- ベストアンサー
反抗期と親子関係について
- 反抗期についての質問文からセンセーショナルなタイトルを生成すると、「反抗期がない高校生の親子関係は過保護なのか?大人になった時に困ることはあるのか?」となります。
- 質問文章全体を要約すると、高校生の質問者は反抗期を経験しておらず、親との関係も良好です。質問者の親は子どもの欲しいものを我慢させず買ってくれる一方、過保護にならないように注意しています。親は子どもが好きなことを応援し、質問者の才能を引き出すために努力しています。また、親は質問者の質問にも丁寧に答えてくれるなど、親子関係はとても仲良しです。
- 反抗期がないことで大人になった時に何か困ることはあるのか、辛いことがあった時に踏ん張れないのか、自分に甘くて周りに合わせられないのかという疑問を持っている高校生が、部活がない時間に考えているということです。質問者は先輩方の回答を待っています。
質問者が選んだベストアンサー
ブラピとアンジーの様に格好いい・感じの良い金持ちの部類の家族だと思います。 私がいつ大人になったと感じたか?という質問に答えます。 人生に答えはありません。 家庭にも育児にも答えがありません。 人生にはハッキリとした答えがなくても、やらなくてはいけない事や仕事があります。 答えやマニュアルがないからこそ、 (自己)選択の自由と自己責任という名の下に不安の中で歩むケースは嫌でも発生します、 その時、人は誰しも思い悩むのです。 大人も子供も、政治家もサラリーマンもあらゆる全ての立場においても、平等に思い悩むのです。 それが人生の一端であり1面として不可避な存在です。 逆にもしも人生全てにおいて全てに答えや方程式があるのならば、 人生から悩みは無くなるでしょう。 ただ、その場合。何ら変化も発展も成長も停滞してしまう可能性がある。 大人になった自覚は、 私の場合、4ステップありました。 1、理想と現実について(社会人) 2、自分や他人、親などの考察と理解(社会人) 3、男女関係や恋愛についての考察(社会人) 4、結婚と家庭の形成、事実や経験に基づく理論の再構成(最適化による整合性の確保) 1~4は私にとって人生の転換期にあたり、 かなり悩み、考察を重ねました。 ハッキリ言って辛かったです(汗) 何度も泣いたり足掻いたり、当時の私は他人から見たらイミフの変な人であったに違いありません。 それら転換期をクリアした瞬間こそ、私は人生の最高の充実感と幸せを噛み締めた覚えがあります。 それは同時に「俺も少しは大人になれたかな?親に近づけたかな?」と考えたり実感したりもした。 大人になるという正しい答えも無いのです。 故に、大人と子供という枠に囚われてしまう自分や他人が居るのならば。おそらくその人は広い視野や自分を客観視する能力の障害になっている可能性が高いです。 拘りや偏見、食事の好き嫌いなどはバランスの良い健康な肉体や精神の成長の弊害となる可能性が極めて高いです。 私からは以上です。 最後に、流石と感じたのは貴方の考察力と表現力、そして客観視出来る能力の部分です。 誰しもが必ず思い悩み苦しむ時期が訪れます、 それは不可避です、 これからの人生を楽しんで下さい\(^o^)/
その他の回答 (13)
>反抗期がないと大人になった時に何か困りますか? 何か辛いことがあった時に踏ん張れないのですか? 自分に甘くて、周りに合わせられないのですか? それだけご両親が一生懸命で理解を示してくれるなら、逆になぜ反抗しなくてはいけないのでしょう。 ちなみに私も反抗期はなく、私の息子も反抗期はありませんでした。理解を示し、大人として扱ってくれる、そんな人に反抗する必要がないからしないのです。私も仕事をしましたが、見通しの良い、風通しの良い環境を心がけました。我慢していないか、何か隠れた問題はないか、かなり気にして育てていたと思います。自我が育っていないのではなく、理解しあえるから無駄なことをする必要がないのです。幸せで平和な子育てができて、子供に心から感謝しています。 大人になったときこまるかどうか、答えはノーです。私は困りませんでした。しいて困るといえば、金銭に関してのアドバイスが少なかったですが、自分で学べることです。お金の話はかつては下品だと思われてたのでそれは理解できます。争いの無駄な喧嘩がないので、合理的に多くを学べます。つらいことがあっても励ましてくれると思えば、乗り切れます。仲良く話し合える時間がもっと持てるから、決して経験が少ないとは言えませんよ。そのまま仲良くいきなさい。そのほうが精神的にもいいですよ。喧嘩して得な事なんてあるのでしょうか。私は反抗期は理由があってそうなると思います。反抗する理由がないなら全く必要ない派です。
お礼
ありがとうございます。 質問者様のような生き方が出来たら嬉しいです。 親に反抗心が全くないのは、きょうだいや友だちのような関係でもあるからなのかなと思います。 父母が、誰かに感謝されたい訳でもなく、サクッと人を助けるのを見ていて、尊敬をしないわけありません。 かと思えばすごく感覚か若くて、自分の友だちと普通に話が出来ます。 反抗期がないかも知れませんが、大丈夫なく気がしてきました。
