• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:見たこともない難解な漢字の読み意味を教えて)

見たこともない難解な漢字の読み意味を教えて

このQ&Aのポイント
  • 見たこともない難解な漢字の読み意味を教えてください。ウル覚えですが、「たれ」という漢字で、「車」と「手」が含まれているようです。Webの漢字辞書で調べましたが見つからず、続きとして「下」という文字が熟語として添えられていました。
  • 難解な漢字「たれ」の読みと意味を教えてください。漢字には「車」と「手」が含まれているようです。Webの漢字辞書で検索しましたが見つけられず、「下」という熟語が添えられているとの情報もあります。
  • 「たれ」という難解な漢字の読みと意味を教えてください。この漢字には「車」と「手」が含まれているとの記憶があります。Webの漢字辞書で調べましたが見つからず、「下」という熟語が続いているとの情報もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.6

 #5です。補足です。 >>おそらく、麾の旧字体ではないかと思って、調べておりますが、今のところ、見つけ ること能わず。その漢字の部首は、麻だということで、これの旧字体を調べるも手がかりなしです。 1。「麾」は、新旧同じで、変わっていません。 2。昔は「麻」の4画でした。今では、まだれの12画、という分類(例えば長澤規矩也編著の『三省堂漢和辞典』第三版など)にもなっています。 3。音は「キ」、訓は「サシマネく」で、さしずする、旗で軍隊の向かうところをさす、という動詞の意味で、  さしずばた、あいずばた、昔、大将が軍を指揮するとき持った旗、という名詞の意味もあります。 4。麾下は旗下と同じで、さしず旗のした、大将の部下。はたもとのことです。

waveige
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅れてしまいましたが、結果がわかりました。 麾下で正解でした。 検証に問題がありました。 印刷された字を本人が、見えるそのままを手書き拡大して私に提示していましたが、暗礁に乗り上げたあと、その漢字をケータイ撮影して提示してもらいました。 しかし、ぼやけて判読できず、カメラのマクロ機能を使って、高精細に近距離撮影してデータを送ってもらったところ「麾」でした。 本人の肉眼には、ホの部分が別の煩雑な形状に見えたようです。 諸先生方には、失礼をいたしました。

その他の回答 (6)

  • kzsIV
  • ベストアンサー率53% (238/446)
回答No.7

参考までに 「麾」字の異体に話が及んでいますが、「麾」自体は俗字です。 本字は次の字です。 𪎮    Unicode: U+D868 U+DFAE / UTF-16: 0xD868 0xDFAE 麻 非 手 と縦に並びます。『説文解字』では「手」部に属します。『大漢和辞典』も「手」部所属です。 林 非 の部分、小篆では 山山 巾巾 ヨE のような形になります。 

waveige
質問者

お礼

手間をかけさせてすみませんでした。 No.6さんへのお礼欄に書いたとおり、正解は「麾」でした。 諸先生方、ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.5

 麾下(きか)の「き」でしょう。書き順は下記の通りです。  http://kakijun.jp/page/9F80200.html  まだれ + 林 + 毛 です。

waveige
質問者

お礼

ありがとうございます。 今朝のやり取りの中で、◯下の・・軍隊云々という行があることがわかり、「麾下」は十中八九、正解です。意味も読みも、麾下で納得です。 ところが、まだれの中の2つ並びは、ホではありませんでした。 SNS画像を撮影するも、手慣れていないせいで、切断後消失してしまいした。写真ゲット後、安堵して覚えこむことが念頭になく機を逸しました。 ホに当たる部分は、風に似ていて、中は虫ではなく、「キ」のような感じでした。どこか、突出していたかもしれません。 おそらく、麾の旧字体ではないかと思って、調べておりますが、今のところ、見つけること能わず。 その漢字の部首は、麻だということで、これの旧字体を調べるも手がかりなしです。

回答No.4

補足: 漢字そのものの提示が抜けていましたので・・・ 擵(さす)る、擵(もみ)下(お)ろす ってのがあります。

waveige
質問者

お礼

ありがとうございます。 だんだん、近づいてきました。 実は、今朝、その漢字を書いてもらいSNS画像で撮影しました。 「手」と認識していたのは、印刷のかすれで「毛」のようらしいです。 手偏は、存在せず、「手」の上の2つのホは、全く異なります。

回答No.3

1、「たれ」がありました。 →手偏にまだれ 2、中に「車」が横並びに2つ。下横棒はレの字形。 →中に「ホ」が横並びに2つ。ハネ(ハ)はレの字形。 3、下には手。 大分の地名(ました)の旧字体かも・・・。

waveige
質問者

お礼

かなりヒントを頂きありがとうございます。 私も、これかもと思い、Web検索をかけました。 大分の地名は、出てきませんでした。 尋ねた人に聞いてみると手偏は、ついていなかったはずというのですが再度それが書かれた文献を確認してもらっています。

noname#210221
noname#210221
回答No.2

まず・・・ 国語を勉強し直しなさい・・ 「ウル覚え」では無く「うろ覚えhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%82%8D%E8%A6%9A%E3%81%88です」 こんなのも分かってないのに 漢字云々って言う事自体間違ってる・・・

waveige
質問者

お礼

「ウル」ではなく「ウロ」でしたか。 目から「ウロ」コが落ちました。

  • Andersson
  • ベストアンサー率21% (206/957)
回答No.1

IMEパットで探せませんか?

waveige
質問者

お礼

やってみましたが、探せませんでした。 再度、やってみます。

関連するQ&A