• 締切済み

反抗期真っ只中の高3女子です

反抗期を治したくて悩んでいます。 始まったのは、たしか中1のころからです。 以来現在に至るまで親や兄弟に反抗し続けています。 家族には母親と姉がいます。 両親は離婚しています。 姉は大学の寮暮らしなので、実質母と2人暮らしです。 この生活がかれこれ2年続いています。 このような生活は母にとってとても負担です。 母は長年続いている私の反抗期に疲れ切っています。 いけないことなのは重々承知です。 だから治したいと頭を悩ませているのですが… 反抗したときの気持ちや言動なんて一時的なものでなので 真に受けなければいいのにと思いますが、そうはいかないようですね。 母は大きい病気を2回経験しているし、離婚までに非常につらい経験をしております。 十分に働ける体ではないので喫茶店のパートで働いています。 そのためやはり収入は少なく、生活も比較的貧しいと思います。 そんな状況の中で、さらに子供の反抗です。 母の気持ちは私なりに十分に考えています。 ですが、どうしても学校から家に帰るとイライラしてしまって、母にも冷たくあたります。 後になってから毎回後悔しています。 姉に対する態度も、たまにしか会えないのに素直になれないです。 私は母も姉も大好きです。 学校では、優秀な姉を自慢するし可愛い母の話もたくさんします。 みんなにたくさん話したくなるほど、2人のことが大好きです。 だからこそ反抗期を治したいのです。 先ほど母とそのことについて話し合いました。 とは言っても聞いてないふりをしていましたが… 「このままだといつかパンクする」 「これ以上になるんだったら一緒に暮らせない」 「毎日が楽しくない」 など散々(笑)言われました。 いつもこんなことを言われるわけではないのです。 しかし母が耐えられなくなったときに度々言われました。 あんたもいいたいことを言えと言われたので、 「本当は大好きだわ。なのに自分でもわからないけどこうなっちゃうんだ」 ということを泣き叫びながら伝えました。 すると、ダメなところがわかっているなら、それを治す努力をすべきと言われました。 反抗期って努力で治るのですか? 長年反抗し続けている私には、そんなこと無理だとしか思えません。 でも精神科?などに診てもらいたいくらい反抗期を治したいです。 これだけ治したいと思うのなら努力でなんとかなるのですか? わけもわからず、自分が嫌になるほど何年も反抗を続けてきて、 今になって努力でなんとかなるものだとは思えません。 素直になれないのを治すなんて、そんなこと、可能ですか?

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.8

これだけの文章を並べれるぐらい、客観的に自分を見る 力があるのであれば、何時だって貴方の思う ”お母さん思い、姉思い”の素直な女性になれると思いますよ。 大人(既婚男性)の私でさえ、タバコを止めろ!止めよう!と 思っても止めれないみたいなもので、、、 ただ、私を正当化する訳ではありませんが、成果が出ていなくても 試みている人と全くそうでない人の差はあると思っています(苦笑) 現に、ニコチンが一番少ないタバコに変えましたし、 人前や会議中は、我慢出来るようになりました。 抑制ガムやパッチ、病院へも行き薬剤治療を試みましたが 結局最後は、私本人の意思でした。 貴方の”反抗”とは全く別物ですが、 上記の”タバコ”を貴方の”反抗”に置き換えたら似たような ことが言えませんか? 改善を意識しているのであれば、必ず止めれる時が来ますよっ! 互いに手遅れにならないうち(私は肺ガン、貴方は家族の絆)に 直れば良いですねっ(笑) ちょっとは、頑張ってみようか!

mkmkcona
質問者

お礼

ご自身も努力することで変わられたんですね。 素晴らしいです。 私もやはり努力が必要なことがわかりました。 少しずつでも自己改革していきます!