- savadista
- ベストアンサー率9% (2/22)
初めまして(^_^)/46男です 昨日から部活も無い…のところウケた(笑) 同時に流石だなと思ったよ、 文書量を端的にして半分以下にまとめていたらもっと素敵です。 貴方は不安性? 親批判? 親自慢? ただ暇なだけ? その辺の所をハッキリして下さい。 タイトルから答えるなら 答え:問題なし 以上
お礼
ありがとうございます。 どういうところが流石とか思われましたか? 40半ばくらいの方に聞きたいと思っていたのですが、いつから自分は大人だと思われましたか? 父は会社を経営していますが、40半ばの人は良い意味でも悪い意味でも中心的な存在で独特だと言います。 40半ばの人って、良くも悪くも社会の中心ですよね。寝屋川の容疑者も40代、自殺やイジメをする少年達の親も40代。何かと40代は世間を賑わしているように思います。
反抗期がなければ大人になった時 困りますか?の質問には、大丈夫だと私は思います。 ただ、文を読んでいて 少し思ったのですが、世の中 人生で生きていく上で我慢と ゆう壁にぶつかる事が沢山あります。その時に 我慢ができるのかな?と少し思いました。 家庭をあなたが持った時 職場の人間関係が嫌だから転職 なんて簡単にいきません。 欲しい物はなんでも手にいれたくなったりと思っていても子供ができると親は我慢する事もあります。 あなたが親と同じだけの経済力を持っていればいいですが、普通の家庭はシッターさんがいない事の方が世間一般です。 家庭を持ち夫婦になると お互い育った環境もちがいます。 我慢する事も沢山あります。 その時に、あなたが我慢を できる人間になれるのかな?と 少し思いました。
お礼
ありがとうございます。 確かに、本当の苦労を知らないと思います。 どういう親の姿勢が、子供に苦労に耐える力を与えられるのですか? お時間ある時お願いします。
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
>どういう人をおかしな人っていうのでしょうか? >良かったら参考にしたいので教えて下さい。 おかしな人もそうですが、考え方が合わない人も多いですよ。 この掲示板を回答者として見てみると、おかしな人ばかり(私の偏見かもしれませんが)と思うかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 ここの掲示板ではおかしな事を質問する人ばかりがいるってことですか? ネットの中だからおかしな質問も出来るのではないかと…。 皆さん、実生活の人間関係で打ち明けられないからここで質問するのでしょう。実生活でこう言った質問すると変人になるとわかっているからしない。 ネットの世界と実生活を切り離して、ふつうに生きていると思いますが。 でもアドバイスありがとうございます。 多様性を認めないと、生きにくいですよね。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2216/11171)
長男で、何でも与えられて育った人は、とてもわがままです。 他人の気持ちを理解できません。 他の人から何かして貰うのが普通で、それをして貰えない場合は腹を立てます。 心が狭くトラブルが多いです。 他の人が経験してきたことを、あなたは経験できませんので、考え方がずれているときがあります。
お礼
ありがとうございます。 自分とそのような一般論を重ね、気を付けて行動したいと思います。
- 15261526
- ベストアンサー率23% (71/306)
回答が難しかったようなので、平易にすれば >反抗期がないと大人になった時に何か困りますか? 貴方の場合は、反抗期らしい行為が見当たらないだけで、心の中で上手に整理整頓して反抗期を終えている >何か辛いことがあった時に踏ん張れないのですか? むしろ、踏ん張りすぎる可能性が危惧される >自分に甘くて、周りに合わせられないのですか? 自分に厳しく、周囲に安易に同調してしまう、と思われ
お礼
二回目の回答ありがとうございます。 読解力ないせいですみません。ちゃんと理解出来ました。 今の自分は、人づきあいでは、これっていう一点だけは絶対に譲らず(でも表に出さず)、ほとんど譲る方だと思います。でも、周りからは同調しているように見られていると思います。
