• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:筆界未定土地なのに都市計画による立ち退き)

筆界未定土地なのに都市計画による立ち退き

このQ&Aのポイント
  • 筆界未定土地による立ち退き問題について相談です。
  • 私有の土地が道路になる予定で立ち退きが予定されていますが、境界確認の立ち合いが行われず筆界未定になりました。
  • 相手の地主との話し合いも難しく、市や法務局からの連絡も全くない状況です。早急に解決したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Broner
  • ベストアンサー率23% (129/554)
回答No.3

 ああ、そうですか。 ブロックは、計画道路側に4軒、その裏側に4軒となっている。 普通、その裏側4軒は、市から、お金は払われない。 そして、境界確定した部分を法務局に登記するだけ。 その登記の費用はその裏側4軒持ち、境界が一部明解になったので、売却しやすいメリットを得た。 だから、土地の売却費、立ち退き料は、道路側の4軒で分ける。 これが、常識。 さて、用地買収の遅延の問題。 市は 、買収を始めて、相当の時間がかかっているので、何時私の土地の代金を頂けるのか、明確に回答して欲しい。 買収が遅れるのは、私の責任ではなく、市の責任である。 この遅延の想定外の問題は、原因者は市である。 だから、我が家の修理の費用は市が負担すべきである。 修理が嫌なら、市営住宅を無償で私に貸すべきである。 市は、それだけの能力を持っている。 市道計画に協力している私に、応分の対応をすべきだ。 もし、聞き入れられないなら、我が家を私が修復し、我が家は売却には応じない。 このようにして、憲法にある、国民の文化的な生活する権利を勝ち取るのです。

ichiyouha
質問者

お礼

ありがとうございます。

ichiyouha
質問者

補足

回答いただきありがとうございます。 用地担当者に話を聞くと、全く市の責任とは思っておらず 立ち合い拒否の地権者だけの責任みたいに話しますが 解決の方向に持って行けない市側にも責任はありますよね。 かなり前のことですが 「立ち合い拒否の地権者を相手取り裁判を起こしてくださいませんか」 と市側に言われたことがありますが断ってあります。 立ち退きの話が本格的になってきた数年前に母の名義であった この家の土地建物を相続時精算課税制度で私の名義に変更しました。 母は姉夫婦とずっと一緒に暮らしてきましたが 今は特別養護老人ホームで暮らしています。 名義変更を早めにしておいて正解でした。 主人も息子もいる時に市の方を呼んで話し合いをしようと思います。

その他の回答 (4)

  • Broner
  • ベストアンサー率23% (129/554)
回答No.5

 強制執行は、金は支払われるけど、市の決めた土地の値段だから、安いよ。

ichiyouha
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 その節はお世話になりました。現在、問題が解決し土地購入を 済ませることが出来ました。 結局、県会議員のお力もお借りしました。 アドバイスありがとうございました。

ichiyouha
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 市の決めた土地の値段・・・そうですか。そうですよね。 明日友人と市議さんが家に来てくれることになりました。 相談しようと思います。 私の気づかない案を教えてくださってありがとうございました。 また行き詰まりましたら相談させてください。

  • Broner
  • ベストアンサー率23% (129/554)
回答No.4

 市は、道路計画を実行するには、用地買収が困難とは当初より認識しており、どうしても買収できないところは避けて、線形を計画している。 だから、最終的には買収できるところを選んでいる。 そして、最終的には、市は用地の強制収容ができる権利を持っている。 じゃ、何故止まっているかというと、市は、市民に対して、用地の強制収容を乱発して、非難されるのを恐れて、なかなか、強制収容しないのです。 市は、十分議論し尽くしたと言う形にしたいのです。 あなたは、それに協力すべきです。 さて、市との協議です。 私の前回の話をして、数年経っているので、用地買収の強制執行をして欲しいと言うのです。 出来れば、計画市道を利用する人、用地買収する人の署名を集めること。 用地の担当者では、決めきれないでしょうから、知り合いの市会議員の紹介で、市長に相談するのです。

