• 締切済み

マニュアルをきっちり守りたがる人

細部まで事細かくマニュアルのある職についています。 グラム数や、タイム、回数、固有名詞の選び方、様式など、規定はあるのですが、きっちり守る必要はないと教わってきました。実際にそれをやっていたら作業効率が落ちてしまうからです。(部署で混乱がないように一応統一したやり方はあります。) 派遣で入った人なのですが、あまりにきっちりすぎるので私が疲れてしまいます。 融通が利かないというか。。 あと自分は「ちゃんとやっている」みたいな態度で接してきて嫌になります。確かにそうなのですが、空気を読んでほしいです。ストレスが溜まります、けれどマニュアル通りなので私が折れるしかなく、息が詰まります。 こういうきっちりタイプと働くにはどうしたらいいですか? そういう人だと思って距離を取ればいいですか?仕事なのでなかなか。。 どうしたらよいでしょうか。。

みんなの回答

  • black1971
  • ベストアンサー率15% (80/511)
回答No.7

マニュアルに「生産性」を追加してはどうですか? 1時間にいくつとか。

noname#232913
noname#232913
回答No.6

大人の発達障害という言葉を聞いたことあるでしょうか、そういった人達に見受けられる特徴に当てはまる部分はあるかもしれません。 他の回答者さんも仰っていましたが、マニュアルを変えない限りその人はやり方を変えないと思います。

  • radnelac
  • ベストアンサー率30% (237/782)
回答No.5

『規定はあるのですが、きっちり守る必要はないと教わってきました。』 と言われています。 で有れば、マニュアルは有名無実となります。 しかし、マニュアルを守って結果を出すのに、守らないで出た結果など 全く信憑性が無い事のなります。効率などという問題以前のお話しです。 その程度の仕事なら、やってもやらなくともどうでも良い仕事なります。 マニュアル通りにすることは、作業の正確性と再現性です。 更に言えば仕事の安全管理にも関わってきます。 マニュアルのどの部分も排除してはいけないのです。 しかも派遣社員であれば、決められた通りの手順で定められた基準で 行わ無ければ、後に何故ルールを守らなかったのかと言われ、 そんなにだらしのない仕事ぶりならと、契約解除となります。 何方から「きっちり守らなくて良い」といわれたのか判りませんが、 その様な仕事はマニュアルから外して戴きましょう。

  • kjlysdhg
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

私も他の方の言うように、マニュアルがあるならそれに従うしかないように思います。 派遣の人は契約が違いますよね?派遣会社から「マニュアルを重視しましょう」と指導されているのかもしれませんよ。 ただ、実際はやはりマニュアル通りにはいかないですよね^^; うちの会社にもアルコールスプレー3回規定がありますが、あと30分に1回手洗い規定、守っている人はいないです。手が荒れてしょうがないです。ハンドクリームもいちいちつけていられません。なのでみんなグローブをつけてやっています。汚れたな(雑菌のことです)って思ったら新しいのつけていますよ。

回答No.3

30年近く、サラリーマンをしている男です。 これは、派遣の方の問題ではなくて、貴方の心、感情の問題ですね。 派遣の人は、決められた仕事をキッチリと完了させるのが責務だし、それが評価にもなり、その方の性格的にもキッチリ規定通りという人なのでしょう。逆に言えば、でないと、派遣という決められたことを効率よく、かつキッチリと完了させるという仕事の仕方はできないと思います。 ある意味、派遣の方は自由が利かない、自分で自由にはできないという側面もあるので、 発送を逆転させると、もし、その人の性格が「まぁ、いいじゃん、適当で」という人なら、貴方のおっしゃる、細部まで事細かにマニュアルがある、という仕事には就けないでしょう。 融通が利かないという点で、イライラさせられることがあるかとは思いますが、応用の利かない、融通の利かない、堅物はワンサカいます。でも、その人があなたに指示する立場にはならないわけですから、そこは、貴方が、先輩というか、大人というかの余裕を見せて、やんわりと接してあげればイイ話だと思います。 説教的になってしまいますが、イチイチ気にせず、イライラしたときは、一旦深呼吸して自分自身の心を静めることも、長い人生そのものにおいて必要ですよ。 更に言えば、仕事や人生そのものにおいて、他人の言動が問題だと思っていたことが、冷静に落ち着いて振り返ると、自分の心の余裕の有無の問題だった、ということが、私自身の人生にも多々あります。 答えとしては、派遣の方の仕事としては、そのままで問題ないでしょう。

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1466/3827)
回答No.2

細部まで事細かくマニュアルにあるのであれば、それは実施しないといけないと思います。 ショートカットが可能な部分に関しては マニュアルにその様に記述する必要があります。 さもないと派遣の人などは 「判断に困る」 ことになります。 空気で読めるでしょ といった状況では何か問題が起きた場合、派遣の方には責任の取りようがありません。 何故、マニュアル通りにしなかったの と攻められる事になるからです。 細部まで事細かくマニュアルにあるのであれば、「省略が可能な部分」 に関しての記述の追加を教える方がその上司に相談して変更すべきと思います。 マニュアル通りにしないことを 「なあなあ方式」 といい、問題発生の元になる場合もありますのでマニュアルから変更されることをお勧めします。

noname#210555
noname#210555
回答No.1

あなたがマニュアルを守りつつ仕事効率を落とさないだけのスキルを磨けば 万事解決。 派遣の方がマニュアルを守りつつてきぱき働いているのなら それを見習えば良いと思います。

関連するQ&A