- ベストアンサー
危険物持込の罪を教えて?
船積みで荷物を送る場合、国連基準(国交省に記載)があり危険物されているものがあります。 もし、虚偽記載のもと通関でアウトになった場合、申請した者はどのような罪になって、どのような罰を受けるのでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
標準外航利用運送約款(平成二年運輸省告示第五百八十六号)によると (危険品及び禁制品) 第十四条 危険性を有する運送品は、その性質、品名、ラベルの種類、分類、無害化の方法並びに荷主の氏名及び住所をあらかじめ書面により外航貨物利用運送事業者に申告し、危険品の性質を包装の表面に明示しない限り、その運送を引き受けない。この場合において、荷送人は、外航貨物利用運送事業者がその運送に同意する旨の特別の積付指図書を受けなければならない。 (中略) 4 荷主は、荷主の無申告若しくは不正確な申告又は不適当な荷造りにより外航貨物利用運送事業者が被った損害について、外航貨物利用運送事業者に補償しなければならない。 と書かれています。 危険物の無申告を罰する刑法は無いようですから刑事罰は受けないと思いますが、危険物の輸送により損害が発生したら、民事責任を負わされる事になるでしょう。 例えば「発火して積荷が全部燃えた」とかだと「積荷全部に対する賠償責任」を負う事になります(実際には、積荷に掛けられた保険金が、他の荷主に支払われ、保険会社が払った保険金の「全額」が、損害を発生させた荷主に請求されると思います) なお、船積み前に税関で発見された場合は「所有権放棄」させられるだけで済む筈です。 蛇足ですが「荷主が危険物である事を事前に申告し、運送業者が、その危険物の輸送を承諾した場合」には、ちゃんと運んで貰えます。このことは標準外航利用運送約款にも書かれています。 但し、輸送中に危険な状態になり、危険回避のために海洋投棄されたり、危険回避のために異なる荷揚げ地に荷揚げされても、文句は言えません。また「禁制品」は申告・承諾の有無に関わらず、運んで貰えません。
その他の回答 (2)
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
物によって扱いが全く違います。 通関というのが輸出通関であれば虚偽申告輸出未遂による関税法違反 第110条 次の各号のいずれかに該当する者は、5年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。 国内での所持、運送に制限が有る物であれば警察、運輸局などに通報される可能性があり処罰される可能性も有ります。 税関は運送の制限をチェックする場所ではありません。
- hk8854
- ベストアンサー率16% (138/839)
生憎国税局と警察にはリテラシーが無いので詳しい事は言えないのですが 恐らく危険物持ち込みの罪或は特定危険物取り扱いの罪でしょう 更に持ち込みした場合には重罪の即国内退去命令それを無視した場合には 収監されるでしょう 又、荷物として危険物を送った場合には荷物検査で破棄されるでしょうし 送った方には厳重な取り調べがあるでしょう