ichiyouha
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 この件はやっとのことで解決し現在は土地購入を済ませ 家を立ち退く準備に取り掛かっております。 アドバイスありがとうございました。

ichiyouha
質問者

補足

アドバイスをありがとうございます。 強制収容ということは考えてもみませんでした。 無知で申し訳ないのですが強制収容というのは 立ち退きや土地を削られる地権者だけに補償金が支払われるのでしょうか? 強制収容という言葉を聞くと補償金も貰えずに 強制的に叩き出されるというイメージなのです。 そんなことではないのでしょうか? 知り合いの市会議員という人はおりませんが 創価学会の友人が選挙の前にはいつも市会議員や公明党をお願いされます。 その友人に相談して市議さんを紹介してもらうしか 方法が無いのですがやってみようと思います。 親身になって相談に乗っていただきありがとうございます。

回答No.2

とにかく市に筆界確認を要請することです。登記している面積が確保されているのであれば、立ち退きに応じれば良いと思います。足りなければ納得できるまで争うべきです。財産権侵害と。

ichiyouha
質問者

お礼

ありがとうございます。

ichiyouha
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 「筆界未定で登記が完了している以上、地権者が費用を出し合い 土地家屋調査士を呼んで筆界確定をしてください」と市役所用地担当は 言いますが話し合いはずっと前から平行線でした。 市の方に筆界確認の要請、まちづくりのための条例のようなものを 作れないのか話してみます。

  • Broner
  • ベストアンサー率23% (129/554)
回答No.1

 意味の解らないところがあります。 『市によれば、筆界未定地になった場合、「立ち退きにかかる予算を、繋がっている8件が割る。」 「立ち退きに関係のない地主さんは、普通お金を辞退しますが、あの人はそれが狙いかと・・・」 と、用地担当の方が言っていましたが。』 どういう意味か、よく解りません。 要するに、あなたの土地は、登記処理は完了している。しかし、あなたのブロックの一軒が買収に応じない、出席しない。それで、売却金、立ち退き費用を貰えない。 だったら、市の用地担当に、交渉するのです。 我が家は、壊れかけているので、長期の交渉待ちに耐えられない。 ついては、市の負担で家の修復をするか、早急に、売却金、立ち退き費用を頂きたい。 当方も、十分な期間は、市の依頼により待ち、辛抱した。 しかし、もう、待ちきれない、売却金、立ち退き費用を頂きたい。 道路計画を白紙に戻すなんて、すぐ傍まで、買い上げ更地になっているではないか。 道路計画を白紙に戻すなんて、あり得ないのだから、計画に協力してくれと、依頼して、中止みは、当方も、損害が生じると。 これで、さつさと、売却金、立ち退き費用を貰うのが、市もあなたにも良い事です。

ichiyouha
質問者

お礼

市役所の担当を呼んで話し合いをするにあたり こういう言い方をした方がいい、というような アドバイスが何かありましたら教えて頂けないでしょうか?

ichiyouha
質問者

補足

ご丁寧な回答をありがとうございます。 補足します。 私の土地含め私の属しているブロック(8軒)は地図作成作業終了後、筆界未定のまま、登記処理が完了しています。 筆界未定地になる=土地を測量することが出来ないため、 市曰く、「筆界未定地のままでは土地の収用は不可能」の一点張りです。 8軒中4軒が市の収用の対象であるのに、お金を私たち当事者に任せて 「自分たちで取り分を決定してください」といった対応です。 理想としては、 私の土地を筆界未定の状態ではなく、以前のような明確な区画にし 市と交渉して、この家を壊される・家と土地を譲ることに見合った金額を貰うことです。 そうするためには、やはり市の用地担当に交渉を重ねるしかないのでしょうか?

関連するQ&A