noname#217538
noname#217538
回答No.7

あなたが反抗するのに何か理由や目的はありますか。そうではなくただ感情のままにそうなるなら、それは甘えです。厳しい言い方になりますが、状況を見極め判断し、自分の出方を理性でコントロールする訓練をすればいいのです。精神科に頼ろう、そういう依存心は捨てましょう。自分で自分を救う時期なんですよ。 生活が苦しかろうが、病気のお母さんはあなたを見放していません。世の中には捨てられる子供だって大勢いますね。その大事なお母さんやお姉さんに反抗するなら、理由がないとやはり私には感情コントロールができない子供の甘えに思えます。ホルモンバランスのせいにする人も多いです。でも冷静に頭脳で解決できますよ。訴えるからには何か理由が存在すべきです。家庭は社会に出る前に大事な環境です。そこで自己をもっと強くして世の中に出る準備をしないといけません。 私自身はほとんど反抗期らしいものはありませんでした。しかし冷静な中に自分の将来をどうすればいいのかもちろん考えました。嫁姑の苦労のある家庭に育ちましたから母には反抗する理由がなかった。気の毒でできませんよ。ただ失敗や残念に思う経験から何かを得た気がします。あなたももう十分何かを得たでしょう。反抗して相手が悲しむ姿、素直になれないなんて思わない、理性で冷静になるんですよ。もう社会に出るには普通ならあと数年です。大事なときに差し掛かっている。一人でも多くの協力者が欲しいと思いませんか。助けて貰える、アドバイスを貰うなら経験者から得たいと思いませんか。反抗はほどほどにしないと何も得られないどころか、時間の無駄になってしまう。私はよく世間で大いに反抗したほうが自立心が育つという意見を聞きますが疑問です。散々暴れたり怒鳴ったりして何を得るのでしょう。それは単にわがままの暴走です。反抗期はわがままを育てるためにあるのではありません。自己と言うものを見つめたり感じたりする時期で独立に向かうために有意義に過ごすべきなのです。 解決するためには現実的な頭になる事です。努力でもちろんなおります。世の仕組みを知るためにニュースや新聞に切り替えましょう。いらいらして無駄な時間を費やさない、一日はどの人にも公平に24時間しかありません。あなたは大学に行きたいですか。何になりたいのでしょう。将来の夢は何でしょうか。どの学部を目指しますか。奨学金制度も利用できますよ。努力が許される時に自分が強くたくましく成長すれば、きっと心から申し訳なかったと思える日が来ます。その日が逆に来るように、あなたは今の生活を理性で変えていかないといけません。好きなお母さんやお姉さんに今まで励ましてもらった恩返しをしたいと思いませんか?最初のお給料で一緒にレストランで食事を楽しみたいと思いませんか?病弱なお母さんの仕事を引退させてあげたいと思いませんか?自分の置かれた状況と周囲の現実を見つめなおして、心の整理をするんです。頑張ってコントロールしてみて下さい。

mkmkcona
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございます。 やはり私は甘えでしたね。 大人に近づいているんだし、 もっと母の気持ちを考えて、 行動できるようにします。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.6

あなたの反抗期って具体的にどんな感じなんですか? 無視系ですか?それとも咬みつき系ですか? 私にも反抗期ありました。 私の場合、親が嫌で高校1年の夏休みに家を飛び出し、卒業まで一度も帰りませんでした。 卒業後は就職のために単身で上京したので、私に対する親の評価は「あの子は何を考えているのか分らない」でした。 妹は「お姉ちゃんの学生服姿を一度も見たことがない」と話していました。 私は自分の反抗期を諦め系自立型と称しています。 こう思うんですよ。 反抗期は自立するためには必要なステップです。 だから恥ずかしいなんて思う必要はありません。 ただ、イライラするという理由だけで当たり散らすのは幼すぎます。 離婚して大病もなさって苦労しているお母さんに、自分の気持ちをぶつけてはいけない。 そんな風に心のどこかで封印してしまっていませんか? お母さんに対する遠慮がイライラの原因に繋がっていませんか? どこまでいっても親は親です。 自分がどんな状態であろうと、親は常に子のことを一番に考えているものです。 どうかお母さんを信頼して色んな思いを伝えて見て下さい。 きっと受け止めて下さいますよ。

mkmkcona
質問者

お礼

本当の自分の気持ちを解放してあげなきゃだめですね。 会話など増やす努力もします。

noname#190551
noname#190551
回答No.5

あなたのはね、反抗期じゃないよ。ただ素直になれないだけ。 中1から高3までずっと反抗期なんて長すぎるもの。 反抗期は治りません。終息する時を待つしかない。 でもあなたのはまあ性格というか癖みたいなものだから、直そうと思ったら直せます。 私は万年反抗期って言われた娘ですが思春期以降は本当の反抗期もありました。 まあ素直じゃなかったです、今思い出しても。 とにかく不満が多かった、ストレスが多かったんです。 人がストレスに感じないようなこともストレスだった。まあ感受性が強かったのかも。 だからとても良くわかりますよ、あなたの気持ち。 きっと本当は甘えたいんですよ。それが裏返しになって出てしまう。 私は、毎朝起こしてくれてお弁当を作って制服のブラウスにアイロンかけてくれる母に凄く感謝してるのに、どうしても素直にその気持ちを表せませんでした。 反対にアイロンかかってなかったりすると文句を言う始末。 自分でも理不尽だとわかってるし酷いと思うのに止められない。 これって母に甘えてるわけです。どれだけ酷いことしても許してくれなきゃ嫌だ!と言ってるの。 母を試してるんです。 もちろん今だからそれがわかるんです。当時はどうしてそうしてしまうのかわからなかった。 本当は母がいてくれなきゃ何もできない自分だったのに、それを認めたくなくて強がって見せてたのです。 本当に母には酷いことしたな。申し訳なかったな、と今でも思います。 でもさんざん叱られもしたけれど、母はずっと見放さずにいてくれました。 あなたのお母さんも同じだと思います。決してあなたを見放すことなどない。 安心して良いのですよ。安心すれば反抗はおさまるのですよ。 きっとあなたは心のどこかに不安やストレスを抱えていていっぱいいっぱいなのですよ。 努力して治すと言うよりは自分を冷静に見つめて理解することが必要なのです。 結局私は母に感謝の気持ちを伝えられないまま早い時期に結婚して家を出てしまいました。 出てから母のありがたみを嫌というほど知りました。 それでもまだ昔のクセで素直じゃない態度も出てしまったりするんですが、だんだんに徐々に穏やかになれました。 「私は本当に良い母親を持ったわ、ありがとうね」 ついこの前です、そうハッキリと言えたのは。 私、50歳ですよ。(笑)二十歳の娘もいますよ。 「あらそう?こちらこそ良い娘を持ったわ」 そう答えてくれた母は75歳。親子って難しくて不思議です。 言葉で伝えるのが難しかったらちょっと家事を手伝うとか、花一輪でも買ってくるとか、目に見える形で表してみましょう。 「ごめんなさい」とか「ありがとう」とかメモに書いて渡すのも良いでしょう。 お母様に伝わるようなサインの送り方、あなたなりに工夫してみてください。

