが明確になれば、お望みのことも 大丈夫です。《健常者を超える》などと 気負わなくても、健常者にも ピンからキリまでいる訳ですから~~~~ それと、私の感覚では〈頑張る〉は自傷行為ですので、 これからは何事も頑張らずに、楽しみながら 進めることをおススメしたいです。 新聞で【神様を信じなくてもいいから、 神様から信じられる人間になれ】といった主旨の 広告を見たことがあるのですが、神様から信じられる 人間であれば、他の人から好かれたり愛されたり 尊敬されたりが容易に可能かもしれませんので、 こちらも参考にしながら、とりあえず、 広く深い教養を身に着けながら、併行して、 敬語の正しい遣い方を含めた礼儀作法を身に着けたり、 毛筆の美しい書体で、お礼の手紙などを 書けるようにもなっておきませんか。 一生もののスキルですので、ご損はありませんよ。 Good luck! All the Best.

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.5

まず、自分が自分を好きになることではないでしょうか。 自分のことが大事に思えれば、他の人のことも大事に思えるようになると思います。 ただ、自分が大事に思っているから相手も自分を大事に思わなくてはならない、という考えは持たないようにする必要はあると思いますが。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34801)
回答No.4

ハンディキャップを持ってない人でも、自己中な人は愛されないですよ。知的障碍を持っていても愛される人もいますが、まあだいたいそういう人は愛嬌があって自己中ではないですね。 「阿Q正伝」とか「アルジャーノンに花束を」とかを読んでみては?

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.3

まずは自分を大切に扱うこと。つまりやることを丁寧にやっていく。基本は日常生活のことをきちんとやってみる。健常者と同じようにやれれば、健常者として生活できるようになる。

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (270/1374)
回答No.2

机上の空論回答失礼します 質問者様の >多くの人に愛され必要とされ、求められる人になれますか? どの団体に求められるかによりませんか? ちょっと範囲が広すぎて、どの方から求められたいのかわかりかねましたごめんなさい<(_ _)> 気づかいや健常者というワードから、 五体不満足の方から貴方がいないとだめ って思われたいのですか? 質問者様のように求められたい願望は多くの人が望みますよね。 職業で言えば、例えば看護師さん(女) 退院するための看病のつもりが、 看病する自分自身に酔うため、退院が長引けばいいのに… と思う人は少なくないはず。(行き過ぎると代理ミュンヒハウゼン症候群になります) なんか、質問から逸れてる気がしますごめんなさい<(_ _)> それでしたら、ボランティアなどはいかがでしょう? 職場だと、お前の代わりはいくらでもいる… って感じですが、 ボランティアはいればいるほど助かります。 日本独特の、良いことすると自分の心が洗われるのだそうです(´・ω・`) 求められる方法は、専門職を身に付け(資格が手っ取り早い)た上で、キャリアを重ねる他ない気もしました。 このジャンルでは私しかいない。皆私を頼る他無い。そのようなことがお希望なら共感できます。 質問者様の求める方向をお聞かせいただけると 幸いです。(ぶしつけでごめんなさい<(_ _)>)

  • ramumaro
  • ベストアンサー率13% (19/136)
回答No.1

図書館で本を借り、読書を始めたらいかがでしょう 目標10冊でじっくり読めば 何かが変わります

関連するQ&A