• 締切済み

好かれる人になれますか?

私はアスペルガー症候群をもっています。 30代前半のため、世代的に世間の理解が浅かった頃で、正式に診断されたのが25歳の頃です。 私にとっての幸せは暖かい人間関係に恵まれて、その上で幸せになることです。ただ、障害の関係で、嫌われ者として生きてきました。 気遣いや思いやりを頑張っても、うまくいかず逆に嫌われるばかりなのです。好かれる人というのは、関わる人を幸せに出来る人だと思うのですが、今が孤独であることが証拠であるように私は人を幸せにできる人間ではないんだなとおもっています。 努力をしても叶わない現状が歯がゆいです。どんな努力をすれば嫌われない。好かれる。求められる人間になれますか?

みんなの回答

  • yuri2016
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.11

心理士です。 アスペルガーでも人に愛され、慈しまれている人、たくさん知ってますよ。 自分を理解して貰おうとあまり思いすぎると辛くなります。 それよりは、目の前の人を理解しよう、受け入れようという気持ちを大切にしてください。 大丈夫、きっとよき理解者が必ず現れます。 周りの人を大切にね。 自分を大切にするように。 自分も大切にしてくださいね。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.10

補足ありがとうございます >やはり、気遣い、思いやりにあふれた人間ですね。相手のニーズがわかり、それを満たす事が出来る能力ですかね。 >私にとって生まれつき欠損している能力です。 実はこれ、そこまで分かっているのなら欠損していません もうひとりの自分が自分の中にいると解釈しましょう おそらく、そのもうひとりの自分が、能力もないのに(アスペルガーとは関係ない)常に、しゃしゃり出てしまう性格なのです 良い人に思われたいという欲が先行していますので、抑制する力を身につけるべきだと思います ※このことは一生、身に染みて心がけなければいけない問題です >あとは人を楽しませたり、人を喜ばせることが出来るような能力。 これについては、どのような努力や練習をされてきたのでしょうか? >性格は人情に厚い人格者になりたいです。 今まで近くに理想となる人がいますか? いるのでしたら、しっかりとその人の行動や視野を分析されることが必要かと思います(プラス※) ひとつ例として、組織の人を5タイプに分けて考えましょう 言い出す人・引っ張る人・支える人・計画する人・アイドル的存在 言い出す人がいないと、物事が始まりません 引っ張る人がいないと、前に進みません 支える人がいないと、先走り、目標を見誤ります 計画する人がいないと、力不足になります アイドル的な人がいれば、その人についていく、その人のために力を注ぐ人が集まります と、自分がどのような力があるのか、適しているのか、どの力が足りないのか、身につけたいのか、目標にするのか、考えましょう 力が身についていないのに、自分にできないタイプを発揮しようとすると、組織内ではマイナスになります ひとつできたら、ふたつ・ふたつできたらみっつ・と、人は成長していくと、アイドルになれます しゃしゃりでる人は、アスペルガーとか関係なく、組織にはあいません >どんな努力をすれば嫌われない。好かれる。求められる人間になれますか? 以上のことを参考にされると、幸いです

noname#239595
質問者

補足

回答ありがとうございます。 しゃしゃり出てしまう自覚はありますね。自然体でいても、他人に好かれないので、どうしても好かれたいと振舞ってしまいます。 寂しさを埋めたくて、誰かに関わりたい、関わる価値があると思われたいのだと思います。いい意味で関わる理由をもってもらいたかった。 練習や努力とは違いますが、心がけていることとして他人の「好き」を尊重することでしょうか、親や家族にプレゼントをする時は相手の好きなものをモチーフとして選びます。 あとはサプライズですね。ただ渡すのではつまらないので演出をします。 身近に該当する人はいませんが、今まで多くの作品に触れる中でこういう人というイメージがあり、 ・他人の痛みがわかる。 ・他人の喜びを自分のことのようによろこぶ ・誰かが困っていたら助ける。 ・関わったことのない人の痛みや苦しみも背負う覚悟をもつことでしょうか ・他人の不幸を同じように苦しむことも大事だとおもいます。 ・人の幸せを蜜の味にする 他にもありますが、これが自分の思う人情に厚い人格者ですね。 自分に必要な能力、どうなりたいか目標をたてる 取り組んでみます。ありがとうございます。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.9

