• 締切済み

性格が悪い人が改善したら好かれるようになりますか?

生まれつき前頭葉の機能が欠損しており、気遣いや思いやりがないという性格だと言われます。 この性格を改善できたら、思いやりや気遣いがないと言って嫌う人は接点の有無に限らず好きになってくれるでしょうか?

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.8

先ずは、普通に扱ってくれると思いますよ。 私の職場にもそれとなく貴方に近い社員がいます。 入社して来てから何度も「同じようなことを言わせるな!」と毎日言うのが日課になっています(笑) 私自身が「何でこれだけ口酸っぱく言っていても理解出来ないのか?」が理解出来ないのです。 この時点でその時々によりますが、「何の為に?どんな趣旨目的に向かってその仕事を熟しているのか?」を問うようにしています。 その過程で「先に見えるモノが無いか?」を自分自身が発見しないと、手っ取り早く他人から言われてでは、普通の人間でも成長が遅れます。 その彼とは、休日に皆でレクリェーションにも行きますし、食事にも行きます。ですから決して人間として嫌いなわけでもありませんし、イジメや避けることもしません。 真面目に取り組んでいれば、こちらも真面目に注意するだけです。 ですから、「好き」の段階までには、今以上のコミュニケーション度合を求められるか否かは人其々ですが、「嫌い」のリストには乗らないと思いますよ。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.6

ご自分の状況が正しく認識できているのですから それに合わせたマニュアルを自分で作ればいいということです。 日常のあいさつやお礼の言葉などからマニュアル作り。 「〇〇という場面では〇〇と言う」 といった感じで。

noname#239595
質問者

お礼

ありがとうございます。 正しいかどうかはわかりませんが、数少ない自己認識ができてる部分だとおもいます。 そうですね。生き方マニュアルあってもいいかもしれませんね。いいアイデアありがとうございます。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

「お礼」拝見しました。 補足します。 《演出》は、可能ですので、 精々、演出してみませんか。 「天才になりたければ、天才のフリをすればよい。         (Salvador Dali)」 といった感じで、「気配り」「思い遣り」の人を 演出するのです。 でも、アナタ様は、アナタ様ですので、 アナタ様の才能を活かす暮らし方が可能な 環境・状況であれば「演出」に注ぐエネルギーを 全て自身の才能を活かすことに注げるので、 その方が宜しいのではないでしょうか。 常識の範囲での、挨拶や感謝の表明が 可能なのであれば…それ以外のシーンでは、 アナタ様らしく、 生きることに集中しませんか。 「あなたが一番好きなことを見つけ、 それをしているあなたを好きな人に出会いましょう」 という古代ローマの詩人の提案を採用してみませんか。で、 できれば、ナンバー・ワンか、オンリー・ワンを 創り出してみませんか。 Ciao.

noname#239595
質問者

お礼

ありがとうございます。 演出は苦手ですね・・・本音と建前を使い分けるのも不得手でして、努力しても今度は逆にお節介と言われてしまうので難しいところです。 ただ、今は仕事も落ち着いていますので、自分らしく生きる事もありかもしれませんね。 好きなことをしてるのを好きな人に出会う。出来れば幸せでしょうね。 なんとかその糸口を見つけたいものです

  • Biz3238
  • ベストアンサー率14% (9/62)
回答No.4

生まれつきの機能欠如による配慮不足は 性格が悪いとは少し違うのでは。 思いやりや気遣いがないと嫌っている人に 思いやりや気遣いが備わっていれば、 質問者様の置かれている状況を知る事で 好きまではいかなくても 他の人よりも寛容に接してくれるように なるのではないでしょうか。

noname#239595
質問者

お礼

ありがとうございます。 残念ながら、周囲の認識は厳しいものですね。 カミングアウトして努力していると話しても理解は得られずです。

  • gigsbi
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

それが原因で嫌っているなら改善するかもしれないが、実際にそうしてみないと分からない。

noname#239595
質問者

お礼

ありがとうございます。改善を目指してますが、改善したというフィードバックとして好かれたと言うことはないので、まだまだ足りないのかもしれません。 ありがとうございます

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.2

逆にカミングアウトでは? 質問が本当ならば“性格が”悪い”は結果論ですよね。 『○○だから△△なんだ』と、きちんと教えてくれれば、その事に対して学ぼうとする。 この世には自分の知らない病が沢山ありますよね。 でも誰も教えてくれない。 ちゃんと教えてくれたなら…と私は思うけど。

noname#239595
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。シンプルな結果論だと思います。 今まで嫌われてきたから、改善すれば好かれるようになるというシンプルな回答を求めているので 応えてくれる人がいれば救われるでしょう。 ありがとうございます。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

先ずは、その「性格改善」に成功して みませんか。 《思い遣り》《気遣い》などは、 視点・視覚を変えると〈お節介〉っぽい印象が ありますので、お相手のエスプリが歪んでいる ケースでは、好感を持たれないことが あるかもしれませんよ。 更にエスプリが歪んでいるお相手だと 〈干渉しないで!〉という罵倒が 返ってくることも考えられます。 一般的に、 性格を変えるのは困難で、 大病したり、大災害に遭ったりして、 それを克服してゆくプロセスで、 (可能な人は)極めて稀に 変えられる可能性があると 云われています。 お望みの成功があったとして、 これまでのアナタ様に、 不快感・嫌悪感などを感じていた人が、 アナタ様を好きになって くださるかどうかは、なんとも 云えません。 Good Luck! Ciao.

noname#239595
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、思いやりや気遣いを頑張るとお節介になる可能性は避けられないのですね。 私は初めに触れた通り生まれつきの障害を背負っており、その障害は気遣いや思いやりが欠けていると言われる事が多いので診断された時からずっと改善を目指しております。 こればかりは1+1は2のように簡単に答えは出ないということですね。 ありがとうございます。