心配するまでもないです。 良くも悪くも人の世はお花畑ではありません。 この先、質問者さんが大学に入って今より見識が広まれば、 必ず親とは全く意見が合わないケースが出てきます。 質問者さんの見識は狭いです。 今はまだ自分の親からしか物を学んでいないんだと思います。 でも、世の中には自分の親とは全く正反対の事を言う人が山のようにいます。 それに気づくまでに、そう時間はかかならないでしょう。 問題は質問者さんの意見と親の意見が合わなくなった時に、 質問者さんが親に何と言われようが自分の生き方を貫き通すことができるかどうかです。 これは受け売りなんですが、 一番の親不孝は親より先に死ぬこと。 二番目の親不孝は良い子を演じる事です。 結婚もせずに親の年金を食い潰すつもりでいるなら話は別ですが、 そうでもない限り、子供があまり良い子でいる事は親にとっては幸福な事とは言えません。 自分を守れるのは自分だけです。 誰に何と言われようが、自分の生き方は貫き通すしかありません。 自立できる様になるまで待つ必要もありません。 金など親にいくらでも出させればいい。 人の世の本質は詰まる所生存競争です。 スポーツをやっているのではありません。 質問者さんの親がしている事に一つ問題があったとしたら、 それは人の世の仕組みが白一色ではないことを子供に教えられなかったことです。 人の世の仕組みは白一色ではありません。 人の世は綺麗事では方が付きません。 これが分からないとなると、質問者さんは自分だけでなく、 周り中全ての人間を不幸にすることになります。
お礼
ありがとうございます。 自分は、毒親に育てられたサバイバーの人の、強さとか思慮深さには負けるでしょう。 でも経験していないものは仕方ないんですよね。
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
特に反抗する理由もなさそうなので、正常だと思います。 問題と言えるかはわかりませんが、おかしな人間と接する機会が少なかったので、おかしな人間と接する事になったら耐性がないかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 どういう人をおかしな人っていうのでしょうか? 良かったら参考にしたいので教えて下さい。
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
貴方は、自分が幸せだなと感じた今を本当に大事に生きて下さい。そして自分が初来結婚して親になった時に自分の親がしてくれた事と同じことを子供さんにしてあげて下さい。 それが幸せの連鎖です。 深く物事を悩む前に自分が親にして貰って事に感謝して、自分のノートにでも書き残してください。その幸せな時間を共有できる女性が出来たら見せてあげて下さい。 反抗期というのは人それぞれですが、大人の階段を上がろうとすると必ず無知による勘違いなどが起こるものです。その無知を親が貴方にちゃんと伝えてくれて教えてくれていたから 貴方は反抗期が無かったのです。 先ほども言いましたが、自分が親になった時に初めて親の考え方の素晴らしさが分かるようになると思いますよ
お礼
ありがとうございます。 失敗や悔しいことがあるたびに、父や母の言葉に支えられてきました。 成功例より失敗例をたくさん持ってる人間の方が強い。とか、悔しいと思った時に人間は一番成長する。とか。 他人に腹が立ってどうしようもない時も、好きな人でなく嫌な奴があんたの人生の師匠だからね。と言われます。 話をとことん聞いてくれる。 なるほどっていう考え方を教えてくれる。 前向きにしてくれる。 その姿勢は一貫してます。 実際はそうあっさり悩みが解決するわけではないし、自分も小さい人間のままなのですが…笑
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
たまたま質問者さまが健康で、ご両親は人間として成熟しているのであまり「失敗」といえることが起きなかったということだったのではないでしょうか。 進路決定や就職や結婚について考えたとき、自分の希望とご両親の意向がずれてきたと認識したときにどういう風に解決するか。もしかするとそのときに反抗心らしきものが生まれるかもしれません。 今は良い環境だから、べつに気にしなくてもいいんじゃないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 今までも、意見の違うことはたくさんありましたが、親の許容範囲だったのかなと思います。
- 1
- 2
お礼
下手な文章を好意的に読んで下さりありがとうございます。 いつから大人なのだろうと考えるということ自体が子どもなんだなと思いました。 アメリカではきっちり自己主張出来る方が大人ですが、日本ではワガママと捉えられますよね。 自分はアメリカ向きな感じがします。旅行しかしてないので、アメリカで1年くらい住んでみたいと思っています。 後、今は公務員になってる自分が結婚して子どもが3人いてーと夢を描いていますが、公務員は勉強頑張ってなれたとしても、相手のいる結婚は、そう簡単に理想通りはいかないですよね。 結婚出来る人ってすごいです。一番好きな人から、一番好きになってもらわなければ出来ないんですよね。しかも、婚姻届に名前を書けるのは世界でただ一人。自分の名前を書いてくれる女性がいたらいいな。 自分は、良き家庭人が将来の目標なのです。親の影響大ですね。