- 締切済み
得は総和か否か?
人を幸せにすることで得が上がるのなら芸能人や有名スポーツ選手はいくらプライベートで悪さをしてようが、メディアという力で全国に自分の存在が知られ、それを観て喜んでくれてる人と言うのは何十万、何百万もいるわけで、本性の姿が公に露にならない得の高い人物ということになるが、実際の所はどうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2
人を幸せにする人が徳が高い人、と定義づけ する訳ですね。 そして、芸能人とかスポーツ選手てのは 確かに多くの人を喜ばせます。 しかし、その喜びは、短期的で底の浅いモノ だと思います。 しかも、芸能人達の主な目的は、自分の 金儲けです。 つまり、与える幸せの質が悪く、その動機も あまり尊敬できるものではない、ということです。 幸せに出来るひとが、たった一人であっても、 純粋にその人の為になると考え 自殺を考えていた人に生きる勇気を与えるとか、 一生を力強く生きていける力を与えるほうが はるかに質が高いのではないでしょうか。 それに、芸能人が与えるのは本当に幸せ なんですかね。 一時的な快楽に過ぎないでしょう。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
回答No.1
人気が高いことは、徳が高いことではないです。 島田伸介や横山ノックなどが典型的な例と思います。
質問者
お礼
その二人の個人的な人間性の得が仮に低いとしても、彼らの笑いにより救われた人は涙を飲まされた人より遥かに多いと思うのですが 得とは自分の半径数メートルでの事なのでしょうか?
お礼
島田紳助に憧れダウンタウンや今田耕司もお笑いの世界に入ってきました。そしてガンダムの物真似をする若井オサムや某有名ミュージシャンはダウンタウンの漫才を観て「俺まだ笑えるじゃん」と思い直し首にロープをかけていたのに自殺を思い止まりました そしてそうやってお笑いを目指してきた人達の目的は自分と、同じような人を救いたい、です お寺で修行してる人でも首にかけたロープを外させるほどに思い止まらせた人というのは少ないんじゃないでしょうか? 説法で人を救うのは徳が高くて笑いで人を救うのは徳が低くて、一時的な快楽とハナから決めつけること自体が、恥ずべきことなのでは無いのでしょうか? 逆に落ち込んでる時に笑えば元気になる人をお坊さんは爆笑させることが出来るんですか?