mkmkcona
質問者

お礼

反抗期じゃなくて性格というのは母にも言われました(笑) 私も人があまり気にしないようなところでよくイライラします。 しかし日常はそれを抑えて周りに笑顔で振る舞っています。 そういうのもストレスになっているのでしょうか。 家に帰るとイライラしますが、とてつもなく甘えたくなる時もあります。 だけどなかなか素直になれなくてつらいです。 昔のように抱きついたり手を握ったりしたいのですができません。 もっと母を信用して安心できる存在にします。 そして自分自身をみつめることも忘れないようにします。

回答No.4

こんにちは! 貴方のお母様への愛情に涙があふれてきました。 この文章をプリントしてお母様にプリントするだけでも 良いのです。 「気持ちは形にする」 それを繰り返ししないと伝わる事はありません。 以心伝心なんて、ほとんど ありません。 もし、貴方が東京付近に住んでいらっしゃるのであれば 居酒屋甲子園 http://www.izako.org/ を主催している、居酒屋てっぺん、 もし東京付近で無ければ 上記URLから各地区の代表的居酒屋へ連絡し、毎日夕方から行われている 「朝礼」に参加してみて下さい。 知る人ぞ知る全世界から見学者がいるスゴイ朝礼なんですよ。 居酒屋利用ではありませんよ、あくまで朝礼の参加です。 そこには、貴方の求める回答が有ると思います。 それでは!

mkmkcona
質問者

お礼

思っているだけじゃ相手には伝わりませんよね。 わかりやすい形で伝えられたらいいですね。 てっぺんさんの朝礼にはうちの高校の野球部が参加してました。 その中の1人によると、すごい良かったそうです。 ちょっと遠いし女子高生1人で行くのは勇気がないですが…(笑)

回答No.3

あなたが悩んでいることは たぶんお母様にも十分伝わってると思います。 私個人の経験では時間が解決する あるいは環境の変化で解決するような気がしますが・・・ なにか共通の楽しみ・話題を 見つけてみてみるのは一つの手かもしれません。 何か花や小動物を育ててみるとか、 一緒にウォーキングしてみるとか。 そういえば私が家庭教師をしていたとき、 キレた時にそれを笑いにもってく などという高等技術を持った 女子生徒(高校生)もいました。 あまり良いアドバイスができず 申し訳ありませんが ご参考までに。

mkmkcona
質問者

お礼

時間が解決するかもしれませんが、 それがいつになるかわかりませんし、 できるならすぐにでも治したいのです(^o^) 母ともっとスキンシップをとったらいいかもしれませんね。

  • dekapai
  • ベストアンサー率27% (96/346)
回答No.2

何かスポーツを始めてみたらどうですか?

mkmkcona
質問者

お礼

部活引退したばかりなのです(;;)

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

治るというかそういうものではないです。 反抗期とは正常な成長をしてると通る道なので、むしろない方が異常です。 消すことはまず無理ですが薄めることは可能です。 まず反抗期、正確には第二次反抗期の存在意義とは? 親元を離れ独り立ちをするための潜在意識です。 親の言うことなんか聞けるかー と家を飛び出すためにあります。 ところが原始時代ではないので飛び出したところで警察に保護されて連れ帰られます。 そこである程度独立心を満たすことで薄めることをめざしましょう。 要するに自分で生活をしているという疑似体験をすればいいのですから、家事などをしてみましょう。 まずは簡単なものでいいです。 受験もあるでしょうから。 労働をし、満足感や達成感を得ると同時に自分が生活に必要なことをしている、という実感が反抗期を薄めていく可能性があります。 絶対ではない、それは人間ですから仕方ないです。

mkmkcona
質問者

お礼

さっそく家事をする努力を少しずつですが始めました。 今までやってきてはいたのですが、 学校から家に帰ると疲れてしまって 最近はそれもおろそかにしていました。 できることから始めていきます。 受験のことも気にしていただいてありがとうございます。

関連するQ&A