どのような人間になりたいですか? 状況ではなく、あなたの考える理想の能力や性格を教えてください それによって回答が大幅に変わります それがない中で、状況だけに夢を追っても仕方がないので・・・

noname#239595
質問者

補足

回答ありがとうございます。 どんな人間になりたいかですか、 やはり、気遣い、思いやりにあふれた人間ですね。相手のニーズがわかり、それを満たす事が出来る能力ですかね。私にとって生まれつき欠損している能力です。 あとは人を楽しませたり、人を喜ばせることが出来るような能力。性格は人情に厚い人格者になりたいです。

  • koboy0808
  • ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.8

アスペルガー症候群について議論とかしたいなら mixi等のSNSのアスペルガー症候群のコミュニティ等に参加して下さい。 mixiの新規登録には携帯のメールアドレスが必要ですが 無いなら、毎月数千円位払ってでも携帯かスマホ等を買うとかは 勿体無いので自己責任で、お願いします。 私の場合は、友達なんか全然居なくても 親さえ居れば、面倒な人間関係なんて不要だし お腹が空いた時に、家で食事をしたり 眠い時に、好きなだけ寝れたら、それだけでも幸せです。 どうせ世の中は、なるようにしかならないのですから 他人に迷惑を掛けたりしないで、自分のやりたい事をしてれば それだけでも、私は、十分に幸せです。 現実の世界で幸せになれないから ゲームや妄想等の非現実の世界で幸せを探せば良いだけと思います。

noname#239595
質問者

補足

議論をしたいわけではなく、発達障害でも可能性があるかという事が聞きたいのです。 どうやら、あなたと私は根本的に人間関係への考え方が違うようですね。私は18歳までは孤独を楽しめる側でしたが、非現実の世界を通して人間関係の良さを知ったので、もうその前の段階に戻ることは難しいです。

  • koboy0808
  • ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.7

書き忘れで マイナス×マイナス=プラス  自分が嫌いな人から嫌われたら、 自分が好きな人から好かれたと同様と思えば、気が楽になるはずです。 完全に無視されて相手にされないよりは良いのですから。 他人に何かしてもらったら 必ず、有難うとお礼を言って下さい。 批判されたりして、腹が立ったなら 「ご意見参考にします。」でも良いですから。 自分の間違いや失敗を注意されたり批判されたら 「ゴメンナサイ」と言って謝って下さい。 たとえ腹が立って屈辱的でも、謝らない人は嫌われます。 インターネットの世界には ごくわずかですが、優しい人も居ますが 甘えたりしたら、直ぐに嫌われます。 私は、人恋しくなったら OKWAVEのような質問サイトや掲示板等で質問したりして 優しい人の回答を待ったりするようにしています。 コンビニのレジの所の募金箱に 釣り銭の小銭を入れるとかするだけでも 少しは他人を幸せに出来るはずですから、そういう事に頑張って下さい。

noname#239595
質問者

お礼

攻撃的な返しになってしまい申し訳ございません。こちらには一定数発達障害のひとが幸せになることを心よく思わない人がおり、諦めて1人で生きてくださいというような事を言われるので、あのような返しになりました。 あなたがどういうスタンスなのかわかりませんが、教えていただきありがとうございます。

  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (134/497)
回答No.5

50代男性です。アスペルガーの人の幸せについて考えたことのある数少ない部類の人間だろうと思います。だいたい、アスペルガーについてよく機序が解明されていないので、僕はまだ納得のいく解決策にお目にかかったことがありません。 これは僕なりの考えですが、ない能力は無いのだから、それに代わる能力を代用して対応するしかないだろうと思います。ソーシャルスキル・トレーニングとかです。 http://www.huffingtonpost.jp/maho-takase/aspergers-interacting-with-others_b_17428106.html 人に好かれる努力をすればするほど、ひとからの評価がさも重要であるかのように思えてくるものです。孤独について考えれば考えるほど、孤独が不幸の原因に感じられるものです。 その行為を「努力」と呼ぶと、犠牲を払っている感覚になりますが、「自分の意思でしている事」と意識すれば、自分を尊重していることになります。 「人に親切にしたい」という己の欲求に従って親切にする、それが本来の “ 親切 ” です。お礼(言葉や贈り物)も、自分がお礼したいからするもので、良い人に思われたくてするものでは本来ないのです。もちろん社会的な慣習でする場合も多々あります。 今のままでいいのではありませんか。親しい人にはアスペルガー持ちだと伝えておかないと誤解されるでしょう。アスペルガーの人が幸せになる為には、周りの人の理解が必要です。だけどまだ解明されていないのです。もうちょっと待て欲しのです。 http://www.chantam.link/entry/asuperumusuko

