- ベストアンサー
海馬って?
痴ほう予備軍です 5年以内に 海馬の萎縮を食い止めなければ 確実に痴呆症になると言われました。 さて この海馬って何のことだかわかりませんから 簡潔に解り易く教えて頂けませんでしょうか? またこれを鍛える OR 維持するには?? 有識者様! 教えてくださいませ。 お知恵拝借させてください。 言われた人にはもう会いたくないのです・・・ 超不愉快なんです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>この海馬って何のことだかわかりませんから 正しくは「海馬体」と言い、大脳辺縁系の一部で、大脳の下部の左右に一対ずつ存在し、記憶を司る器官です。 >またこれを鍛える OR 維持するには?? 脳を鍛える頭の体操16選 http://thechange.jp/brain16-6143.html
その他の回答 (4)
- kurukuru-maru
- ベストアンサー率32% (619/1921)
単なる脳の老化では鍛えられますが、病気による痴呆では鍛えることはできないということです。 大切なのは早期の診断と早くからの治療だそうです。 進行しないようにするのです、ですから専門家に受診してください。
お礼
専門家に受診 」 有難うございます。 参考にさせて頂きます
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
海馬とは記憶を司る脳の部位のことです。 簡単確実にこれを阻止出来るなら、海馬の疾患で困る人は居なくなるかと。 http://www.ninchisho.jp/prevention/04.html http://www.scj.go.jp/omoshiro/kioku3/kioku3_1.html http://kaiwa-kouza.com/contents/wh10_2_1.html 詳しいことは、その診断をした医師に聞く方が、ここで素人に判断を仰ぐよりは良いと思うのですが如何でしょう?
お礼
診断をした医師に聞く方が・・・」 有難うございます。
- masaban
- ベストアンサー率36% (64/177)
海馬とは脳の中心にある部分の名称です。海馬は脳から切り出して形を眺めると、海の生物のタツノオトシゴの形に似ているそうです。タツノオトシゴの別名が海馬です。 海馬が委縮すると脳の機能を阻害し、生命をも失うと近代の医学は考えているそうです。鍛えたり維持したり、実は現代の医学はそこまでの知識や対策を持っているわけではないようです。 ストレスなく溌剌と生活し、楽しい生活、規則正しい生活、意欲を持って体力を鍛え維持する生活をしていれば、寿命は長くなり、健康は一層増進するのが動物の性であり生命です。ですから、溌剌と意欲を持って生活に心がければ、海馬も委縮せずにいるのではないでしょうか。
お礼
溌剌と意欲を持って生活に心がければ」 有難うございます。 望みがつながりそうです。
- darknes2000
- ベストアンサー率28% (125/445)
海馬は学習に欠かせない組織です。 学んだことを短期的に維持させる場所 とされてます。つまり、これが機能しないと ものを覚えられないということです。 鍛えるというのは多くのことを見たり聞いたりして学習するということです。 知ってることで忘れてることでもいいし 知らないことならなお。
お礼
短期的に維持させる場所」 有難うございます。
お礼
楽器を弾いて右脳と左脳を鍛える」 お詳しい内容に深謝いたします。 参考にさせて頂きます