- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:漢字の書物の読みと意味を教えて下さい)
江戸期の武芸免状と絵巻物の読みと意味を解説
このQ&Aのポイント
- 江戸期に下級武士層に教えられた無双直伝流の武芸免状と絵巻物が発見されました。
- 免状の文言の読みと意味が分からないため、解読をお願いします。
- 瀧澤武兵衛によって与えられた絵巻物には、武芸の秘技が描かれています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答がつきませんね。 漢文がきちんと読めるわけではありませんが、それでも「誤字では?」と思える箇所がいくつかあるように見受けられます。 現物の写真は載せられませんか? 間違った字が入っていると推測でしか読めません。 一つ例を挙げれば、末尾の年号「文政二禾千夘」は、「文政二秊夘」でしょう。 文字化けしているかもしれませんが、「禾」と「千」を縦に並べて一つの字で、「年」の異体字です。「夘」は「卯」の異体字ですから、文政年間の「卯」の年を調べると文政二年(1819年)になります。 ということで、「禾千」は「秊(年の異体字)」であると推測できる。 ……という具合に、文意が通らない箇所を一文字ずつ、前後関係から推測していくことになりますので、なかなか回答が付かないのだと思います。 こちらのサイトには古い文書をきちんと読める方が多数いらっしゃいますので、写真をアップしたら読んでくれる方が現われると思いますよ。
お礼
ご助言有難うございます。 異字体の知識がなく、禾千が年の異字(秊)と初めて知りました。現物の写真をのせて改めて質問いたします。 正確な漢字、読み方、意味がわかりましたら教えてください。 宜しくお願いします。