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.4

嫌われても好かれなくても求められなくてもいいんじゃない?

noname#239595
質問者

補足

孤独から解放されたいのです。他人が人間関係を通して幸せであるほど私も同じ幸せがほしいんです。ずっと1人で楽しむことをしてきましたが、もう人と幸せを分かち合えないのは辛いんです

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11072/34514)
回答No.3

「好かれようとしない」ことではないでしょうかね。アスペルガーでも世間から認められて好かれている人はいます。さかなクンさんとか、栗原類さんとかね。 彼らは自分が社会と折り合いをつける努力はしていると思いますが、好かれようとはしていないと思います。 好かれる、好かれないというのはあくまで結果にしか過ぎないのです。この社会の中で自分の立ち位置というのを探して、そこに上手く収まることができれば周囲からも認められると思いますよ。

noname#239595
質問者

補足

好かれたいのは寂しいからなのです。認められるのも受け入れられるのも誰かに一緒にいたいと思われたいからなのです。

  • koboy0808
  • ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.2

アスペルガー症候群は、有効な治療法とか無いらしいので 諦めるしかないと思います。 頑張っても嫌われるなら、頑張らなくても良いと思います。 自分が、されて迷惑や不愉快になる事を 他人に、しなければ、それで良いと思います。 病気なら好かれる人になろうとか求められる人間になろうとか 思わなくても良いと思います。 親や家族や他人に迷惑を掛けなければ 余計な事を考えたりせずに、必要最低限の事だけして生きて下さい。 仲間外れにされたり、差別みたいな事をされたりしても 仕返ししたりしないで、我慢して無視して、やり過ごして下さい。 お住まいの自治体の福祉課みたいな所で ボランティア活動の募集してれば参加して 社会の役に立つ事をすれば、人に好かれるようになると思います。

noname#239595
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 諦め切れるなら、悩まないですよ。人と一緒にいるのが好きで、人と遊ぶのが好きなんです。だれかと語り合うのも好き。治らないのを覚悟してるけど人との楽しい時間を諦めきれないから悩むのです。偏見はもう不要です。 幸せになれる方法が知りたかっただけなのです。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

発達障害は、生来の脳の機能障害なので、 リハビリ等で、改善しようとしても 報われる幸運は稀有な事ではないでしょうか。 発達障害者支援センター等での リハビリ等で、改善しようと苦しまれるより、 例えば、 <あなたが一番好きなことを見つけ、 それをしているあなたを好きな人に出会いましょう> という古代ローマの詩人の提案に従って、 アナタ様自身の長所・特技を活かして暮らす ようにしませんか。できれば、 ナンバー・ワンか、オンリー・ワンを 創り出してみませんか。そうすれば、 アナタ様のそうした大活躍の姿に 感動を覚えるファンが必ず顕現しますので、 お望みの状況になる可能性があります。 〈気配り・思い遣りを意識的に行っても、不自然に 感じられて、周りの人達には煩わしく感じられる だけです。しかも、アナタ様の気配り・思い遣りの 背景には頑張って行っているのだから、努力を 認めて欲しい、評価して欲しい…といった感情が 逆転したルサンチマンやホスティリティ等々の スタイルで存在していますので…眼差しや表情、態度、 雰囲気に顕現している状態でしょうから、畢竟、 ムダな努力になってしまっていても不思議では ないことになります〉 ヒューマン・インタフェースには、 プラスのストロークが必須なので、自然体の 無理のないところで、積み重ねながら、 (~~して)くれない〉;解って紅(=クレナイ): 認めて紅(=クレナイ):助けて紅(=クレナイ)、 といった紅村の住人のような不満の権化のような スタンスとは無縁になるようにしながら、 アナタ様の高い知的水準を活かしつづけませんか。 公立図書館には、発達障害関連の図書が 多数ありますので、とりあえず、それを 全部読んでみるところから 始めてみませんか。 「置かれた所で咲く」という言葉がありますが、これは、 自身が咲くだけではなくて、他の人をも咲かせることを意味する そうですので、この意味が真に解れば、アナタ様の周辺は 花園になるでしょう。 是非、花園にしてください。 花を咲かせるには、土づくりが大事です。 少なくとも、5年は要するのでは ないでしょうか。 自分に負けなければ、大丈夫です。 アナタ様の これからの人生航路が 豊饒であることを 祈って、おります。

noname#239595
質問者

補足

5年寂しさに耐えて努力するしかないということでしょうか?現実は厳しいものですね。